30日(金)というか、31日(土)というか、
帰宅したのは午前2時。
飲んでました、ハイ。
但し、とにかく酒が残るようになってしまっただけに、
この日はかなり控え気味。
おかげで朝、目覚めてからも爽快ですが、
イマイチ楽しめなかったかもしれません。
このサイトの更新もあるから、
仕方がなかったのですけどね。
この後、31日(土)の予想もしなければならないので、
またまた日記は「手抜き系」になってしまうのですが、
こういうのは絶対に止めて欲しいなあ。
1リーグ制反対、東京ドーム爆破 日テレなど脅迫電話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040731-00000023-san-soci
今、1リーグ制阻止に向けて、
選手たちが署名運動をやるなど、様々な人達が動いている中で、
このような非合法な動きは、水を差す結果にしかなりません。
一歩間違えば後退させる結果となりかねない。
こんな事をしてプラスになる要素は何一つないと言っていいでしょう。
競馬界でも土田調教師が名義貸しの件で、
調教停止処分を受けたばかりですが、
この件についても
「名義貸しが何故いけない?」といった発言が、
ネット上でみられますが、これも筋が違っています。
馬が売れない時代ですから、
議論されても良いテーマだとは思いますが、
現行ルールの下でやるか、どうか、
という話はまた別の議論でしょう。
土田師が今回、そこまで考えていたのかどうかは知りませんが、
場合によっては馬主資格の規定が
より厳しくなる可能性もあるだけに、
こういう行動はもっと慎重であって欲しいものですね。
以上、短めですが、
「ちょっと考えて欲しい話」日記でした。
2004年7月アーカイブ
mixiチェック
mixiチェック
月末になっちゃったけどね・・・。
書き始めたのは盛岡に行く前だから、
2週間もかかってしまったことになります。
もちろん、その間毎日書いていたわけではなく、
色々他のことをやったり、
サボったりしながらだったからこんなにかかっちゃったのですけどね。
暑さのせいもあるのですが、
福島〜盛岡〜函館と、
遠征が3週間続いちゃいましたからね。
さすがにスタミナ切れかな。
関屋記念は毎年新潟で見ているのですが、
今週末新潟に行くのは自殺行為かもしれません。
でもどうしようかなあ、「今週の1枚」。
さすがにネタがないぞ(笑)。
近場の地方競馬でもいいか、
と思ったのですが、
31日(土)、1日(日)は、
南関東(大井・川崎・船橋・浦和)も
北関東(高崎・宇都宮)も開催なし。
こんなことって、あるんだなあ・・・。
さてどうしましょうか?
台風10号が接近していますね。
これだけ暑ければ台風も色々なのが来るんだろうなあ、
とは思っていましたが、
西の方へ進路を取る台風が現われようとはねえ。
本当に異常気象なんだなあ。
進路となっている地方にお住まいの皆さんは
くれぐれもお気をつけくださいませ。
それからこの進路で行くと、
今週末の小倉競馬は開催に影響が出る恐れがあります。
ウチのサイトでも情報が入り次第、
お伝えしていきますので、
よろしくお願いします。
「異議申し立て」の後であまり重いネタを書きたくないので、この話題を。
「競馬ニュース」でもお伝えしましたが、
2日(月)に大井競馬場で行われる
「Mr.PINK」のライブ情報が
「ひまわる」のサイトにも出ていましたね。
http://sky.zero.ad.jp/himawaru/
「うまたせ君」って軽いキャラだなあ(笑)。
ところで内田利雄が遠征というと
地元から応援ツアーできてしまうのですが、
こういうライブの時も彼らはツアーを組んでしまうのでしょうか。
私も行きたいな、この日の大井は。
仕事がなければなあ・・・。
mixiチェック
しむろうさんからご指摘いただいた、
所有馬の馬名募集をしていたという件ですが、
こちらにもリンクを貼っておきましょう。
http://sports.livedoor.com/horse/naming.html
現時点でたまたま登録馬がいなかった、
ということのようですね。失礼しました。
でもやはりこの人の競馬の話は聞いてみたいですね。
例えばどうしてこのブラックタイアフェアー産駒を買ったのか、
とか馬主として、また企業経営者として(もちろんファンでもいいけど)、
競馬界の現状をどう見ているのか、とか、
興味があるんだけどなあ・・・。
それからこのところ書いている
「週刊ギャロップ」に掲載された
堀紘一さんの「日高の常識は世界の非常識」
(タイトルはお伝えしていませんでしたよね)
について、さすがに反論する人がいないといけないだろうなあ、
思っていたところ、
田中哲実さんが「netkeiba.com」のコラムで
反論記事を書かれています。
http://www.netkeiba.com/breed/column/index.html?param[writer]=13
私は現場にいた人間ではないので、
事実関係についてコメントはしませんが、
落札者と調教師の2人が何故上場者用のスペースにいたのか、
という話についてはちょっと苦しいような・・・。
それから、この一言は言ってはいけないでしょう。
−だが、元々、日本の競馬そのものが国際的には
「おかしなところ」だらけではないか、というのは言い過ぎだろうか。−
言い過ぎかどうかは、色々ご意見もあるでしょうが、
これではただの開き直りにしか、聞こえませんよ。
「競馬ニュース」でも土田調教師の名義貸し問題の話を出さなければ
ならなかったりとあまりいいニュースが入ってこない状況ですので、
ちょっとほのぼの(してないかも−笑)というネタをひとつ。
同じ「netkeiba.com」の中で長岡一也さんが書かれているコラムです。
http://www.netkeiba.com/news/column.html?param[no]=4580
確かにレース中に地震が起きても、
実況アナウンサーは逃げ出す訳には行かないモンなあ。
この時の解説者は誰だったのかは知りませんが、
長岡さんとしては恨みたくもなりますよね(笑)。
以上、またまた手抜き系日記でした。
早く「異議申し立て」を書き終えねば・・・。
mixiチェック
「週刊ギャロップ」に載った堀紘一さんの記事を
批判する意図は全くないので誤解のないように。
むしろ、堀さんのような立場の馬主さんには
どんどん発言して欲しいくらいですよ。
その為にも「見知らぬ牧場主」などという人を登場されるのではなく、
その人が誰なのかとか、
彼が狙っていた馬の落札者が
本当にマル市手当て(市場取引奨励賞)狙いだったのか、
調べてから原稿にしても良かったのでは?
という気がします。
セリの慣習として全く問題にならないことかもしれませんが、
落札者が上場者と同じ席にいるというのは
そもそもいかがなものか?
と現場を知らない私などはちょっと不可解に思ったし。
(余談ですが須田鷹雄さんの日記で、
その辺りの事情を全く問題視していないのもちょっと理解しがたいですね。)
基本的にはビジネスの世界で成功した人には
どんどん馬主として新規参入してもらわないと、
競馬界って、発展しないと思いますよ。
それも極力競馬社会と無縁な
「だたの競馬ファン」的な立場の人が馬主にならないとね。
「この馬をこんなレースに使ったらどうなるのか?」
といった感覚で出走レースを決めるくらいだと面白いのだけど。
プロ野球がおかしくなったのは
この「新規参入」を難しくする変なルールがたくさん存在する為に、
「経営が苦しくなったら売る」という当たり前のことが
できなくなっている点にあると思っています。
競馬の場合、ルール上は「新規参入」は可能だけど、
いい馬を売ってくれない、だとか、
別の意味での障壁ができていると聞きます。
そのあたりを誰か指摘してくれないかなあ。
プロ野球が、と書いていて思い出したのですが、
ライブドアの堀江貴文社長って、
JRAの馬主資格を持っているのですよね。
でも今は登録馬はいなかった筈。
かつてJRAで走らせていた馬が、
まだ園田で走っているという話を聞いたことがあるけどね。
この人、どうして馬を買わなくなってしまったのだろう?
そのあたりの事情を取材した競馬メディアって存在するのかな?
是非ともその理由を聞いてみたいもの。
少なくとも「本業がうまくいかなくて、馬を買う余裕がない」
という理由ではないでしょう。
だったら球団も買おうとしないでしょうし。
どこかの競馬雑誌でインタビューしてくれないかなあ。
非常に興味があるのですが・・・。
mixiチェック
26日(月)、会社についてみたら、
結構仕事が溜まっていて、
「これはヤバイ」という状態。
中には休み前に片付けるべきものもありましたからね。
ちょっと、というかかなり反省モードの1週間のスタートとなりました。
それでも何とか夜の9時30分に仕事を終えて帰宅。
帰りがけに「週刊ギャロップ」を購入。
どちらかというと「ブック派」なもので、
(もちろん今週号も購入済み)
「週刊ギャロップ」はあまり読まないのですが、
堀紘一さんの書かれた
先週19日(月)・20日(火)のセレクションセールについての
特別寄稿がネット上で話題になっていたもので・・・。
だた読んだ感想を言わせてもらえれば、
現地にいた人でないとちょっと事実関係が分かりにくいかな、という印象。
私はグリーンチャンネルの中継も見ていなかったしね。
名誉毀損で訴えられた時の訴訟費用も準備した上で書かれたようですが、
ちょっと物足りなかったかな。
さて函館に行っている間にD-netのサポートセンターから
マニュアルが届いていまして、どうやら8月1日(日)より使えそう。
最初に参戦するのは
3日(火)の高知競馬・ハルウララチャレンジCかな(笑)。
色々マニュアルを読んでいたのですが、
会員向けのネットライブ中継だとか、どんな感じなのか興味がありますね。
それから携帯電話で投票する際に、
IPATやSPAT4で使われているARS方式と
同じようなコードを入力する方式の他に、
選択入力方式も使えるのは注目ですね。
IPATでも近々導入という話を聞いていたのですが、
どうなったのでしょうか。
これでSPAT4もD-netも揃いましたので、
D-netと別方式の兵庫以外
(ダートグレードレースは買えますが)
は日本中の競馬場でのレースが購入可能になりました。
祝日などを体力保持のために自宅で過ごそうという時も、
どこかの地方競馬の馬券で楽しむということが可能になったのですが、
果たしてその時はどこの馬券を買おうかな?
一定期間使わないと権利がなくなってしまうので、
両方ともうまく使っていかなければならないのですが、
どこのレースを買おうか、迷いそうですね。
D-netをお持ちの方、
どんな使われ方をされているか、良かったら教えてくださいませ。
ダートグレードレースだけではもったいない気がしますので・・・。
mixiチェック
25日(日)は7時に朝食。
そして8時過ぎにホテルをチェックアウトして競馬場へ。
この日はすべての荷物を持って競馬場へ行く事に。
「はくぼ」開催中はどうしても帰りの時間が気になりますからね、
ヨソ者の私としては。
この日の函館は前日より更に暑かったですね。
日差しも強いし、
2日間でどこに行ったのか、
良く分からないくらい日焼けをしてしまいました。
もっとも湿度があまり高くないので、
東京のように「肌にまとわりつく暑さ」を感じることはないのですが。
この日は重賞ということで熊田曜子がゲストで来ていたのですが、
「東京に比べて涼しいですね」
と言っていたのも、
この「暑さ」の違いによるところは大きいかも。
この日の馬券ですが、前日よりは良かったですが、
それでも若干のマイナス収支。
函館記念、小倉サマージャンプが
共に取り損になってしまったのは痛かったです。
更に言えば、「今日の注目馬」がもう少し当たらないとなあ・・・。
この日の「函館はくぼ」ですが、
11R渡島特別が少頭数(8頭)になってしまったのはちょっと残念。
フルゲートの頭数が少ないダートでのレースというのも
考え物ではあるのですが・・・。
それでも楽しむ要素は色々あるもので、
私KANKAN流「はくぼ競馬の楽しみ方」を見つけてしまいました。
詳しくは28日(水)更新予定の「独り言」で書きますのでお楽しみに。
ウチのサイトをご覧の北海道地区にお住まいの皆さん、
是非とも見てくださいね。
サイト上でイベントなどをやると、
北海道は今一つ反応が薄い地域ですから、
何とかテコ入れをしなければいけません。
馬産地なのだし・・・。
最終レース終了後は空港へ直行。
やや時間が早いかな、とは思ったですが、
函館駅へ戻ると恐らく食事をする時間が取れなくなりそうなので、
この判断は正解だったかな。
もっとも函館空港もあまり食事をするところが
豊富とは言えませんでしたけどね。
出発ロビーはせっかくきれいに改装されていたのになあ。
羽田到着は夜の9時。
無事10時30分には自宅アパートに帰宅しました。
毎週書いてるような気がしますが、
また1週間仕事か・・・。
mixiチェック
24日(土)は朝6時に起床。
シャワーを浴びつつ、朝食をとりつつ、
予想をしつつでホテルを出たのは8時半。
はくぼ開催で、1Rの発走が遅い訳ですから、
そんなに早く出発する必要はないのですが、
反対にこういう時って、
競馬場の雰囲気はどんな感じか、見たかったもので。
と言っても何もありませんでしたけどね(笑)。
おかげで函館1Rの前に、
全レースの予想を完了して「今日の注目馬」も作成終了。
おかげでノンビリと1日を過ごすことができました。
参加しているレース数はいつもと全く変わらないのですが、
時間的には非常に余裕があるように思えます。
「掲示板」にも書きましたが、
この日は「はくぼ」に入ってから11Rが
注目のラベンダー賞だったこともあって、
メインレースが二つあるような、ちょっと得した気分の1日でした。
もっとも得した気分になったのは雰囲気だけ。
馬券の方はイマイチ。
スタートこそ、良かったものの、
途中から全く当たらなくなり、
「はくぼ」の時間帯でも取り戻しきれずに、1日が終了。
最終レースが終わってから思い出したのですが、
俺、北海道はいつも方角が悪くて、
馬券が当たらないんだっけ(笑)。
はくぼ競馬に関しては色々なご意見があるのですが、
傾向として、
競馬場・ウインズ・グリーンチャンネルで参加できる方には概ね好評、
反対に地上波の中継で楽しんでおられる方にはイマイチ、
といった傾向のようですね。
確か、この「はくぼ」が発表された時、
「試験的」にという話だったような気がします。
テストケースだから、テレビ中継まで準備できていなくても、
という話なのかも知りません。
でも現場でももう少し盛り上げるような演出があってもいいんじゃないの?
ただレースの発走時刻が遅くなっただけのような気がします。
もっと売る努力をしましょうよ。
日が傾きかけた時間帯のレースはなかなか雰囲気もいいのだし・・・。
もっとも今週のフジテレビ系列の中継体制を見れば、
それ以前の問題かもしれませんが。
馬券を外しているだけに、
この日の夜は控えめに。
おとなしくホテルに戻って、
函館記念、小倉サマージャンプの予想と、
「写真館」に画像を追加しつつ、
問題の27時間テレビを見ていたら、
いつの間にか眠ってしまったのでありました。
mixiチェック
北海道限定「サッポロクラシック」を飲みながら、
日記を作成中です。
自宅アパートで朝食を取ってから、
9時過ぎに出発。
羽田に向かう途中で何と会社の取引先から携帯にTEL。
話の内容は
「この程度の事でイチイチ電話してくんなよ(怒)」
と言いたくなる内容。
もちろん本当には言わなかったけどね。
そんなプチトラブルを抱えつつ、羽田に到着。
私は飛行機に乗るのは年に数えるくらいしかないので、
頻繁に利用されている方にお伺いしたいのですが、
羽田の手荷物検査って、
ますます厳しくなっているような気がするのは私だけ?
2月に小倉に行った時と全く同じ持ち物なのですよ。
あの当時は問題なしだったノートPCが再チェックの対象に。
帰りは気をつけないと・・・。
函館空港到着は午後1時ごろ。
バスでJR函館駅に向かい、
コインロッカーに荷物を預けてから朝市へ。
昨年、朝市に行ったときは呼び込みのオバちゃん達が
うるさくて少しうんざりした記憶があるのですが、
今年は全くなし。
行政指導か何か入ったのかな?
それとも自主規制か?
まあ、函館は観光都市ですから、
こんな事でイメージを悪くしてもいけないでしょうし、
いい事だと思いますよ。
更に食べ物の値段も思ったよりも安くなっている。
朝市、と聞くと安いというイメージがあるのですが、
実際函館に行った方なら分かるとおり、
案外高いモンなのですよ。
それでもカニ・ウニ・イクラを食べるのだから、
と言い聞かせて、朝市に向かったのですが、
入った店で食べたカニ・ウニ・イクラ丼が意外な程、安い。
「馬券で金を失う前に贅沢なものを食べよう」
をこの日のテーマとしていた(弱気やなあ−笑)私としては、
かなりラッキーでしたけどね。
食後はJR函館駅でたまたま見つけた
内藤律子さんの「サラブレッド浪漫」という写真展を見学。
皆、北海道の牧場での写真でした。
今回、私は牧場見学の予定はありません。
来月、札幌に行く時にでも、
と考えています。
(下に続く)
mixiチェック
函館も今回が2回目ということもあって、
それぞれの位置関係が自然とイメージできるようになってきましたね。
市電に乗って谷地頭へ。
向かった先は市営谷地頭温泉。
昨年は湯の川温泉の中に小さな公衆浴場を見つけたのですが、
この函館山のふもとの温泉で心身ともに癒そうかと。
結構、広い施設であるせいか、
私同様、よその土地から旅にきました、
という若い人の姿が目立ちましたね。
低温風呂、高温風呂、気泡風呂、露天風呂とあったのですが、
私のお気に入りは露天風呂。
別にいい景色が見られる訳ではないのですが、
時々気持ちのいい浜風が吹き込んでくるのですよ。
結構、長くたたずんでしまいましたね。
風呂から上がってからも、
休憩室で「サッポロクラシック」を飲みながら更にノンビリ。
市営温泉を出てからも浜風に吹かれながら立待岬へ。
このところ、公私ともにロクなことのない日々を送っている私としては、
嫌なことを忘れさせてくれる環境が函館にはありました。
会社もこのサイトも止めて失踪するとしたら、
函館に潜伏しようかな。
でも日本中の競馬場のある街を探していったら、
すぐに見つかっちゃうか・・・(笑)。
午後6時にホテルにチェックインした後、
少し休んでから再び外出。
向かった先は函館山。
昨年は悪天候で周囲が全く見えなかっただけに、
今年は「携帯日記」でも分かるとおり、
市街地の様子がはっきりと見えて大満足。
ただ、さすがに人が多かったなあ・・・。
山を降りてからはいくつかラーメン屋を物色。
夜8時を回ると閉まってしまう店が結構多いモンですなあ。
ようやく見つけたのは函館駅前のちょっと裏通りにある店。
そこで「箱館ラーメン」という奴を頼んだら、
具が豪華なこと。
ホタテに、コーンに、ワカメに、
そしてカニですよ、奥さん!!
カニの身をホジくり出しながら食べるラーメンって、
ちょっと他の土地ではないですよ。
この日は食べ物がヒットだったなあ。
以上、全く競馬と無関係な「観光日記」となってしまいました(苦笑)。
「携帯日記」も写真を見る限り、
競馬サイトのモノとは思えないし。
24日(土)からは、
ちゃんと真面目に競馬をやりますのでお許しを・・・。
mixiチェック
歳のせいか、酒が残るようになっちゃいましたね。
22日(木)は昼休みにこの日記に追加記事を書いていた時間帯までは、
ほとんど食欲なしの状態。
それでも何も食べない訳にはいかないから、
一応、パン1個ぐらいは食べてましたが・・・。
胃の調子が回復してきたなあ、と実感できたのは夕方ぐらい。
急激に腹が減ってきましたからね。
この日の私は23日(金)に休暇を取る事もあって、
その調整を含めた仕事に追われていたのですが、
こういう体調ということもあって、
モチベーションは全く上がらず。
完全に酒が抜けたなあ、と思っても、
このところの色々な疲れだけは抜けないし・・・。
ヤバイなあ、と思ったのは急に肩が痛み出したこと。
原因は全く不明です。
会社・自宅を含めて、
PCの前にいる時間が長いので、
元々肩とか背中とかに常に張りを感じてはいたのですが、
「痛み」という形になって出てきたのは初めて。
これは休養が必要だな・・・。
帰宅後、函館行きの荷造りをする前に、
ネットである情報をチェック。
昨年、行った時には足を運ばないまま帰ってきてしまった
あの場所に今年は行ってみようかな。
ちょっと心身ともに
今の私には「癒し」が必要そうなので・・・。
今週末の函館は函館記念以外にも
24日(土)はオープンの青函Sに、
ラベンダー賞もあったりと、
競馬の方もなかなか充実した番組になっているようです。
もちろん「はくぼ競馬」もあるし。
そう言えば以前、岩手の「公開質問状」の時にメールを頂いた、
朝日新聞の有吉正徳記者が
この「はくぼ」について書かれている記事を見つけました。
http://www.asahi.com/sports/special/weekly/TKY200407160222.html
今まで当たり前のように思ってきたのですが、
よく考えると第1Rが朝の10時発走というのは早過ぎますよね。
今週末は少し朝寝坊ができるなあ(笑)。
さて今回もノートPCを持って行きますので、
現地から更新作業を行ないます。
携帯日記も活用しますのでお楽しみに。
(今回はちゃんと更新できるか、不安ですが)
当然の事ながらPCメール
kan16i@poppy.ocn.ne.jp
も使えますが、
移動中や競馬場にいるであろう、と思われる時間帯は
携帯メール
161k-i@ezweb.ne.jp
の方にご連絡を頂けると嬉しいです。
現地でお会いできそうな皆さん、
遠慮なく声をかけてくださいませ。
mixiチェック
「勝ちタイム予想選手権」に参加された
ネコチクリンさんにお会いして、
的中賞をお渡しする為に都内某所へ。
私とある意味、近いところにおられる方でした。
で、飲みながら色々な競馬談義を交わしていたのですが、
美味しい酒と食事だったこともあってちょっと飲みすぎ・・・。
帰宅後、普通に仮眠をとって更新作業、
の筈が二日酔いでなかなかエンジンがかからない状態。
ええ歳こいて飲みすぎはイカンですよね。
非常に反省しております。
という訳で大変申し訳ないのですが、
本日の日記は手抜き系、しかも短めにさせてください。
先ほど、グリーンチャンネルキャスター坂田博昭さんの日記を
見ていたのですが、
http://www2.diary.ne.jp/user/178058/
坂田さんはグリーンチャンネルの北海道市場の中継で
北海道におられたようです。
21日(水)は旭川のナイターに行かれていたとのこと。
この日も東京は非常に暑かったのですが、
旭川は坂田さんの表現をそのまま引用すると
「寒い!灼熱地獄を回避したとはいえ、これは行き過ぎです。」
ナニ〜、寒いって?
私、今週末は函館なのですが、
函館はドーなのでしょうか?
東京よりは涼しいということは分かるのですが、
寒い、という程の気候なのでしょうか?
地元の方、是非とも教えてくださいませ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
恒例の(?)昼休み追加日記です。
と言っても大したネタはないので、
よくありがちな「漢字誤変換」ネタをひとつ。
ウチの会社のPCはなかなかロマンチストです。
「会いに行きたい」を入力しようとして
「あいにいきたい」を変換したら、
出てきたのは「愛に生きたい」。
気がつかないでそのまま、メールしてたら、
果たしてどうなっていただろうね。
先ほど、ネットで天気予報を見ていたら、
週末の函館は天気が良くなさそうです。
ちょっと残念・・・。
mixiチェック
私の場合は前日まで東京より確実に涼しい
盛岡なんてところにいたわけだし、
その盛岡の中でもオーロパークは山の中にある分、
さらに涼しい訳で、
そんなところから東京に戻ってくればとても耐えられない訳で・・・。
おかげで疲れ果てたせいか、
今朝も寝坊してしまいました。
「写真館」の「食いしん坊」追加メニュー、
もう少しだけ待ってくださいませ。
この日記の左側の「お気に入り」にある
おーばさんの日記で紹介されている
「打ち水大作戦」
私も参加してみようかな・・・。
さて、岩手競馬関連のネタで書き忘れていた話をひとつ。
私は盛岡・水沢競馬場に遠征する際、
または府中や福島の場外発売で岩手の馬券を買う際には
「エイカン」という岩手の専門紙を利用するのですが、
この「エイカン」のサイトをご覧ください。
http://park20.wakwak.com/~eikan/
この「エイカン」が18日(日)の盛岡開催より、
ある面白い試みをしています。
「エイカン」のiモードサイト
http://park20.wakwak.com/~eikan/i/
で当日の「エイカン」に記載されている
パスワードを入力すると、
メインレースを含む後半3レースのパドック解説を見ることができる
というもの。
私はau利用者なので直接は試さなかったのですが、
なかなか良く考えましたよね。
毎日の調教の様子を見ているトラックマンが、
当日のパドックの様子を伝えてくれるというサービス、
ネットならではないでしょうか。
「異議申し立て」で競馬専門紙とインターネットとの関連について、
色々書きましたが、
私の主張を方向性は違いますが、
工夫すれば色々やれるのだ、
ということを証明してくれるいい事例ではないでしょうか。
地元岩手の方でiモードをお持ちの方で、
専門紙は「エイカン」を利用されている方は、
記載されているパスワードを入力するだけですので、
お試しになってみてはいかがでしょう
「エイカン」には是非iモード以外のキャリアでも
利用できるようにして欲しいもの。
そして中央の専門紙でもどこか真似してやってみてくれませんかね。
恐らく「エイカン」もビジネスモデル特許は取っていないと思いますよ。
(この程度では無理か−笑)
やり方次第では面白いコンテンツになる筈。
専門紙の価値も上がると思いますので、是非ご検討を。
mixiチェック
相変わらず、ホテルのベッドで充実した睡眠タイムとなりました。
朝食を取り、9時ごろチェックアウトして、オーロパークへ。
この日はさすがにダートグレードレース当日。
人がよく入っていましたね。
この日も「携帯日記」で色々レポートするぞ!!
と意気込んでいたのですが、
何故か更新できず。
どうも画像が上がらないみたいですね。
この遠征はメカニカルトラブルに泣かされたなあ・・・。
大きなレースの日というのは、
どの競馬場でも色々なイベントがあるもの。
この日の盛岡でも色々ありましたよ。
まずは良く分からない地元のフォークグループのミニライブ。
全然オリジナル曲がなく、知っている曲ばかりだったのですが、
またしてもこの人たちは何?という状態。
もっともほのぼのしたオーロパークにはピッタリでしたが・・・。
その後は普通に予想イベント。
アベコーさんに、岡部玲子嬢、ダンディ坂野氏が登場していましたが、
ダンディはネタやってくれないと
あまり存在価値がないような気がしたのは私だけ?
ついでを言えば、最近行く先々で岡部っちを見るような・・・。
追っかけをやっている訳ではないのですが(笑)。
この日の馬券は散々な結果。
前日にこのコースの傾向は読めた筈なのに・・・。
マーキュリーCはスナークレイアースを取るか、切るか、
迷って消してしまっただけに悔しい結果。
それにしても今回の中央勢のメンバーなら、
岩手のバンケーティング(5着)、トニージェント(6着)あたりなら
何とかなって欲しかったのですが・・・。
ちょっと実力差があったのが残念なところ。
これが今の岩手の現状なのかなあ。
JRAでもその世代によってレベルの上下があるように、
競走馬のレベルアップというのはカネでも解決できない要素はあるので、
簡単には言えませんが、
こういうレースで「人を呼べる」強い馬の出現が待たれるところ。
岩手は高知のハルウララのような「人の呼べる」馬が出現する場所では
ないですからね。
そんな馬の存在が再建の起爆剤となる筈なのですが、
ない物ねだりなのかなあ。
東京に戻る新幹線の中で、
ずっとそんなことを考えていました。
mixiチェック
何とか、PCの調子も維持できたおかげで、
19日(月)付の更新にも対応できました。
おまけに「写真館」まで更新しちゃったりしましたが。
でもいずれは修理に出さなきゃ・・・。
18日(日)は始発電車で盛岡へ出発。
新幹線の中で中央分の予想と
「今日の注目馬」の書き込み、
そしてIPATでの馬券購入まで何とか対応。
このPCが何とか立ち上がってくれたおかげで助かりましたよ。
仮眠を取りつつ、JR盛岡駅到着は午前9時過ぎ。
盛岡はJBC以来になるのですが、
いつの間にか盛岡駅が改装されていましたね。
ちょっとだけビックリしましたが・・・。
駅構内のコンビニで専門紙「エイカン」を購入。
本当は530円もするのだ、ということを思い出しましたよ。
府中や福島では中央の新聞に合わせて410円で売っていますからね。
無料送迎バスで競馬場へ。
相変わらず山の中だなあ・・・。
到着は10時頃でした。
結構、人が入っていましたよ。
家族連れ、カップル、女性のみのグループというのも多かったですし。
この日はフリーマーケットなども行われていましたし、
岩手めんこいテレビが謎な番組収録まで。
地元の方、あの女性タレントのテンションが異常に高い
番組は一体何?(笑)
こうして競馬がレジャーとして定着しているということを
「あり懇」のメンバーはちゃんと見ていたのかなあ。
この様子を見れば「廃止」という意見ではなく、
「赤字解消」の為にはどうするべきか?
を考えるのが普通だと思うのだけどね。
今回、マーキュリーCの前日から来たのは、
大きなレースがある訳ではない、
「普通の日の岩手競馬」が見たかったからです。
年間を通せばこういう日の方が多い筈ですからね。
岩手競馬に関しては「公開質問状」の時のように、
また私がこのサイト以外の場で、
何かを発言する機会があるかもしれません。
誰かがその場を作ってくれるのか、
自分で無理やり作るか、は別として。
その時にしっかり言うべき事を言えるようにしておかないと・・・。
これはこのサイトをご覧頂く皆さんに対しての
私の責任だと思っています。
(下に続く)
mixiチェック
この日の馬券の調子ですが、
少しだけマイナスという状態で終了。
でも今の盛岡の馬場の傾向は掴めましたね。
地方競馬としては直線が長く、
坂があるコースで、
このところの雨のせいでやや脚抜きが良い。
だから差し・追い込み馬が有利なのですよ。
他の地方競馬でみられるような、
「行ったモン勝ち」の馬場とはやや異なると思った方がいいですよ。
マーキュリーCの参考にもなる話ですよ。
最終レース終了後はバスで再び盛岡駅前へ。
ホテルのチェックインを済ませてから、
髭1号さんのご指摘を受けて、「携帯日記」のリンクを修正。
急にblog化してしまうとは・・・。
とりあえず、ブックマークの変更をお願いします。
その後は夕食のため、外出。
さすがにこの街は全く分からないので、
駅近くのラーメン屋で済ませました。
ホテルに戻ってからは中央の馬券の結果確認。
微妙に買い目が抜けてるなあ・・・。
「危険な人気馬」と思った馬が皆、馬券に絡んでしまうとはねえ。
その後は何とかPCが動きそうだったので、
「今週の1枚」用の写真を加工したついでに、
「写真館」の盛岡の「食いしん坊」にも追加。
「食いしん坊」はもしかすると更に追加があるかもしれません。
その後、仮眠をとってから作業再開。
何とかこの日記まで到着しております。
mixiチェック
この日から函館で「はくぼ競馬」がスタートした訳ですが、
全体的に時間にゆとりが出たような気がしますよね。
競馬をやっている時間が長く感じられるせいかもしれませんが・・・。
この日の馬券の調子ですが、
午前中は函館3Rの3連複5080円を的中させるなど、
まずまずだったのですが、
午後に入ると全く当たらず。
特に新潟は裏パーフェクトをやってしまうなど最悪の状態でした。
開幕週に雨が降ると馬場をどう判断していいのか、難しいなあ・・・。
競馬参戦しながら、
モバイルPCを何とか復旧させようと試みていたのですが、
どうも小手先で解決できる話ではなく、
もっと根本的なところに原因がありそう。
電源を入れてもなかなかWindowsXPが立ち上がらないのよ。
何回も試しているとようやく立ち上がる、という状態。
電源を落とすとまた次に立ち上がるのは・・・、という症状です。
完全にハードの問題だろうなあ。
ちゃんと修理に出したいけど、
修理に持っていけるのは
来週函館から帰って来てからかなあ。
という訳で非常に不安が残るので、
「重賞回顧」と「今週の1枚」を1日早くアップしました。
「今週の1枚」は本当は盛岡から1枚アップしたいのだけどね。
従って19日(月)付の「競馬ニュース」が作れるか、どうか、
非常に微妙な状況です。
うまく行かなかったらゴメンナサイ。
尚、この日記の作成と掲示板への書き込みは
最悪の場合は携帯電話から行います。
さて18日(日)、19日(月)に盛岡競馬場にいるよ、
という方は是非ともご連絡くださいませ。
連絡は以下の携帯メールまでお願いします。
161k-i@ezweb.ne.jp
それではお会いできそうな皆さん、
よろしくお願いします。
それでは行ってきます。
mixiチェック
「重賞回顧」の作成。
もちろん函館記念で書いているのですが、
予想以上の難産・・・。
この時期はネタとなる重賞競走の選択肢が少ない分、
悩まされますね。
それでも何とか書き終えたのですが、
データをモバイルPCに移し替える段階でトラブル発生。
モバイルPCの方が立ち上がらないのですわ。
確かにここ数日、あまり調子は良くなかったのですけどね。
色々画面上に出てきているメッセージを調べて見ると、
どうもOSの再設定が必要となりそう。
データ自体は自宅のPCと連動していますのでバックアップとかの
心配は要らないのですが、
それでも全て入れ直しになるのは、かなりの手間。
遠征前日に面倒ですが、
やらないと盛岡で使えなくなってしまうし・・・。
朝まで仮眠を取ってから「競馬ニュース」を作ろうと
物色していたのですが、
こういう日に限って大したニュースがない。
おかげであんな内容になってしまったのですが、
今回の水害は新潟県でもかなり局地的なものだったようですね。
競馬場のある豊栄市がほとんど被害のない状況だとは・・・。
新潟県って、広いんだなあ。
さて17日(土)付の専門紙を買われた方はもうお気付きでしょう。
今週から函館が薄暮開催になります。
メインレースが9Rというのは何となくピンときませんね。
しかもその前までは一般戦なだけに、
「いきなりメインかよ」という感があったりして。
皆さん、くれぐれも馬券の買い間違えがないよう、
ご注意くださいませ。
で、これはあまり誰も言っていないのですが、
小倉の特別戦も10、11、12Rに今週から変わっています。
今週から、新しいものずくめになるようで・・・。
早くこの体制に慣れないとイカンようです。
mixiチェック
「勝ちタイム予想選手権」の優勝者しのぶさんへの賞品発送、
それから全レース参加してくださった方への「参加賞」発送の件ですが、
(「はっそう」を変換すると「発走」となるあたりが、
競馬漬けPCの悲しいところ−笑)
16日(金)に発送のメドが立ちました。
15日(木)に必死で住所書きと袋詰めの作業をやっていたのですが、
今回、参加してくださった方の中で、
2人ほど、住所が分からない方がおられることが判明。
後ほどメールをお送りしますので、
ご協力のほど、お願い申し上げます。
後は直接お会いしたいという方と
Specialageさんのように多分競馬場で会えるでしょう(笑)、
というケースを残すのみ、ということで。
でもこれでまだ宿題が終わりではないんだよなあ・・・。
次なる宿題は「異議申し立て」の更新。
もうそんな時期なんだよなあ。
現在、5分の2ほど(微妙ですが−笑)書き終えています。
何とか盛岡に行く前に書き終えたいのですが、
時間的には微妙なところ。
それから「写真館」も最近、更新していないので、
そろそろ何とかしなければ・・・。
福島で「食いしんネタ」を2件ほど、
見つけておりますので、これもアップしないといけませんよね。
そう言えば、オーロパークも「食いしん坊」については
まだまだ不十分でしたね。
時期的に冷麺も出ているのではないでしょうか。
ちょっと楽しみにしたいと思っています。
そう言えば、次回の「重賞回顧」もアップは盛岡からしなければ
ならないんだっけ?
出発前に作らなければ・・・。
やらなければならないことが多いなあ。
ちなみに「今週の1枚」も盛岡からになりますので、
18日(日)の夜は盛岡で私のモバイルPCと
AirH”は大活躍することになりそうです。
そう言えば、須田鷹雄さんの日記を見ていて、
http://www2.diary.ne.jp/user/70345/
北海道でAirH”が繋がらない地域があることを知ったのですが、
盛岡競馬場・オーロパークは果たしてどうなのでしょうか?
山の中だけにやや不安だったりするのですが。
携帯は繋がることが確認できていますので、
最悪は携帯で「今日の注目馬」を作成できますが、
作業効率が全然違うだけに・・・。
試された経験のある方、是非ともご一報くださいませ。
mixiチェック
他の参加者の皆さん、
賞品発送の件ですがもう少々お待ちください。
現在、必死に準備中ですので・・・・・。
関東地方の梅雨が明けたばかりだというのに、
既に夏バテモードに突入しております。
仕事にせよ、何にせよ、
1つの行動を起こす上で、
とにかく立ち上がりに時間がかかってしまっていて・・・。
これが週末の競馬場だとか、ウインズだとかだと、
メチャメチャ元気だったりするのですが(笑)。
好きなことだけやっていても
なかなか飯を食っていけないしねえ・・・。
私の近況はこんな風にさえない話ばかりなので、
のんびりと「手抜き系」でいきますか。
フジテレビの福原直英アナが戻ってくるようですね。
http://www.fujitv.co.jp/ana/ganbany/ganbany.html
この人も大変な時にニューヨークに行っちゃいましたからね。
まさかあんなテロ事件が起こるとは・・・。
「思い出したくない経験」とは恐らくそのことなのでしょう。
「スーパー競馬」とかに復帰するのか、どうかは知りませんが、
競馬場イベントの司会などの時に見せる
「競馬好きお兄ちゃんキャラ」は
結構、微笑ましく思っている一人ですので、
少しだけ期待したいと思っています。
そしてこちらは一見競馬には無縁の経済ニュース、
合併話が起こるのはプロ野球だけではなかったようで・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000015-yom-bus_all
とんでもない規模のメガバンクが出来てしまうようですね。
私がUFL銀行の前身、三和銀行に普通口座を作った時は、
大手都市銀行って、たくさんあったような気がしたのですが、
これで一気に3つになってしまいそうです。
実はこの合併話、私自身は競馬と深い関係があります。
私のPAT口座は東京三菱、
南関東のSPAT4はUFJ、
そして現在申請中のD−netもUFL、
全部、同じ銀行になってしまうのか。
このサイトをご覧の皆さんは分かりませんが、
私は少し便利になりそうな感じですね。
もっとも同じ口座にはならないけれど・・・。
mixiチェック
会社の仕事にかなり積み残しがあったのですが、
さすがにこの日は早く帰らないわけには行きませんでした。
「独り言」で早い段階から岩手競馬について書くと決めていましたからね。
さすがに「プロジェクトX」は見ておかなかなければ・・・。
週末にマーキュリーCを見に盛岡に行くことだしね。
番組の感想ですが、
45分という時間で、
メイセイオペラを語るのはちょっと難しかったかも。
アブクマポーロとの対決や、
勝った翌年のフェブラリーSで体調が万全ではなかったにも関わらず、
何とか4着に粘り込んだ場面など、
もっと語るべきポイントはあったように思えます。
でも仕方がないかもしれませんね。
競馬を知らない人も見る番組なのですから。
中央競馬と地方競馬の区別もつかない人に見せるには、
あのレベルが限界だったかもしれません。
フェブラリーS当日、水沢競馬場でファンがモニターで
必死にメイセイオペラを応援している姿、
そして真っ暗になったオーロパークで行われた引退式のシーンは
良かったですね。
岩手県内で岩手競馬の存廃問題に何の関心も示さなかった人、
それから「あり懇」のメンバーで
競馬のシステムもロクに知らずに廃止を叫んでいた
無責任な連中には、
是非とも見て欲しい番組でしたね。
NHKの宣伝をしなければならない理由は全くないのですが、
見逃した方の為に再放送の日程をご紹介しましょう。
地方競馬の馬が一般メディアに露出されるというのは、
なかなかない事ですからね。
15日(木)の午前0時40分からの予定です。
私もあのフェブラリーS当日は府中にいただけに、
色々な事が思い出されます。
あの日は府中に岩手からもたくさんの人が足を運んでいて、
彼らが着ていたオレンジのグランドコート、
場内に起こった「イサオ」コール、
中央のファンたちが関係者たちに叫んだ一言、
「また来いよ!」
皆、未だにはっきりと覚えています。
岩手のファンの熱さを知った1日でした。
マーキュリーCはそのメイセイオペラの名を
全国の競馬ファンが初めて知ることになったレース。
今年も岩手からそんな馬が出てこないかなあ、
そんな期待を少しだけ抱いています。
mixiチェック
テレビで開票速報を見ていたら、
いつの間にか横になっていて、
気がついたら朝まで、という状態。
慌てて、このサイトの更新作業をしてから会社へ。
従って、掲示板へのレスは会社からになってしまったのですが、
帰宅後も「報道ステーション」を見ていたら、
いつの間にか記憶がなくなり、目覚めたら朝。
おかげで「勝ちタイム選手権」の賞品発送など、
やらなければいけないことに全く手がつかない状態。
イカンなあ、福島疲れかなあ。
歳のせいか、疲労回復が遅れていますよ。
会社でも仕事が思うように進まない状態だし・・・。
「モテないキャラ」の私がますますモテなくなってしまうので、
「歳のせい」には極力したくないのですけどね。
さて、相変わらずスポーツ紙の1面は、
プロ野球の諸々の問題で賑やかですなあ。
今、私の手元にあるスポニチ東京本社版の1面は、
「連合と共闘 古田」
とうとう連合まで出てきちゃったか。
11日(日)の朝に福島のホテルで
フジテレビ系列「報道2001」を少しだけ見ていたのですが、
竹村健一さんの
「国会でも取り上げるべき問題だ」
には賛成ですね。
娯楽、レジャーというものの重要性が、
もっと語られていいのではないでしょうか
経営者の視点でのみ語られるのは、
軽視されている証拠でしょう。
渡辺恒雄「将軍様」は
それより「政局の方が大事だ」と言ったそうですが、
私には今、アンタにとって大事なのは
政局より野球だと思いますよ。
経営者としての資質が問われている訳ですから。
選手会側は「最後の手段」としてストライキを想定している模様。
「最後の手段」と言っているのは、
ファンの事を考えれば、やるべきではないという考え方なのでしょうが、
私はファンの事を考えてもやるべきだと思いますよ。
今、機構・経営者側が進もうとしている方向は、
明らかにファンの志向とはズレていますからね。
その流れを断ち切る手段としてのストライキなら、
私は支持したいと思っています。
JRAの厩務員労組のストライキとは次元が違いますよ。
厩務員ストはファンには何もメリットがありませんから。
こちらはファンにとっても非常に大きな意味を持つストライキ。
スト中に選手がファンと共に街頭での署名に立つようだと、
多くの味方をつけることができると私は考えています。
mixiチェック
11日(日)は朝7時起床。
何度も書いている気がしますが、
ホテルのベッドは寝心地がいいですね。
日頃の疲れが一気に吹っ飛びますよ。
相変わらず、朝食が充実。
朝食にスクランブルエッグを食べるという、
人間らしい生活を久しぶりに送ってしまいました(笑)。
8時30分頃にホテルをチェックアウトして競馬場へ。
9時前に到着したのですが、
もう開門していましたね。
この日は山形の武ほーぷさんとお会いしました。
昨年の上山での「第2回WEEKEND DREAM記念」以来ですね。
さくらんぼ美味しかったです。
ありがとうございました。
この日は雨が降ったり、止んだりという1日。
強い日差しがないので「夏競馬」という感じではないのですが、
それでもかなり蒸し暑かったですね。
この日も馬券は好調でプラス収支。
但し、好調になっている要因が全て水沢というあたりが・・・。
水沢1Rの馬連複5200円をはじめ、
この日も4桁配当連発。
この日、JRAの馬券だけではマイナスなのですが、
水沢がすべてカバーしてくれている状態
次の週にオーロパークに遠征する予定ですので、
岩手で好調というのは確かにいい事ではありますよね。
今年は結局、夏の福島で3日間も過ごすことになってしまいました。
これは初めてですね。
最終レース終了後は帰り道の混雑を避けるために、
イベントを見学。
例の「福島名勝負ベスト10」の結果発表でした。
1位はやはり1993年の七夕賞(優勝馬ツインターボ)でしたね。
20位まで紹介されていたのですが、
個性派たちが次々とVTRで登場する姿に、
結構、懐かしさを感じながら見ていました。
福島ならではのいい企画になった気がします。
その後はファンがリレーで200メートルを走り抜く
「福島超短距離S」(笑)。
福島競馬場で初めてG1の本馬場入場曲やファンファーレが流れ、
誘導馬に細江純子嬢が乗って登場するという不思議なイベントでした。
イベント終了後は恒例の馬場解放。
毎年、参加していますが、
今年は本当に芝コースの状態が良かったようですね。
あまり荒れていませんでしたよ。
その後は福島駅に戻り、新幹線で帰京。
福島駅構内の売店でビールを買っていたら、
岡部玲子嬢の姿を発見。
いや~、顔がちっちゃかったなあ・・・。
などと色々楽しい気分になった福島遠征でした。
mixiチェック
前回とは違うところですけどね。
朝5時過ぎに自宅アパートを出発。
6時半頃の新幹線で福島へ。
新幹線の中というのは競馬予想には最適ですね。
8時50分頃に福島駅に到着した時には、
各場の最終レース以外は予想作業終了、という状態でした。
その最終レースも福島駅到着後、
構内のファーストフード店に移動して予想完了。
バスで競馬場に移動し、
ほぼ開門と同時に競馬場入り。
朝から日差しが強い1日でした。
結構、日焼けしちゃったなあ。
岩手場外に岩手の専門紙「エイカン」を買いに行ったところ、
「プロジェクトX」の貼り紙やらチラシがいっぱい。
確かにいい宣伝になるモンなあ。
この日、この福島の岩手場外には、
いつものように水沢の馬券を買う以外にも目的がありました。
掲示板の方で案内係さんが紹介してくださった、
(「競馬ニュース」でも取り上げましたが)
岩手競馬のサポーターズクラブに登録しました。
登録用紙にはイベント企画案や
岩手競馬のポスターを貼ったり、チラシを配布したりできないか、
という問いかけのスペースがあるのですが、
ある提案を書かせて頂きました。
提案というよりは、私自身いろいろ協力しまっせ!
という話ですが・・・。
私もこのサイトを通して、色々動きましたからね。
この位はやらなきゃアカンやろ、というレベルになっていますので、
案内係さん、是非ご覧くださいませ。
もっともこのサポーターズクラブの名称案までは頭が回らず、
書いたのが「TEAM IWATE」。
これでは3年前まで栗東にあった某厩舎じゃん(笑)。
これから登録される方はもっとカッコイイのを考えてくださいね。
さて、福島のレースの合間に、
岩手の馬券も買い、
モニターテレビで岩手のレースを見ていた時の事、
受付のオバちゃんが私のところに近づいてきて一言。
「にーちゃん、マーキュリーCのポスターいる?」
何故か頂いてしまいましたよ。
でもどうしてわざわざ俺にくれたのだろう?
マダムキラーなキャラではないし(笑)、
テレビ岩手の「ニュースプラスワン岩手」で私の顔を知っていたのかなあ。
でも露出していた時間を全部足しても1分にも満たないような・・・。
全く理由は分かりませんが、
福島・岩手の人はいい人ばかりということで(笑)。
(下に続く)
mixiチェック
この日の馬券の調子ですが、
JRA・岩手ともに久しぶりに好調な1日。
特に函館の最終12Rで馬連5800円、
3連複5260円をダブル的中!!
遠征競馬でこんなに調子が良かったのっていつ以来かなあ。
岩手でも4桁配当を2本的中。
これではホントに売り上げに貢献できないね(笑)。
こんなに好調だった日も珍しいもので、
おかげで最終レース終了後は激しい雷雨に見舞われてしまいましたよ(苦笑)。
でもこんなことも含めて、福島は本当に大好きです。
馬券が当たっている時は最高の気分になりますね。
駅前に戻ってからはすぐにホテルにチェックイン。
テレビを見ながらボーッと時間を過ごし、
夜7時半過ぎに夕食の為、外出。
今後の福島でのお泊まり用に「美味い店」を開拓しないと駄目だなあ。
事前にラジオたんぱの佐藤泉アナ(福島出身)に聞いておけばよかったかも。
仕方なく前回見つけたラーメン屋に行こうと思ったら、
その店の斜め前方で大きな声が・・・。
この日は参議院議員通常選挙の投票日前日。
公職選挙法で定められた選挙運動ができるタイムリミットの
午後8時まであと僅かというタイミングで、
自民党候補や支援者たちが「最後のお願い」中。
交差点を挟んだ向こう側では同じ事を民主党がやっていて、
その模様を地元メディアが撮影するという、
かなり賑やかな状況。
どちらの陣営の声も聞こえるので、
ラーメンをすすりながら聞いていたのですが、
どちらも「お願いします」ばかりで、
ロクなことを言ってないモンだね。
最後の8時までの余った時間は、
運動員の女性が候補者名と「ありがとうございました」を
涙声で叫んでいて、その様子は新興宗教なみ。
8時をちょっと回って、静かになったところで店を出たら、
候補者と運動員が全員泣きながら握手を交わしてやがんの。
怪しいよ、コイツ等。
はっきり言って意味ないね、こういう選挙のやり方って。
訴えたいことが何なのか全然分からないし・・・。
こんなやり方で当選する奴らばかりだから、
霞ヶ関の官僚たちに馬鹿にされるのだろうなあ。
福島まで来て何故か選挙ネタを書いてしまいましたので、
もう少しだけ。
皆さん、11日(日)の投票にはちゃんと行きましょうね。
競馬場・ウインズに行く前でも後でも構わないし。
ちなみに私は期日前投票を既に済ませております。
mixiチェック
「優駿エッセイ賞」の原稿を郵送する手続きを完了。
何となく、今年も大きな仕事を終えたような気分ですね。
もっともその原稿の仕上げにかなりの労力を使ってしまったおかげで、
この日は仕事やる気なしモードに(苦笑)。
会社でPCの画面を見ているだけで、思わず眠気が・・・。
見事なまでの睡眠不足ですが、
今週末の福島でリフレッシュすることにしましょうか。
で、夜9時ごろ帰宅して仮眠を取ってから、
いつもの更新作業と旅支度の筈だったのですが、
睡眠不足のせいか、寝すぎてしまい、
夜中の1時半から慌てて作業開始。
帰ってきてからアップする「重賞回顧」も
作らなければならないというのに・・・。
慌ててしまうとトンデモナイものを忘れてしまう可能性があるので、
よく注意しなければ・・・。
今年も「旅競馬モード」全開の私ですが、
須田鷹雄さんの日記にも関連する記述がありましたね。
http://www2.diary.ne.jp/user/70345/
(5日(月)付の日記をご覧ください)
高校生の頃から北海道で牧場巡りをしておられたとは・・・。
しかも「急行八甲田+青函連絡船で北海道入り」とは、
いわゆる貧乏旅行の部類に入るでしょうね。
私も関西に行く時は
片道は高速バス利用ですから、
似たような事をしていることになるでしょうね。
今の若者たちもそんな旅をするのでしょうか?
そう言えば2年前に新冠に牧場見学に行った時、
新冠駅前のレンタサイクル屋のオヤジさんが嘆いていたなあ。
「最近、学生が来なくなったんだよ」
貧乏旅行中の学生なら、
北海道で牧場見学ともなれば、
レンタカーやタクシーではなく、
やっぱりレンタサイクルになるのでしょう。
その利用者が減っているとの事。
まあ、以前と違って若者の競馬熱も冷めているし、
不況の影響もあるのでしょうが、
カネをかけないでの牧場見学というのも楽しいものなのだけどなあ。
確かに歳を取ると辛くなるものなのですよ。
車中1泊というのも年々辛くなりつつあるのは、
自分でもよく分かります。
新冠の駅から旧CBスタッドなんて、
10年後の自分が果たして自転車で行ける距離なのか、どうかは疑問だし。
でも若い人には是非挑戦して欲しいなあ。
という訳で(何が?)
今週末、ノンビリと福島で過ごすことにしますので、
よろしくお願いします。
mixiチェック
皆さんはどうご覧になりましたか?
私はややショックを受けています。
馬券を外したから、というのもあるのかもしれませんが、
それでも今回の例年よりはやや力が落ちるJRA勢に
あっさりとワン・ツーを許してしまった南関東勢、
特に東京ダービー出走組の不甲斐なさを見てしまうと・・・。
確かに私がJRA勢と南関東勢の比較を
誤っていたことになるのでしょうし、
勝ったカフェオリンボスという馬は、
実は相当強くて秋にはアドマイヤドンを破ってしまうほどの存在に、
という可能性もないとは言えません。
MXテレビの大井競馬中継で実況を担当されている古川浩アナに言わせれば、
「ヒヤシンスSを見ていれば」という話のようですが、
でもどうしても腑に落ちない。
牝馬のアクイレジアに2着を許しているのですよ。
前走で牝馬限定の関東オークスで2着に敗れている馬にですよ。
確かにロジータの仔だし、
前走は初コース、初ナイターの不利はあったかもしれませんが、
牝馬限定戦で負けていた馬が、
牡馬を相手に勝ち負けになってしまうなんて・・・。
それだけ南関東のレベルが落ちているということなのでしょうか。
何となく、寂しい気持ちになったジャパンダートダービーでした。
MXテレビの大井競馬中継で
司会の松田京子さんの笑顔に日頃の疲れを癒されながら(笑)、
ジャパンダートダービーを観戦した後は、
週末の衣類確保の為に選択をしながら、
「優駿エッセイ賞」の原稿の最終仕上げ。
細かい言葉の直しを何度も繰り返しながら、
午前2時頃にようやく終了。
応募する体裁を整えて、後は郵送するだけ、の状態まで完成。
最後はまさに格闘した、という感じ。
今年もお疲れ様、のつもりで飲んだビールが美味かったなあ。
以前にも書きましたが、今年は例年とはかなりテイストを変えました。
例年がやや重い印象を残す内容であるのに対して、
今年はかなりの「ほのぼの」路線。
果たして、本当にこれでいいのか?
という不安はあります。
でも例年の内容でボツなのだから、
この路線変更は試してみる価値はあるのだろうな。
皆さんには出来れば「優駿」誌上で読んで欲しい。
でもそれが叶わなかったら、またこのウチのサイトでアップします。
取りあえずは今は少し休みたい心境です。
ボツなら、また来年格闘すればいいのだから。
mixiチェック
7日(水)のあの暑さはドーなってるの?
エアコンのないウチのアパートは、
帰宅した時にはサウナ状態。
扇風機と換気扇回して、
窓を開けて部屋の温度を下げるのに約1時間。
その間、「優駿エッセイ賞」の原稿チェックも何もやる気になれず。
今日8日(木)はもっと暑くなるとの事。
いよいよ今年も本格的に夏がきましたね。
その「優駿エッセイ賞」の原稿ですが、
7日(水)にはチェック作業をすべて終えて、
郵送する準備に入るつもりのところが、
まだ仕上げに納得がいかない箇所があるので、
1日先送りに。
締め切りは16日(金)ですから、
ギリギリまで粘ろうかな。
そうそう、この影響で「勝ちタイム予想選手権」の賞品発送が
遅れております。申し訳ありません。
この日、帰宅したのは夜の8時過ぎ。
MXテレビの大井競馬中継を見ていて、
旭川の栄冠賞が今日だったことを思い出してしまいました。
SPAT4でも馬券は買えたのに・・・。
ちなみに私のサポート馬、モエレフェニックスは2着。
ラチ沿いを抜けて出てくる
レースセンスの高さを見せてくれだだけに残念でした。
その後は今日8日(木)に大井で行なわれる
ジャパンダートダービーの予想。
何度見ても難解なレースだなあ。
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=20&k_raceNo=10&k_raceDate=2004%2F07%2F08
取りあえず、中央勢の層が薄すぎますね。
狙えるとすれば6枠の2頭ぐらいでしょう。
その6枠もカフェオリンボスは距離がどうかという感じだし、
アドマイヤホープはぶっつけでここはどうなのか?
BOX予想の方は掲示板に出しますので、
そちらをご参考に。
(ちょっとバットを長く持って振り回そうか、と思っています。)
この時期の3歳ダートG1というのはどうなのでしょうね。
今回回避したメイショウムネノリのように、
明らかにダート向きなのに芝の日本ダービーを、
というケースを見ても明らかなように、
芝・ダートの適性がまだ定まっていない馬もいるような気がします。
もっともかつてのスーパーダートダービーを廃止して、
新設されたレースであるという経緯を考えると、
そんな事は誰も考えちゃいない、という見方もできますけどね。
再検討して欲しいですが、難しいかなあ。
mixiチェック
6日(火)は仕事終了後に飲み会が1件。
昨年参加したあるIT系セミナーの参加者人たちとの飲み会で、
場所は神田にある
「武幸四郎とアヤパンが出没することがあるらしい店」。
私はそんな姿など見たこともありませんが(笑)。
とりあえず、仕事の話をしつつ、
少々下ネタが入りつつで、いい暑気払いになりましたわ。
精神的にいい酒を飲んだ時は帰宅後もぐっすりと眠れるんですよね。
朝、このサイトを更新しなければならない時間まで大爆睡。
久しぶりに気分のいい朝を迎えております。
さてこの日記は、
ウチのサイトの1コンテンツという認識ですので、
前日付のように私の日常とは全く無関係な話を書いてみたり、
ということも多くなるのですが、
最近、別の役割があることに気がつきました。
どうしようか、迷っていることがある時に、
ある決断をこの日記に書いて、
ご覧頂く皆さんに発表してしまえば、
そのとおりにやらざるを得なくなる、
ということ。
何かを決断する時にはいい場所かもしれませんね。
という訳で迷っていた、
19日(月・祝)のマーキュリーCでの盛岡遠征スケジュールに
ついてですが、
前日の18日(日)に宿も確保したことだし、
18日(日)の始発の新幹線で盛岡に行って、
2日間、オーロパークで参戦します。
始発で行けば朝の1レースには間に合いますしね。
一応、中央のレースについて「観戦記」というコンテンツを持つ身ではありますが、
VTRで結果を確認して更新作業をしようかと思います。
私も岩手に関してはこのサイトを通して、
色々動いてきましたからね。
何らかの形で貢献するのは私に課せられた義務ということで。
「今日の注目馬・岩手編」も後半3レース分ぐらいの拡大版にしないといけないだろうなあ。
こうして情報をお伝えする、という点では色々貢献させてもらいますが、
売上に貢献できるか、どうかは・・・。
というのも府中や福島の場外で買う岩手の馬券ですが、
結構当てているのですよ、私。
「今日の注目馬」に反映できていないのだけど(笑)。
この春もトータルではプラス収支、またはマイナスでもごく僅か、という状態。
まあ、これは不可抗力ということで(笑)。
取りあえず、今週末は「独り言」でも書いたとおり福島、
来週末は盛岡へ行きますので、
地元の方、または同じ日に参戦予定の方、
よろしくお願いします。
mixiチェック
近鉄・オリックスの合併問題。
ネット上で活動する私としては、
ライブドアが球団を買収しようとしているが故に、
余計に気になってしまうニュースです。
さてそのライブドアの堀江社長の動きに疑問を持ったり、
批判したりする意見というのもあるわけで、
その内容はほぼ次の3点になるかと思います。
(1)本当に買収する気があるのか?
(2)野球に情熱がある人物なのか?
(3)売名行為ではないのか?
(1)に関しては本人に聞いてみなければ
分からないでしょうなあ。
(2)についても何とも言い難いところなのですが、
それでは今のオーナーさんたちはどーなの?
という話にもつながるような気がします。
この日記をご覧の皆さんの中でも意見が分かれるところでしょう。
ただこれだけは言いたい。
(3)についてです。
ある噂によると近鉄の球団幹部の中には
「ライブドア」という会社名を聞いて、
ドアノブでも作っている会社か、と思った人もいたそうだ。
どういう事業をしている会社なのかを買収希望の近鉄球団はもちろん、
プロ野球ファンにアピールする権利も必要性もあるんじゃないの?
素性が分からなければ、誰も言っていることを信用してくれないだろうし。
広告会社に勤務する人間がいうべき話ではないのですが、
この国の一番良くないところは、
ブランド偏重主義が社会に浸透している点。
ブランドでなければ銀行は金を貸さないし、
世間も馬鹿にする。
ベンチャーなんてモンが育つ環境がないのですよ。
特にIT、インターネットという分野は
ネット関連の少年犯罪が多発したとされてしまうせいか、
常にある種の偏見を持って見られてしまう。
私は未だにこのサイトを事業化できずにいる人間なので
偉そうなことは言えませんが、
ネット上で活動しているというだけで変な目で見られることがあるんですよ。
こちらのサイトなど見たことも無いくせに。
あまり書かずにきましたが、
岩手の「公開質問状」の時も実は一部でそんな反応がありました。
つまりある程度の売名行為によってこちらの存在を明らかにしないことには
言いたいこともロクに伝わらない。
これはノンブランドの宿命なのです。
従ってライブドアを「売名行為だ」と批判する連中には
ふざけるな!と言ってやりたくなりますね、私は。
mixiチェック
出してみたのですが、いかがだったでしょうか。
ネットの利点の一つに速報性という部分があるだけに、
「ダンスインザムードはどうだった?」と思って、
ウチのサイトを見てくれた方が一人でもおられると嬉しいですが・・・。
さておかげで早起きをしてしまい、
パークウインズ東京競馬場で馬券を買うには、
時間が余りすぎ。
そこで急遽思いついたのがウインズ汐留行き。
以前にも紹介したグリーンチャンネルキャスター、坂田博昭さんの日記
http://www2.diary.ne.jp/user/178058/
(6月28日(日)付をご覧ください)
で紹介されていたことと、
100円単位になったことがきっかけでした。
8時30分過ぎに大江戸線で汐留駅到着。
地上に出ると例の豪華な建物が見えてきます。
でも新幹線の高架橋の向こう側。
どうやって行ったらいいのか。
あれこれ歩き回ること15分。
ようやく見つけたガードをくぐり、
歩いていくとJRAのマークをつけたガードマンの姿が。
どうやら初めからこの道しかなかったみたいですね。
意外に遠いなあ。
坂田さんの日記のオススメどおり、
1000円払って、9階のエクセルフロアへ。
モニターテレビがいっぱいで、
本当に馬券を買いに行く時以外は席を立つ必要がなかったですね。
席も一人分のスペースが十分に確保されているし・・・。
おかげで「今日の注目馬」を掲示板に書き込む作業もスムーズでした。
1000円払う価値は十分あると思いますよ。
予想に集中できる環境が整っていますよ。
それにしても500円単位で発売されていた時の名残なのか、
それともミラクルおじさんが出没したウインズ新橋に近いからなのか、
「バブル継続中」を思わせる客の姿が結構ありましたよ。
「100万円買いたいのだけど、機械だと2回に分けなきゃダメかなあ?」
と大声で職員に尋ね、周囲の注目を集めていたオッサン。
帯封つきの現金を払戻金として受け取っていた外国人。
府中や後楽園とは客層が違うなあ(笑)。
馬券の調子ですが、
この日もマイナス収支。
でも4桁配当の的中が多かったから、
小さな負けで済んだかな。
帰りは新橋駅方面へ行ってみる。
距離的には汐留駅とほとんど変わらないですね。
いずれにしても駅から意外に歩くなあ、という印象。
他に最寄り駅ってないですよね、JRAさん。
mixiチェック
いつもなら「競馬ニュース」を更新してから、
この日記を書くのですが、
「競馬ニュース」にアメリカンオークスの速報を入れたいので、
特例でこの日記を先に、ということで・・・。
3日(土)はグリーンチャンネル&IPATで競馬参戦。
掲示板にも書きましたが、
函館も福島も天気が良さそうで現地が羨ましくなりましたよ。
首都圏もそうなのですが、
気温は高いけど湿度が高くないので、
それほど不快感を感じる暑さではないのですよね。
こういう時の競馬観戦は最高なんだよなあ・・・。
もし大幅プラスなら4日(日)は急遽福島へ、
とも考えたこの日の馬券ですが、結果は惨敗。
残すか、消すか、迷った結果の末に、
消してしまった馬が皆、馬券対象内に来てしまうという、
調子の悪い日特有(?)の現象に悩まされた1日。
まあ、ここ2週ほど遠征競馬が続いていましたからね。
今週は中休みということにしましょうか、
と無理やり前向きに考えてみましたが、
やはり悔しいものは悔しいわけで、
最終レース終了後はフテ寝状態。
部屋の掃除などやらなければならないことが、
ほとんど出来ない状態。
イカンよなあ・・・。
夜中に目覚めてから、
来週の福島遠征の準備。
来週は土曜日から福島に乗り込んで、
土日とも現地観戦の予定ですのでよろしくお願いします。
それから19日(月・祝)に遠征予定の盛岡ですが、
一応、前日夜のホテルは予約しておきました。
冷静に考えると来週から福島・盛岡・函館と、
3週続けて遠征競馬になるのか・・・。
無茶やなあ(苦笑)。
まだ字数が余っていますが、
残りはアメリカンオークスの後で、ということで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アメリカンオークスが終わりました。
惜しかったなあ、2着ですよ。
アメリカ競馬にしてはペースが遅かったのが痛かったなあ。
勝ったのがケント・デザーモというあたりが何とも・・・。
武豊はこのまま英国・ジュライCに向かうとのことです。
さてこの後はあるところへ向かいます。
ちょっと興味深々なのですが・・・。
mixiチェック
2日(金)は冴えない事ばかりやっていた1日だったらなあ。
仕事が早く終わったので、近所の家電量販店へ。
春先に冷蔵庫が故障しておりまして、
さすがに暑くなってきて、これでは耐えられないかなあ、
と思い、安物を1台購入。
但し配達可能な日と私が家にいる日がなかなか一致せず、
結局、配達されるのが17日(土)に。
2週間は我慢が必要。あまり家にいないから関係ないか(笑)。
と私の近況は冴えないので、
手抜き系ネタを少々。
まずは少し前まで「週刊競馬ブック」でも転載されていた、
高知新聞の『「高知競馬」という仕事』の新シリーズが
6月23日(水)より連載されていまして、
2日(金)付で完結したようです。
今回のテーマは「公務員たちの現場」、
この連載、ネット上でも読むことが出来るのは嬉しい限りですね。
http://www.kochinews.co.jp/rensai02/keibafr.htm
今回の連載はこれまでの連載と比較しても
よくここまで書いたなあ、という印象です。
高知新聞の担当記者の方のジャーナリスト魂を感じますね。
こういう話は他地区でもあるのだろうなあ。
何度も言いますが、
こういう連載は競馬メディアの中の人間がやるようでないと
いけないと思いますよ。
続いては日本競走馬協会のサイトに載った
馬産地ライター、後藤正俊さんのコスモバルク関連の記事です。
http://www.jrha.or.jp/jpn/02/basanchi.html
かつて「週刊競馬ブック」にあった、
美浦・高市調教師との1件で連載を中止させられてしまったことで知られる
後藤さんのコラムでは、
当時のホッカイドウ競馬はボロクソに書かれていたんですよね。
ホッカイドウ競馬のある調教師には、
「お前が酷いことばかり書くから、売上が落ちるのだ」とまで、
言われたこともあったのだとか。
そんな後藤さんがコスモバルクについて、
どう見ているのか、興味があったのですがこんな興味深いエピソードを
紹介されていたとは思いませんでした。
ダービー前の門別競馬場での壮行会で、
ファンから横断幕に寄せ書きを募っていたことは知っていたのですが、
まさかホッカイドウ競馬の広報担当者が、
金曜日から交代で徹夜してまで、
ダービー当日のパドックの目立つ場所に貼ろうとしていたとは・・・。
いい話だなあ。
ホッカイドウ競馬は必ず再建に成功する。
後藤さんのコラムを読んで、私は強く感じました。
mixiチェック
近鉄・オリックスの合併問題ですが、
ライブドアが買収に名乗りを挙げた件についての
球界のお年寄り連中の反応は呆れるばかりですなあ。
地方競馬の存廃問題に比べればはるかに簡単な筈ですよ。
叩き売りだろうが何だろうが、
買いたいと言って手を挙げた人に売ればいいだけの話なのだから。
それにしても我々ファンは前日付でも書いたとおり、
来年からプロ野球を見るのをやめればそれで済むのですが、
選手たちは済まないだろうなあ。
必死になって近鉄の買収先を探そうとする、
その気持ちは良く分かりますよ。
私自身は今、選手会が今年の残りの公式戦でストライキ権を行使して、
2リーグ制存続を訴えたとしても文句を言わないと思いますが、
皆さんはどうですか?
古田会長、ひとつご検討を。
さてウチは競馬サイトですので、
このネタにも無理やりな競馬ネタをひとつ。
さとう珠緒、ライブドア社長に振られた!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/
競馬ネタって、さとう珠緒かよ!
って、ツッコミはナシね(笑)。
一応、フジテレビ「スーパー競馬」元司会者ということで・・・。
羨ましいよなあ、珠ちゃんに手料理作ってもらったにも関わらず、
振っちゃったのかよ!
タダでさえモテない上に
料理ができる女性を彼女にしたことがないモンで、
未だに「彼女の手料理」なるものを食べたことがない私としては
ふざけんなよ!とか思っちゃったりして。
取りあえず堀江社長、近鉄球団を買収できなかったら承知しませんぜ!
って、論点がズレてるか(笑)。
でもこの社長、俺より若いのですよ。
こういう才覚のある人間に生まれたかったなあ・・・。
さて既にご案内のとおり、
19日(月・祝)はマーキュリーC観戦の為、
盛岡競馬場へ行く予定です。
このサイトをご覧の方ならご存知の通り、
これは私に課せられた義務だと思っています。
でもどうやって盛岡に行くか、未だに決まっていません。
折角だから、高速バスではなく、
1泊したい気もするのですが、
当然、予算との兼ね合いがあるし・・・。
前日18日(日)のホテルの空き状況を見たら、
安いところが空いているんだよなあ。
今、非常に心が揺れております、ハイ。
mixiチェック
帝王賞の馬券をSPAT4で購入。
これまで興味はありながら、
買うことができないことが多かった
ダートグレードレースがこうして買えるのは何とも嬉しい限り。
インターネットのありがたみを改めて感じた瞬間でした。
掲示板に出したBOX予想をご覧頂いた方はお分かりでしょうが、
馬複1100円、3連複4270円をダブル的中!!
中央馬2頭が絡んでの3連複のこの配当は美味し過ぎますね。
おかげで今週末の軍資金が出来てしまいました。
それにしてもナイキアディライトは頑張ったなあ・・・、
という感想を抱いたのも南関東4場公式サイトの映像配信で。
インターネット万歳!!
さて、ネットのありがたみを実感した1日だっただけに、
この話題はどうしても気になりますね。
「<近鉄買収>IT企業ライブドアが打診 社長会見で表明」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040630&a=20040701-00000102-mai-spo
ライブドアがプロ野球の球団を持つ、という意味は、
単にお金を持っているから、とか、
売名目的とか、
1リーグ制か2リーグ制か、
などという単純な話ではないと思うのですよ。
「プロ野球」というスポーツのソフトをネット上のコンテンツに
うまく利用できる可能性を秘めているわけで、
例えば大阪ドームでの主催ゲームは
「ネットでのライブ中継」実施なんてこともできちゃったりする訳ですよ。
このサイトをご覧の方ならご存知のとおり、
競馬の方では既にいくつかの地方競馬がライブ中継をやっていて、
南関東などは十分競馬を楽しめるレベルまでの高い完成度になっています。
競馬に出来て、野球に出来ない訳はないでしょう。
配信側のサーバー環境さえしっかりすれば、
全く問題なし、と私は思っています。
ライブドアという会社はそのノウハウは十分に持っている筈。
バッファローズを買収して立て直す力は有していると私は思います。
それにしてもこれを拒否するPCの使い方も知らない
年寄りの言い分には唖然。
「(株主代表者訴訟を起こすという話に)どうぞ起こしてもらって結構」
「近畿日本鉄道をなめるなよ」(30日付スポニチ東京本社版)。
ファンと近鉄の株主をナメンナヨ!と逆に言ってやりたいね。
この話、実現しなかったら、
もうプロ野球ファンなど辞めた方がいいですよ。
もっと競馬を見ましょう、競馬を。