ファレノプシスが死亡(2016.7.5)
ツイート
1998年の桜花賞と秋華賞、そして2000年のエリザベス女王杯と
G1・3勝を挙げたファレノプシスが、
繋養されていた生まれ故郷の北海道新冠郡新冠町のノースヒルズで1日(金)、
くも膜下出血のため、死亡した。
21歳だった。
ファレノプシスはブライアンズタイム産駒の牝馬。
前述したG1・3勝の他、
1998年のローズSを制している。
2000年のエリザベス女王杯優勝後に引退し、
ノースヒルズに戻って繁殖入りしていた。
2013年の日本ダービーなどを制したキズナは
同馬の半弟にあたる。
関連記事
- ファレノプシスが死亡(2016.7.5)
- 1998年の桜花賞と秋華賞、そして2000年のエリザベス女王杯とG1・3勝を挙げたファレノプシスが、繋養されていた生まれ故郷の北海道新冠郡新冠町のノースヒルズで1日(金)、くも膜下出血のため、死亡し...
- キンググローリアスが死亡(2016.7.4)
- セタノキング、ナムラコクオー、マックスキャンドゥ、ボールドエンペラー、キングデール、ワンダースピードなどといった重賞勝ち馬の父として知られるキンググローリアスが2日(土)7時に老衰の為、日本軽種馬協...
- ダービーに出走できなかった無念を福島で!!ゼーヴィントがラジオNIKKEI賞を制す(2016.7.4)
- 3日(日)の福島11RラジオNIKKEI賞(G3)は、ゴール手前で馬群から抜け出したゼーヴィント(1番人気)がそのまま先頭でゴール板を通過して優勝。勝ちタイムは1分47秒0(芝1800メートル、馬場...
- レッドファルクスがCBC賞を制して初の重賞タイトルを獲得(2016.7.4)
- 3日(日)の中京11R・CBC賞(G3)は、最後の直線で馬群の外から鋭く伸びたレッドファルクス(3番人気)が差し切り勝ちを決めた。勝ちタイムは1分7秒2(芝1200メートル、馬場状態は良)。2着には...
- 七夕賞出走予定馬(2016.7.4)
- 7月10日(日)福島11R第52回七夕賞(G3)福島・芝2000メートル登録18頭/フルゲート16頭------------------------------------アルバートドックアロマカフ...
- プロキオンS出走予定馬(2016.7.4)
- 7月10日(日)中京11R第21回プロキオンS(G3)中京・ダート1400メートル登録17頭/フルゲート16頭------------------------------------カフジテイクキク...
- メイクデビュー・2歳新馬戦 7月3日(日)の勝ち馬(函館・中京・福島)(2016.7.3)
- (函館)函館5R2歳新馬戦(芝1200メートル)【優勝馬】メローブリーズ(牝、美浦・石毛善彦厩舎)父 :スクリーンヒーロー母 :コンドルショット母父:エルコンドルパサー母母:...
- 7月3日(日)の重賞競走-中京:CBC賞・福島:ラジオNIKKEI賞・水沢:栗駒賞・帯広:柏林賞(2016.7.3)
- 7月3日(日)中京11R第52回CBC賞(G3)中京・芝1200メートル15:35発走1枠 1番ジョディーズロマン(48・酒井学)2枠 2番エイシンブルズアイ(57・石橋脩)3枠 3番スノードラゴン...
- 7月3日(日)のメイクデビュー・2歳新馬戦(函館・中京・福島)(2016.7.3)
- (函館)7月3日(日)函館5R2歳新馬戦函館・芝1200メートル12:10発走1枠 1番ハヤブサナンデダロ(54・吉田隼人)2枠 2番メローブリーズ(54・古川吉洋)3枠 3番エボニーアイボリー(5...
- 7月3日(日)の競馬開催(福島・中京・函館・帯広・水沢・金沢・高知・佐賀)(2016.7.3)
- ■中央競馬※出走馬・枠順は競馬専門紙・スポーツ紙・JRA公式サイト等でご確認ください。(1)福島競馬・1R発走時刻 10:10・重賞競走11R 第65回ラジオNIKKEI賞(G3)(3歳オープン)1...
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ファレノプシスが死亡(2016.7.5)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://weekenddream.jp/bin/mt-tb.cgi/28062