(特集)ジャパンダートダービー(大井)現地レポート(2009.7.11)
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
7月8日(水) 大井競馬場
![この日の大井は弱い雨](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/023_090711-thumb-300x199.jpg)
![馬場状態](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/028_090711-thumb-300x200.jpg)
門別競馬場が集中豪雨によって開催中止となったこの日、
大井競馬場も前半のレース時には弱い雨。
一般席エリアの地面は濡れていました。
馬場状態は稍重でした。
この日も大井は大変な混雑ぶりでした。
場内を盛り上げるべく登場したのは
「ゆうこりん」こと小倉優子さん。
この競馬場は相変わらず賑やかです。
雨模様でスタートしたこの日の大井競馬場ですが、
日没前に空が急に明るくなりました。
メインレース、ジャパンダートダービーは、
傘なしで観戦することができる状況に。
そのジャパンダートダービーの上位人気馬をご紹介します。
![スーニ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/372_090711-thumb-300x199.jpg)
1番人気はスーニ(JRA)。
まさかの敗戦となった前走の兵庫チャンピオンシップ。
その前走後、短期放牧で立て直されての一戦でしたが、
昨年の川崎・全日本2歳優駿で見た時よりも
テンションが上がり過ぎているように
個人的には感じました。
2番人気はユニコーンSを制したシルクメビウス(JRA)。
鞍上・田中博康はこの日、前半のレースでも騎乗。
人気薄の馬を3着に持ってくるなど、
自身の好調ぶりをアピールしていました。
![ゴールデンチケット](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/400_090711-thumb-300x199.jpg)
3番人気はゴールデンチケット(JRA)。
日本ダービーは7着。
得意のダートに戻っての活躍に期待が集まりました。
中央勢が単勝1~6番人気を独占する事態となったこのレース。
地方勢では東京ダービー馬・サイレントスタメンが7番人気と
最も人気を集めました。
何とかJRA勢に食い込みたいところです。
レースはゴールデンチケットがハナに立ち、
スーニとグロリアスノア(JRA)が見る形でレースが流れます。
シルクメビウスは中団の外目からの競馬でした。
![直線でゴールデンチケットが抜け出す](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/532_090711-thumb-300x225.jpg)
4コーナーから直線に入ったところでスーニが脱落。
ゴールデンチケットが楽に粘り込める展開になったように
見えました。
しかし・・・、
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/549_090709-thumb-300x223.jpg)
その外から襲いかかってきたのが
道中は好位~中団で先行争いを見る形となった
テスタマッタでした。
並ぶ間もなく突き放して先頭へ。
そのままゴール板を駆け抜けました。
その後ろから追いこんだシルクメビウスが2着。
逃げたゴールデンチケットが3着に入り、
スーニは6着に敗れました。
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/591_090709-thumb-300x225.jpg)
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/684_090709-thumb-300x225.jpg)
![岩田康誠インタビュー](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/738_090709-thumb-300x225.jpg)
![記念撮影](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/779_090711-thumb-300x226.jpg)
最近、大井の重賞では
勝ち馬が馬場をもう1周するウイニングランが
あまり行われていなかったような気がします。
今回、テスタマッタと鞍上・岩田康誠はそのウイニングランで
喜びを表現してくれました。
岩田にとっては会心の騎乗ぶりだったのかもしれません。
前走が1200メートル戦だっただけに
「距離」を疑問視する声もあった同馬ですが、
そんな不安を吹き飛ばして
ダートにおけるこの世代トップの座を獲得。
秋以降、古馬との対決でどのような競馬を見せるのか、
注目したいと思います。
![この日の大井は弱い雨](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/023_090711-thumb-300x199.jpg)
![馬場状態](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/028_090711-thumb-300x200.jpg)
門別競馬場が集中豪雨によって開催中止となったこの日、
大井競馬場も前半のレース時には弱い雨。
一般席エリアの地面は濡れていました。
馬場状態は稍重でした。
![大井競馬場は大混雑](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/080_090711-thumb-300x199.jpg)
![小倉優子さん](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/087_090711-thumb-300x225.jpg)
この日も大井は大変な混雑ぶりでした。
場内を盛り上げるべく登場したのは
「ゆうこりん」こと小倉優子さん。
この競馬場は相変わらず賑やかです。
![日没前には晴れ間が](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/077_090711-thumb-300x199.jpg)
雨模様でスタートしたこの日の大井競馬場ですが、
日没前に空が急に明るくなりました。
メインレース、ジャパンダートダービーは、
傘なしで観戦することができる状況に。
そのジャパンダートダービーの上位人気馬をご紹介します。
![スーニ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/372_090711-thumb-300x199.jpg)
1番人気はスーニ(JRA)。
まさかの敗戦となった前走の兵庫チャンピオンシップ。
その前走後、短期放牧で立て直されての一戦でしたが、
昨年の川崎・全日本2歳優駿で見た時よりも
テンションが上がり過ぎているように
個人的には感じました。
![シルクメビウス](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/387_090711-thumb-300x199.jpg)
2番人気はユニコーンSを制したシルクメビウス(JRA)。
鞍上・田中博康はこの日、前半のレースでも騎乗。
人気薄の馬を3着に持ってくるなど、
自身の好調ぶりをアピールしていました。
![ゴールデンチケット](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/400_090711-thumb-300x199.jpg)
3番人気はゴールデンチケット(JRA)。
日本ダービーは7着。
得意のダートに戻っての活躍に期待が集まりました。
![サイレントスタメン](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/435_090711-thumb-300x225.jpg)
中央勢が単勝1~6番人気を独占する事態となったこのレース。
地方勢では東京ダービー馬・サイレントスタメンが7番人気と
最も人気を集めました。
何とかJRA勢に食い込みたいところです。
![ファンファーレ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/453_090711-thumb-300x199.jpg)
![1周目スタンド前](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/488_090711-thumb-300x200.jpg)
![1コーナー](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/499_090711-thumb-300x225.jpg)
レースはゴールデンチケットがハナに立ち、
スーニとグロリアスノア(JRA)が見る形でレースが流れます。
シルクメビウスは中団の外目からの競馬でした。
![直線でゴールデンチケットが抜け出す](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/532_090711-thumb-300x225.jpg)
4コーナーから直線に入ったところでスーニが脱落。
ゴールデンチケットが楽に粘り込める展開になったように
見えました。
しかし・・・、
![外からテスタマッタが・・・](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/540_090709-thumb-300x224.jpg)
![テスタマッタが抜け出す](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/545_090709-thumb-300x225.jpg)
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/549_090709-thumb-300x223.jpg)
その外から襲いかかってきたのが
道中は好位~中団で先行争いを見る形となった
テスタマッタでした。
並ぶ間もなく突き放して先頭へ。
そのままゴール板を駆け抜けました。
その後ろから追いこんだシルクメビウスが2着。
逃げたゴールデンチケットが3着に入り、
スーニは6着に敗れました。
![ウイニングラン](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/576_090711-thumb-300x225.jpg)
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/591_090709-thumb-300x225.jpg)
![優勝馬テスタマッタ](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/684_090709-thumb-300x225.jpg)
![岩田康誠インタビュー](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/738_090709-thumb-300x225.jpg)
![記念撮影](http://www.weekenddream.jp/keiba_news/779_090711-thumb-300x226.jpg)
最近、大井の重賞では
勝ち馬が馬場をもう1周するウイニングランが
あまり行われていなかったような気がします。
今回、テスタマッタと鞍上・岩田康誠はそのウイニングランで
喜びを表現してくれました。
岩田にとっては会心の騎乗ぶりだったのかもしれません。
前走が1200メートル戦だっただけに
「距離」を疑問視する声もあった同馬ですが、
そんな不安を吹き飛ばして
ダートにおけるこの世代トップの座を獲得。
秋以降、古馬との対決でどのような競馬を見せるのか、
注目したいと思います。
関連記事
- (お知らせ)帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状への回答を再度要請しました(2016.6.25)
- ※12日(日)に帯広市農政部ばんえい振興室にお送りした公開質問状ですが、(お知らせ)帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状を送付しました(2016.6.12)24日(金)の時点でも、まだ回答を得られて...
- (お知らせ)帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状への回答を要請しました(2016.6.17)
- ※12日(日)に帯広市農政部ばんえい振興室にお送りした公開質問状ですが、(お知らせ)帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状を送付しました(2016.6.12)記事作成時点では、まだ回答を得られていない...
- (お知らせ)帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状を送付しました(2016.6.12)
- ※今月4日(土)にばんえい・帯広競馬で発覚した、2人の騎手による調整ルームへの携帯電話持ち込み問題について、本日12日(日)に、帯広市農政部ばんえい振興室に公開質問状を送付しました。回答があった際には...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(大井)(2016.5.14)
- 大井競馬では前回開催に続き、16日(月)から20日(金)までの第3回開催でも熊本地震被災地支援の募金活動を実施する。今回は開門時に大井競馬所属の調教師・騎手も募金活動に参加する予定。時間は14時15...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(金沢)(2016.5.13)
- 金沢競馬では15日(日)の10Rと11R、17日(火)の11Rと12Rの4競走を、「熊本地震被災者支援競走」として実施することになった。この4競走の売得額の1%は義援金として熊本地震の被災地へ送られ...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(川崎)(2016.5.9)
- 川崎競馬場では明日10日(火)の開門時に、川崎競馬所属騎手による熊本地震被災地支援の募金活動を実施するが、この募金活動に川崎競馬イメージキャラクターでタレントの谷桃子さんも参加することになった。募金活...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(岩手)(2016.5.6)
- 8日(日)、盛岡競馬場では、熊本地震と東日本大震災のチャリティー募金に500円以上協力すると、1日(日)に同競馬場で行われた南関東ジョッキーズフレンドリーマッチに出場した騎手のサインが入った競走馬ゼ...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(川崎・高知)(2016.5.3)
- 川崎競馬を主催する神奈川県川崎競馬組合は、9日(月)の川崎8Rを「熊本地震被災者支援競走」として実施する。この競走における売得金の5%相当額は、神奈川県保健福祉局を通して熊本地震被災地支援財源として...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(金沢)(2016.4.30)
- 金沢競馬場では5月1日(日)の開門直後に、金沢競馬所属の調教師と騎手による熊本地震被災地支援の募金活動を実施する。同競馬場で調教師と騎手による募金活動が行われるのは今月24日(日)に続いて2度目。入...
- 競馬界における熊本地震被災地支援活動情報(兵庫・高知・佐賀)(2016.4.29)
- 園田競馬と姫路競馬を主催する兵庫県競馬組合は27日(水)からDASH和歌山でも熊本地震被災者支援の募金活動をスタートしている。園田競馬場、姫路場外発売所、神戸場外発売所、難波場外発売所、DASHよか...
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: (特集)ジャパンダートダービー(大井)現地レポート(2009.7.11)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://weekenddream.jp/bin/mt-tb.cgi/3888