2004年8月アーカイブ


mixiチェック
どうして更新するコンテンツの多い火曜日に寝坊するかな、俺。
おかげで朝食を取る時間が取れないよ(苦笑)。
こういう日に限ってお伝えしなければならない「競馬ニュース」は多いし。
でもプレザントリーパーフェクトはホントに来て欲しいなあ・・・。

という訳で止む無く「手抜き系」となるのですが、
皆さんもご存知のオリンピック・男子マラソンのこの話題、
ブラジルのオリンピック委員会が金メダルを要求しているとか。

http://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens&d=20040830&a=20040830-00000143-mai-spo

この要求が通るか、どうかは分かりませんが、
思い出した話を1つ。
今年の群馬記念当日、
高崎競馬場のコースに人が入ってしまって、
発走時刻が遅れるハプニングがあったんですよ。
後で聞いたら入ってしまったのは、
子供だったとのこと。
高崎は内馬場が駐車場ですから、
駐車場から子供が訳も分からず、
入ってしまったのではないでしょうか。
マラソンと違って、競馬場はコースに入った側も
馬に乗っている騎手も皆、危険にさらされます。
特に子供の場合は危なかったですよね。
今思えば、レース中ではなくて良かったなあ。
あり得ない話ではないでしょう。
今回のマラソンの件で警備体制云々が言われていますが、
競馬でも同じことが言えそうです。
特に地方競馬の場合、内馬場を駐車場にしているところは
他にもありますからね。
マラソンのあのシーンを見た時に、
思わず高崎での出来事を思い出してしまいました。
今、考えると怖くなりますね。

このマラソンで進入した男は
自称元司祭で、「キリストの再臨に備えて・・・」
とか抜かしているとか。
F1でもやったことがあるそうですが、
競馬場には現われなかったのかな?
ちょっと気になるところですな。

mixiチェック

29日(日)は久しぶりに府中へ。
早めに東府中駅に到着し、
駅前のマックで朝食そして予想。
その後、9時の開門と同時に入り、
内馬場の岩手場外で「エイカン」を購入。
410円で買えるのは嬉しいのですが、
(地元では530円)
売っている自販機で千円札が使えないとは・・・。
仕方なくジュースを買って小銭を作りましたが、
改善の余地があるような・・・。

この日は内馬場で中央と岩手の売り場を往復しながらの1日。
馬券の調子ですが、
中央については前日同様、冴えないまま。
ちょっと時間をかけて戦術を練り直さないとダメかなあ、
と考えていたのですが、
岩手で何とか取り戻して一進一退の状態。
でもいつものとおり、後半に崩れ始める。
新潟記念で過剰人気だと思っていたレニングラードに2着に食い込まれて、
今日もいつもの流れか、と諦めムードだったのです。
ところが水沢のメイン、すずらん賞で
「今日の注目馬」スズランロードが勝ち、
ウツミジョーダンも2着に食い込んで、
「ハイペースで前潰れ」の展開予想は間違っていなかったと実感。
少しは戻せたかな、と思い、
同時刻に発走していた札幌10Rを見るために一度中央側のエリアへ。
こちらは外したことを確認してから岩手のエリアに戻り、払戻機へ。
馬券を突っ込んだ瞬間にその金額にビックリ。
馬連複18860円の万馬券だったとは・・・。
岩手で万馬券を取ったのはもちろん初めてのこと。
ゲイリーコンドルが残念な結果になってしまったことと、
これでは岩手の売上に貢献できない(笑)為に、
あまりはしゃぐわけにはいかないのですが、
やっぱり地方競馬を応援し続けた甲斐があったなあ。
勢いで札幌11R札幌はくぼ苫小牧特別の3連複
11710円も的中。
1日に万馬券2本は初めてですよ。
何か悪いことが起こる前触れだったりして(笑)。

この日は岩手で何とか勢いをつけたのが好結果でしたね。
やっぱり私は地方競馬を味方にしていかなければいけないですね。
という訳で無理やり1日で「異議申し立て」を完成。
高崎・宇都宮の状況如何では、
この「異議」の内容をベースに「公開質問状」を作る予定です。
ダービーグランプリはやっぱり盛岡で見ようかな。
まだ日帰りか、前日入りかも考えていませんが・・・。


mixiチェック
28日(土)は自宅アパートでグリーンチャンネル&IPAT参戦。
この日は前半戦から全くいい事なし、の状態。
この日記でよく「方角の良し悪し」について書いていますが、
最近、一番良くないのは
この自宅でのグリーンチャンネル&IPATのような気がします。
馬券の調子が良かった2年前は
一度もPAT口座に資金を追加しなくても
夏を越せる状態だったのだけどなあ・・・。
後半、「本命サイドでも意外に美味しい3連複」がいくつかハマって、
若干戻したもののマイナスであることには変わりなし。
競馬ってホントに難しい・・・。

嘆いてばかりも何なので話題を変えましょう。
札幌11Rクローバー賞で、
ホッカイドウ競馬のサポーターズクラブにおける
私のサポート馬、モエレフェニックスが勝利。
中央馬相手ではどうなのか、半信半疑だったのですが、
スタートが今一つだったり、
最後はキングストレイルにハナ差詰め寄られたり、
とさすがに厳しいレースでしたが、
何とか持ち堪えてくれました。
これで札幌2歳Sの出走権確保。
勝ちタイムが上々だけに期待したいと思います。

その一方で「競馬ニュース」でもお知らせした、
常石勝義落馬のニュースは気になりますね。
彼はデビューの年にも大怪我をして、
長期休養を余儀なくされたことがありました。
その時の後遺症が残っている、
という話も聞いたことがあったのですが、
それでも昨年はビッグテーストで中山グランドジャンプを勝ち、
オースミコスモで関屋記念を勝った時は
「初の平地・障害の両方でG1タイトル獲得騎手になるのでは?」
の期待もあったというのに・・・。
公表されている症状を聞く限りは言葉を失いますが、
何とか回復して欲しいですね。
関屋記念で見せた笑顔が忘れられないだけに・・・。

夜は「異議申し立て」の準備。
宇都宮競馬の件、色々情報を探しているのですが、
どう動くべきか、まだ迷っている部分があります。
月1回更新のコンテンツだけに、
今回は果たしてどこまでやるべきか・・・。
地元の動向を探りつつの対応ですので、
是非とも詳しい情報をお寄せください。
よろしくお願いします。

mixiチェック
このところの私、帰宅時間が遅い毎日を過ごしています。
遊び歩いている訳ではもちろんなくて、
「世を偲ぶ仮の姿」であるサラリーマンとしての仕事が忙しいからなのですが。
本当はこんな事じゃいけないよなあ。
宇都宮、高崎の存廃問題についての情報収集と
「異議申し立て」の準備をしなければいけないというのに。

このところ、暗い競馬の話題が続いていますので、
ちょっとネタを変えましょう。
何故、仕事で帰りが遅くなっているのか、という話ですが、
休み明けに発生したトラブル処理の為でした。
以前にもお伝えしたとおり、
私はある広告代理店で、
取引先のWebサイトの制作と委託管理に関する仕事をしているのですが、
ある取引先のサイトで使用している、
一般ユーザーを対象としたプログラムが動かなくなり、
原因を探ったところ、
私を含めたスタッフの管理体制に問題があったことが判明したのです。
そのトラブルの原因ですが、
プログラムを構築する時点では誰も想定していなかった部分に発生した
不具合によるものでした。
ネット関連の仕事の難しさを改めて教えられましたね。

こういうトラブルは何度も経験していますが、
その中で学んだのは
「どんなシステムにも100%はあり得ない」ということ。
起こりうる様々な不具合を想定しながら100%に近づけることしかできません。
その想定がどこまできめ細かくできるか、でIT業界の優劣が決まる。
残念ながらWeb上に存在するものはすべてそういうものなのです。
皆さんもネットをご利用の際は、その点に注意されることをオススメします。
個人情報流出など色々な問題が発生している昨今ですからね。

何故、こんな事を書く気になったのかというと、
先日のグリーンチャンネル「Keiba@クイズ」における、
Webサーバーの不具合について、
グリーンチャンネルからお詫びのリリースが出たからです。

http://www.gch.jrao.ne.jp/info/040823.html

もちろん同情はできないし、批判されるべき点はあるのですが、
その裏側にあるやりとりや事情は何となく予測できるだけに、
辛い話ですね。
「起こりうる不具合の想定」レベルが低かったかな、
という気はしますが、
私が仕事で抱えたトラブルも含めて考えると、
「100%はあり得ない」ことを教えられた事例のような気がします。

mixiチェック
「写真館」にばんえいの分を追加したのですが、
折角の厩舎の写真が上手く撮れていなくて、
ちょっとショックを受けています。
滅多に入れない場所だったのになあ・・・。
その分、他の写真を大量に載せています。
ちょっと重たいページになってしまったかもしれません。
ダイヤルアップなど、
あまり回線状態が良くない環境でご覧の皆さん、
ゴメンナサイ。

さて宇都宮の件ですが、
どうやらコチラは水面下の調整はなかったようですね。
「競馬ニュース」でも触れましたが、
現場サイドは反発しているようです。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news02.asp?kiji=4289

当然でしょう。
上山だって、未だに再就職先が決まらない人がたくさんいるのだから・・・。
ただひとつ気になるのは栃木県の場合、
知事選が近いんですよね。
そして現職の福田昭夫知事に対抗する候補者として、
宇都宮市の福田富一市長の名前が挙がっているのだとか。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news001.htm

どっちも「福田」かい!という低レベルな発見もありますが(笑)、
この宇都宮市というのが曲者。
以前は宇都宮競馬の構成団体に加わっていて、
市営の開催分もあったのですが、
現在は参加していません。
今は栃木県のみによる運営、
これが苦しい運営をより苦しくしてしまっているのではないでしょうか。
こういう事情がなくても厳しい状況なのですが、
宇都宮競馬存廃が選挙の争点となる可能性も否定できないだけに、
状況はかなり難しくなっているように思えます。
何とかならないものか・・・。
どうやら高崎よりも宇都宮の方を先に行動の対象とすべきかもしれません。
でもこちらも高崎同様、地元が静かなんだよなあ・・・。

最悪でも宇都宮か高崎のどちらかでも残ってくれれば、
足利のようになくなった方は厩舎施設だけ残して、
所属馬は残った競馬場のレースに出走させるという方法論もありえるのですけどね。
そうすれば「北関東HOT競馬」は維持可能でしょう。
ただ現状ではお互いが別々の動きになっていますからね。
もっとうまく連携が取れないものか。

そして果たして他に何ができるか、どんな方法論があるのか、
皆さんのご意見をお聞かせください。
北関東の競馬を何とか守りたいのですが・・・。

mixiチェック
25日(水)は早く帰宅できた事もあって、
洗濯をしつつ、次の「異議申し立て」作成の準備に。
実は次の「異議・・・」で、
高崎競馬の存廃問題に関連して、
岩手の時と同様、
「公開質問状」を作成する予定でした。
ところがネットで情報収集中、
トンデモナイニュースを目撃してしまったのです。

赤字の宇都宮競馬、今年度末で廃止…県競馬委が方針
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040825ie28.htm

この読売の記事から判断すると、
最終決断を下す時期は10月頃になるのではないかと
考えられます。
つまり高崎と同じ時期になりそうです。
高崎と宇都宮が同時期に廃止になるということは、
北関東に競馬がなくなるということ。
高崎だけを相手にしている場合ではなくなってしまいました。
宇都宮に対しても何らかの行動を起こす必要があるのかもしれません。
しかし、同時に二つは非常に厳しい。
今、私にできることは何なのか?
時間的制約、物理的限界も考えなければならないし。
やるべき事は「議論」ではなく「行動」。
だがこのように雪崩的に発生してくるこの状況に、
一体どんな行動を起こせばいいのか。
この事態に非常に悩んでいます。

気になるのが、
この件について地元があまりにも大人し過ぎるという事。
ネット上で群馬県内の新聞社サイトを見ているのですが、
高崎競馬に関する記事はなし。
競馬関係者からもファンからも何の声も挙がらない。
皆、固唾を呑んで状況を見守っているのならいいのですが、
岩手の時とはあまりにも違うこの雰囲気。
もしかして皆、諦めムードになってしまっているのか?
「実は補償交渉が始まっていた」なんて話で、
益田のようにある日、「来週の開催で打ち切ります」などと
突然の発表があったりするのか?

とにかく地元の皆さん、情報をください。
噂レベルの話で構いません。
それからあまり「物分かりの良すぎるファン」にはならないで欲しい。
北関東から競馬がなくなるかもしれない状況なのですから・・・。

mixiチェック

24日(火)は当たり前の事ですが会社へ。
本当に休養明けは頭も体も動かない奴だなあ、俺。
競走馬だったら、休養明けは2~3回叩かないと、
というタイプに間違いないですね(笑)。
会社では休みの間に溜まった仕事が山積み状態。
その山を少しずつ小さくしていって、
何とかなくなるメドが立ったのが夜の7時。
おかげでD-netで、
サラブレッドチャレンジCを買うのを忘れてましたよ。
予想も出さなかったし・・・。

何とか終わりそうだ、と思ったら、
あるところからトラブル発生の連絡。
その処理の為に会社に残らなくてはならず、
帰宅したのは夜の11時30分。
このサイトに関しても「写真館」の作成など、
やることが色々残っているというのに、
結局ほとんど何も手をつけることができませんでした。

ところで東京に戻ってからの私は訳があって、
サロンパスのお世話になっています。
20日(金)に門別界隈を歩き回り過ぎて、
右のふくろはぎが筋肉痛になってしまいました。
札幌に移動してから、
そして岩見沢でばんえいを見ている間は、
楽しさが先だったので全く気にならなかったのですが、
東京に帰るとさすがに辛くなってくるもので・・・。
これも札幌行きの後始末ということで(笑)。

こうして札幌では目一杯、色々なことをして、
このサイトをご覧の皆さんには、
現地から携帯やインターネットカフェを利用して、
この「日記」や「携帯日記」、「掲示板」などで、
その模様をお伝えしたのですが、
皆さんからみるとお楽しみ頂ける内容だったのでしょうか?
発信する側としては非常に気になるところだったりするのですが・・・。
「他と違うコンテンツを」
という意識の下にかなり無理をしている側面はありますが、
そのあたりは弱小個人サイトの宿命ということで。

ご意見、ご感想、改善点等ありましたら、
掲示板でもメールでも結構ですのでお知らせください。
よろしくお願いします。


mixiチェック
23日(月)は朝8時半に眠い目をこすりながら、
ホテルをチェックアウト。
電車で岩見沢へ向かいました。
9時半頃に岩見沢駅に到着。
メールを頂いた北海道市営競馬組合の方にTEL、
駅まで迎えにきて頂いてしまいました。
この方、旭川市の農政部から今年の1月に、
組合に出向されている方で
それまでは全然別の仕事をしていて、
競馬にほとんど関心がなかったのだとか。
ところが競馬の仕事につき、
現状を見て色々勉強しているうちに、
課題は山積している現状ですが、
何とか存続させたいという気持ちになられたのだそうです。
そして岩手の存廃問題について、
色々発言をしてきた私を見つけて声をかけてくださったとのこと。
短い期間に競馬に関する多くの知識の習得と
適格な現状把握をされているのには驚きました。
以前、もう既に廃止になった、
ある主催者の方とお話をしたことがあるのですが、
その人の場合は中央競馬と地方競馬の違いも分からない状態で、
いかにも「違う職場から異動してきて競馬場にいます」
という感覚がこちらにも伝わってきて不愉快になったことを覚えています。
仕事ぶりもいかにも「お役所仕事」といった感じで、
「競馬廃止」にも「だから何?」といった態度が見えていましたし。
色々難しい問題はあるけど、「やる気」って大切ですね。

組合の広報の方も紹介して頂いて、
様々な施設を案内してもらうことに。
厩舎の中にも入れてもらったのですが、
驚いたなあ。
サラブレッドよりも遥かにデカイばん馬たちが、
そのデカイ顔で写真を撮るこちらを睨みつけてるし。
襲われるんじゃないかと思うと怖かったですよ(笑)。
とにかく一つ一つのサイズがサラとは比較にならないほどデカイ。
しかも開催が変われば、これら馬や厩舎ごと次の開催地まで
サーカス団のように移動するのだとか。
来月にはこの岩見沢から北見へ移動するそうですが、
移動した後の厩舎地区は夜逃げしたかのように(笑)、
何もなくなるそうです。
そしてコースの裏側(スタンドの反対側)やスタート地点、
そして審判室なども見学。
平地にはない面白さがありますね。
詳しくは「写真館」でお伝えしましょう。

(下に続く)

mixiチェック
(上から続く)

馬券は3Rから参加、
本当はばんえい版「今日の注目馬」を作ろうかと思ったのですが、
さすがに分からないので断念。
ちょっと異種格闘技戦のような感覚だもんなあ。
ある人からばんえいは平地以上にパドックが大事、
と言われたのですが、
未だにパドックで何を見たらいいのか、よく分からないし。
あのデカイばん馬の中にも気が荒くて、
イレ込み癖のある奴なんかもいて、
引いている厩務員さんも大変そうでしたよ。

この日、場内にいた人の中には
私同様、前日の札幌競馬場から回ってきた旅行者も多くいたようで、
そんな人たちは
皆、「何とかばんえいは競馬文化として残って欲しいね」
を口にしていました。
この「世界にひとつだけの競馬」を残す為には何をすべきか。
私を含め、何らかの形で競馬を伝える立場にいる人たちは
考えなければならないだろうなあ。
今、私にひとつだけ言えるのは、
この「ばんえい」を競馬ファンでも知らない人がかなり多いということ。
これは何とかしなければいけません。
「世界にひとつ」はアピールすべき点なのですが、
逆に狭いエリアでしか、行なわれていないが故の物足りなさも感じます。
今年、ばんえいはまた売上が落ちているそうですが、
その理由のひとつにホッカイドウ競馬に客を奪われている部分も
あるのだとか。
コスモバルク効果がばんえいにとっては
仇となってしまっている部分があるというのは意外でした。
平地にはない面白さ、をどうやってファンに伝えるか。
私も色々考えてみようと思っています。

最終レース後、新千歳空港に直行。
20時半の飛行機で東京に戻る。
帰宅後は大爆睡。
今回の遠征の件で、色々メールを入れなければならない人がいるのですが、
もう少々お待ちください。
それから「観戦記」の更新日を都合により変更します。
申し訳ありません。

mixiチェック
本日も札幌市内のホテルから書き込んでいます。

22日(日)は朝8時にホテルを出発。
例年、札幌記念は混雑することがわかっていますからね。
8時半頃に到着したのですが。
今年も指定席を求める長い列が、
歩道にまで溢れていました。
もっともこの日もラジオたんぱの放送ブースに入れて頂いたので、
混雑とは無縁でしたが・・・。

この日の馬券の調子ですが、若干のプラス収支。
札幌記念は外しましたが、
馬連・3連複で2000〜3000円ぐらいの配当を
確実に拾うことができましたからね。
「方角が悪い」札幌競馬場でのプラス収支は初めてかも。
来年以降もこの傾向が続いて欲しいなあ。

さて前日付の日記でも書いたとおり、
「何かが起こる」佐藤アナ・中野アナコンビ。
この日も珍しいことが起こってしまいました。
中野アナが馬場入場のアナウンスをしている最中に、
下の観客席がざわざわと・・・。
皆、放送席から何か放馬した馬がいるのか、
と思い、必死にコースを探す。
しかしそんな馬はいない・・・。
そこにJRAの職員の方が現れて一言。
「高校野球を見ているんですよ」
そうでした、
地元北海道の駒大苫小牧高校が甲子園で決勝まで
勝ち上がっていたんですよね。
多くの人は携帯テレビ、ラジオで状況を聞いていたようですが、
場内の一部のモニターでも放映されていたようです。
たんぱの放送ブースでも3台のモニターのうちの1台を高校野球に。
凄かったなあ、駒大苫小牧が点を取る度に、
場内大歓声ですよ。
札幌記念も場内の興奮に乗せられる形で
G1並みの盛り上がり。
実況を担当した中野アナは札幌記念の担当が初めてだったようで、
元々のこのレースの盛り上がりに加えて発生したヒートアップぶりに
かなり驚いておられたようでした。
点が入るたびに、そしてターフビジョンに途中経過が入る度に起こる大歓声。
そして駒大苫小牧が優勝を決めた瞬間、
ターフビジョンには「祝全国制覇」の文字が。
場内総立ちで拍手、そしてまた大歓声。
いや〜、凄かったなあ。
10Rの馬場入場直後だったのですが、
誰も競馬なんか見ていないんだもん(笑)。
「お前ら、競馬見ろよ」とツッコミたい気はしますが、
でも私もこの珍しい現象を驚きながら見ていました。

(下に続く)

mixiチェック
(上から続く)

私も駒大苫小牧優勝の意味はよく分かりますよ。
私も北国の出身ですからね。
甲子園で「北国のハンデ」が毎年繰り返されるのを
嫌と言うほど見ています。
その意味でも歴史的な優勝であったことは間違いありません。
そんな日に北海道にいることが出来た事をうれしく思います。
札幌駅前では北海道新聞が号外を出してしまうほどの状態でした。

さて話を競馬に戻しましょう(笑)。
この日、午後の実況担当だった中野アナの馬券を何度か代わりに
買いに行っていました。
中野アナの勝負馬券もあったのですが、
新潟にいる渡辺和昭アナが中野アナに3連単用の資金を託していて、
その資金を同じく新潟にいる山本アナや原良馬さんなどが借りる形で
「3連単勝負」をしていたようで、
新潟から買い目を伝えるFAXが・・・。
その馬券も中野アナの代わりに窓口に買っていたのはこの私です(笑)。
こうやって人の馬券を買ったり、
私自身も遊びで3連単を買ったりしながら、
3連単の効果的な買い方を身につけました。
BOXよりもフォーメーションの方がいいですね。
但し、今まで「3着以内に来る馬は何?」という基準で予想していた人が、
着順まで予想するというのは厳しいものがありますね。
私向きではないなあ。

最終レース終了後、一度ホテルに戻ってから、
ある場所に再合流。
そこでジンギスカンを食べてました。
これがなかなか美味かったですわ。
佐藤・中野両アナの他に、
「競馬予想TV」でお馴染みの成沢大輔さんや月本裕さんなども
おられました。

それから別のところに移動。
ここから先はどう書いていいのか、どうか、悩むのですが、
札幌記念でG2の1着賞金6000万円を手にすべく、
札幌に乗り込んだある馬主さんがなんと合流。
結果は2着で2000万円止まりでしたが。
(誰だか分かりますよね)
みんなで「カッチー降ろしましょうよ」と言っていたのですが
(もうバレバレ−笑)
その馬主さん、カッチー好きなので代える気はないのだとか。
でも勝っていたら、あの場所は祝勝会の現場だったのだろうなあ。
ちなみにその馬、天皇賞・秋の前に毎日王冠を使う予定のこと。
その馬主さんの一言、「G1勝てなくてもG2なら満足」。
なるほど、そういうスタンスだということのようです。
前日よりも更に濃厚な札幌の夜を過ごしてしまいました(笑)。

mixiチェック
引き続き、札幌市内のホテルです。
ロビーにあるネット接続可能なPCで
この日記を書いています。

21日(土)、朝食後は8時半頃ホテルを出発して競馬場へ。
競馬場に着いたのは9時少し前でした。
タイトルの「記録」の件ですが、
このサイトをご覧の方でお気づきの方はおられるでしょうか?
実はこの札幌に足を運んだことで、
私KANKAN、今年1年でJRAの開催のある、
10箇所の競馬場すべてに足を踏み入れたことになります。
自分でも凄いというべきか、アホというべきか(笑)。
まあ、一応は今後再びはないかもしれないということで・・・。
この日の札幌はコロコロと天気が変わり易い1日。
晴れていたと思えば、突然雨が降ってきたりして、という感じでした。
実はその原因が意外なところにあったのです。

午後の札幌6Rの前、
ラジオたんぱの佐藤泉アナより携帯でお呼び出しが・・・。
JRAの臨時取材章を頂いて、たんぱの放送ブースへ。
いや〜、あんなところに入れるとはねえ。
その様子は「携帯日記」をご覧ください。
佐藤アナ、中野雷太アナのお仕事ぶりを拝見しつつ、
高くて見晴らしのいい放送席から、
レース観戦をしてしまいました。
眺めが良くて、面白かったなあ。
もっとも「そのまま!」とか「差せ!」とか、
叫ぶ訳にはいきませんでしたけどね。
たんぱはもちろん、
隣のSTVラジオの放送にまでご迷惑がかかるし(笑)。

この日の馬券の調子ですが、
相変わらず、ボロボロ。
「今日の注目馬」で指名した
札幌11R支笏湖特別のブリットレーンはちゃんと来ているのに、
人気のメイショウカチドキを外していたり、
とにかく「下手やなあ」という状態。
札幌9R大雪ハンデキャップの時なんか、
中野アナと二人で
「ケイアイダンサーとシーディザーブスという組み合わせもあり得るよね。」
と言っておきながら、二人とも持っていなくて凹んだりしてましたが・・・(笑)。

(下へ続く)

mixiチェック
(上から続く)

ところで佐藤・中野コンビと言えば、
ラジオNIKKEIのサイト

http://keiba.radionikkei.jp/index.cfm

をご覧の方ならお気づきかもしれません。
「波乱を呼ぶコンビ」として有名ですよね。
新潟で今年、JRA史上最高配当が出た時も
このコンビでした。
その実力(?)を目の前で知ることになろうとは・・・。
9Rが終わった直後から急に空が暗くなり、
場内まで雷鳴が響き渡ることに。
激しい雨と風、札幌競馬場の照明に灯が入り、
ゴール板付近だけが明るく照らされ、
「はくぼ」どころか「ナイター競馬」の雰囲気に。
「やっぱり何かが起こると思った」と語る中野アナ、
周囲からこの嵐の張本人呼ばわりをされてました。
そのうち、きっと渡辺和昭アナのコラムに登場するでしょうね、この話題・・・(笑)。
目の前で、その現象を目撃する機会に恵まれるとは
オイシイ、と思った瞬間でした。

最終レースが終わってホテルに戻った後、
夜7時に佐藤アナ、中野アナと再び合流。
佐藤アナの知り合いの門別農協青年部の焼肉パーティーと
いうものに誘われてしまいました。
色々な人に「○○牧場の◎◎さん」という形の紹介を
その牧場の重賞勝ち馬とともにご紹介頂いたのですが、
例によって「何故私がここに・・・」状態。
もっとも昼間に私がたんぱのブースにいる時点で話があわないので、
あまり気にもしませんでしたが。
中野アナはご存知の方なのか、と思ったら、
「これ、何の集まりですかね?」
という状況だった為に私も安心しましたが・・・。
話の中身についてはえーっと・・・、やっぱり書けん(笑)。
書いても問題ない話だけをすると、
私が三十路独身、ということで、
「日高の牧場に婿入りする為の心得」
というお話を色々と。
その気はありませんが(笑)、興味深い話だったなあ。
結構、色々食べたのに料金はすべて払って頂いてしまいました。
申し訳ありません。
今後、悪いことは書けないなあ(笑)。

そのパーティーの後は別の場所で、
佐藤アナ、中野アナとコーヒーを飲みながら、
札幌記念、アイビスサマーダッシュの展望談義。
その後、お別れした後はネットカフェで
「競馬ニュース」のみを作成してホテルに戻る。
さすがにすぐに爆睡してしまいました。

mixiチェック
現在、札幌のホテルで、
携帯から書き込んでます。
相変わらず、朝まで気持ちよく寝てしまいました。

20日(金)は始発電車で出発。
6時30分頃、羽田に到着。
台風の影響もあって、
北海道方面へ行く便は全て天候調査中。
その為、浜松町でチェックインが出来ませんでした。
函館行きは欠航になっていましたね。
釧路や帯広へは飛ぶけど、
天候次第では千歳到着に変更の可能性あり、
という状態。
北海道は広いから、千歳で降ろされても、
いう気がしたのですが・・・(笑)。
札幌行きは問題なく、定刻通り出発。
寝ていないから、座席につくなり大爆睡。
気が着いたら離陸していて雲の上、
という状態でした。

千歳到着は9時少し前。
台風の影響が残っていて激しい雨。
おまけに東京とは比較にならないくらい寒い。
鞄から長袖シャツを引っ張り出し、
傘を買ってから日高方面へ。
11時30分頃、日高門別到着。
そのまま、日高軽種馬農協門別種馬場へ向かうことに。
途中で知る人ぞ知る「いずみ食堂」の手打ちそばを食す。
その後、目的地を目指したのですが、
一向に目印らしきものが出てこない。
実は地図の位置関係を完全に見間違えていて、
なぜか「とねっこの湯」の方まで行ってしまったのよ。
実は「いずみ食堂」からすぐだったのに・・・。
到着してみたら、人も馬もいない。
どうやら、台風の影響なのか、
この日は見学できない状態になっていた模様。
皆さん、牧場見学をする時は、
場所の確認だとか、
「競走馬のふるさと案内所」への確認だとか、
準備はちゃんとしましょうね。

仕方がないので、予定より早い時間帯の電車で札幌へ。
午後5時30分にはホテルにチェックインしてました。
新潟ジャンプSの予想をしつつ、
オリンピックの野球を見ていたところで、
携帯にTEL。
ラジオたんぱ・佐藤泉アナより食事のお誘い。
すすきので佐藤アナ、それから中野雷太アナと合流し、
競馬メディア関係者の間で話題になっているらしい、
某回転寿司店へ。
札幌は何回も行っていますが、
回転寿司も含めて、寿司は初めてだったなあ。
さすがに東京あたりの回転寿司よりは、
レベルが高いです。
色々な競馬の話をしましたが、
この先の遠征競馬のオススメは、
タップダンスシチーが出走する凱旋門賞との事。
確かにわかるけど、お金と時間が・・・(笑)。
相変わらず、楽しい時間となった札幌の夜でした。

mixiチェック
前日付の日記ですが、
高崎市は群馬FCを支援するところまでは
まだ至っていないようですね。
私の勘違いでした。お詫びして訂正します。

それから「競馬ニュース」でお知らせした、
映画「ハルウララ」のエキストラ募集の件ですが、
こちらもリンクを貼っておきましょうか。

http://wt.bigs.co.jp/TOUR/1841?PHPSESSID=164072c253fe828d7f93cb38691fd725

このビックホリデーという会社は
「ハルウララ応援ツアー」もまだそれほど大騒ぎになる前の段階から
組んでいましたよね。
なかなか目の付け所が面白い会社ですよね。

さて、19日(木)は休暇中の仕事の手配を終えて帰宅したのが
午後9時のこと。
洗濯など札幌行きに必要な作業をこなしつつ、
午後11時からのグリーンチャンネル
「keiba@クイズ」を見る。
恐らくほとんどの方がそうであったのではないか、と思いますが、
ネットが繋がらなかったですよね。
アクセス集中を予測できなかったとは、
ちょっと準備不足だったのではないでしょうか。
私も6問中、4問しか参加できませんでした。
せっかく、問題は面白かったのになあ。
ダービーのパドックのゼッケン部分にモザイクを入れて、
キングカメハメハを当てさせたり、
鞍を付けない裸馬の状態でコスモバルクを当てさせたり・・・。
次回までには改善を望みます。

番組終了後は更新作業開始。
本当はまだ札幌記念が終わらないうちに、
新潟記念の「重賞回顧」は出したくなかったのですが、
B5ノートPCが壊れてしまっただけに仕方がありません。
こういうのは辛いです。
悔やんでも仕方のないことだしね。
札幌にいる間は携帯電話かネットカフェから
「掲示板」「日記」「携帯日記」に情報を書き込んでいきますので、
是非ともアクセスしてくださいませ。

旅先にいる私への連絡は

携帯メール
161k-i@ezweb.ne.jp
またはフリーメール
kan16i@yahoo.co.jp

までお願いします。
出来れば携帯のほうが嬉しいですが・・・。

それでは札幌遠征中も当サイトでお楽しみください。
行ってきます。

mixiチェック
前日付の日記の件で、
おーばさんがザスパ草津について、
「ほぼ毎日発言中!」の中で
丁寧な解説をしてくださってます。
勝手にネタを振ったにも関わらず、ありがとうございます。
この中でおーばさんが「関係者のやる気」について、
述べて下さっていますが。
この「関係者のやる気」が非常に問題なんですよね。
高崎市のサイト

http://www.city.takasaki.gunma.jp/

の中にある、「市民の声」の中にある
高崎競馬存続を願うファンの声への回答があったのですが、

http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0308/0308-06.htm

この内容を見ているとどうも高崎市は高崎競馬を潰したくて
仕方がない様子。
これではとても・・・、という感じがします。
この件については現在、着々と行動を起こすべく準備中ですが、
本格始動は札幌から帰って来てからかな、と思っています。

ところでこの高崎市の「市民の声」を見ていて思ったのですが、
こんなものもありました。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0312/0312-02.htm

ザスパ草津は知ってましたが、
群馬FCというのもあるとは知らなかったなあ。
群馬県がザスパ草津を支援しようという中で、
高崎市は別のチームのJリーグ入りを願うというこの図式。
地元のチームだから当然なのかもしれませんが、
県と市がバラバラな動きをしているこの状況というのは
何なのかなあ・・・。
これは地元の方にお伺いしたいのですが、
群馬県と高崎市、お互いの関係が
うまくいっていないような気がするのですが、
どうなのでしょう?
競馬に関しては以前に日記にも書いたとおり、

・廃止させたがっている高崎市
・存続方法を模索している群馬県

という構図がありそうなのですが、
サッカーでもこんな動きがあったとは・・・。
どなたか情報提供していただけませんでしょうか?

さて、札幌遠征に向けて色々準備中なのですが、
ばんえい競馬を運営する北海道市営競馬組合の方から、
色々お話を頂いています。
23日(月)の岩見沢では面白い取材ができるかもしれません。
お楽しみに!!

mixiチェック
毎日、「競馬ニュース」の為に、
様々な情報の収集に努めているのですが、
どうしても見落としてしまうニュースというものは存在します。
このサイトにとって、重大な情報を見落としておりました。
昨年、上山競馬場で行なった、
「第2回WEEKEND DREAM記念」に
出走していたミリョクナムスメが
15日(日)の高知1Rで念願の初勝利を挙げました!!

http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=31&k_raceNo=1&k_raceDate=2004%2F08%2F15

公営新潟でデビューして以来、
上山、高知と渡り歩いて76連敗。
高知ではハルウララの後継馬とまで言われていた馬が
遂に連敗をストップしましたよ。
自分の冠レースで走っていた馬が
こうして他の地区に移籍しても頑張っている、
という話を聞くのは嬉しいことですよね。

さて、このところ、
存廃問題が囁かれている高崎競馬についての情報を集めているのですが、
なかなか状況が掴めず、苦労しております。
そんな中、ちょっと気になるニュースを見つけました。
競馬ではなく、サッカーのニュースなのですが、

県、競技場改修費を積算
http://mytown.asahi.com/gunma/news02.asp?kiji=3808

現在、サッカーJFLに所属するザスパ草津を
J2に昇格させる為に、
群馬県が県営敷島公園陸上競技場(前橋市)を
ホームスタジアムに改修できないかと検討しているのだとか。
このザスパ草津というチームについては、
私よりも「ほぼ毎日発言中!」のおーばさんに
解説していただいた方がいいかとは思いますが、
この朝日の記事の中に注目すべき、ポイントを発見。

−県の重要施策である「広い意味の観光」をいかに盛り上げていくか−

そうか、群馬県は「広い意味の観光」を模索していたのか・・・。
その「広い意味の観光」の中に高崎競馬は入っているのだろうか。
是非入れて頂きたいものですね。
この件で、私が進むべき方向が少しだけ見えてきたような気がします。
地元の方、是非とも詳しい情報をお寄せください。
高崎競馬存続へのヒントが隠されているように思えるニュースでした。

mixiチェック
16日(月)の会社の昼休み。
D−netでサマーチャンピオンの馬券を買いつつ、
(BOX予想は相変わらず、取り損でした。ゴメンナサイ。)
某量販店のPC修理センターへTEL。
修理に出しているB5ノートPCが復活する時期ですが、
札幌行きの前というのはかなり微妙な状況。
万馬券を取る確率より低いかな・・・。
どうやら盛岡の時と同様、
札幌遠征中は「競馬ニュース」については掲示板から、
「重賞回顧」「今週の1枚」については変則的な日に
更新せざるをなさそうです。
何の為に高い金を出して買ったのだろう。
3泊4日でもこのサイトの更新作業に支障が出なくなると思ったのに・・・。
結局、昨年と同様、
携帯電話・インターネットカフェから、
「掲示板」「日記」「携帯日記」の更新でその間をつなぐしかなさそうです。
毎日楽しみにされている皆様、本当に申し訳ありません。
更に痛いことに、もう必要ないだろうと思って、
札幌のインターネットカフェの会員証を捨てちゃったんですよ。
ホントにアホですわ、俺・・・。

何とか埋め合わせをしなければ、
と思っています。
一応、今年も20日(金)到着後は、
ある牧場を見学する予定です。
昨年、社台スタリオンステーションでやったように、
「携帯写真プレゼント」ができないかなあ、
と考えております。
昨年撮ったスペシャルウイークの写真を
今、携帯の壁紙に使用しているのですが、
今回も同様の使い方ができるものを、
と考えております。
うまく行くか、まだ確約はできませんが、
お楽しみに、ということで・・・。
それから最終日の23日(月)は、
岩見沢でばんえい競馬を観戦する予定。
前回、「写真館」で使用した写真は
古いズーム機能がないデジカメで撮影したものでしたので、
何枚かは取り直して差し替えようかと考えています。

早く夏風邪を治すべく、
帰宅後は爆睡中です。
でも会社でエアコン付けになってしまうのが、
ちょっと辛いところだったりするのですが・・・。
以上、ボロボロの競馬WEBサイト管理人KANKANの近況でした。
あまりにも冴えがなさ過ぎ・・・(苦笑)。

mixiチェック
15日(日)も自宅アパートで
グリーンチャンネル&IPAT参戦。
府中か汐留にでも行こうかな、と一瞬考えたのですが、
朝食を買いに近所のコンビニに行こうと外へ出たら雨。
外出しようというモチベーションも一気にダウン。
ということで・・・。

グリーンチャンネルを見ながら考えたのですが、
前日付の日記で書いたバーチャルシステムの件、
海外の競馬場によくある広告看板の代わりに、
コース脇に広告看板風の映像をはめ込むと
結構、広告収入が期待できるような気がするのですが、
どんなモンでしょうか?
本当に競馬場に広告看板を置いてしまうと見る人が限られますが、
ITVならウインズ、パークウインズ、そしてグリーンチャンネルで
多くの人が見るわけですから、
広告効果は高いと思いますよ。
看板と違い、動画も使えるし、
レースごとに内容も変える事ができるし、
検討の余地はありそうなのですが・・・。

さてこの日の馬券の調子ですが、
札幌・新潟・小倉の特別レースが始まる時間帯の前までは、
ほぼプラスマイナスゼロの状態。
ところがその特別レースから一気に調子が下降線を辿ってしまい、
終わってみれば大幅マイナスに・・・。
競馬って難しいなあ。
というか、私一人が展開が全く読めずに苦しんでいるのかもしれませんが。
札幌で3連単スタートということで、
色々な雑誌やWEBサイトで3連単の買い方云々の話が出ていますが、
私の場合、買い方の前に3着までに来る馬をちゃんと予想しろよ、
という情けない状態・・・。
2年前、3連複が発売になった直後の
あの絶好調だった自分が未だに戻ってきません。
あれは何かの幻想だったのだろうか(苦笑)。
本当は夜は大井に行こうかな、とも思ったのですが、
この調子の悪さでは大井で更に傷口を広げそうなので断念。
来週末の札幌はただでさえ、
方角が悪くて馬券が当たらない鬼門の競馬場。
ここはじっとして、
静かに大人しく過ごさないと・・・。

その後、仮眠をとって、
夜9時ごろ、「全国競馬便り」を見ながら夕食を取っていたのですが、
くしゃみ、鼻水が止まらない状態に。
イカン、急に涼しくなったので夏風邪を引いてしまったか?
という訳でオリンピックなどは見ずに、
蒲団の中に潜り込んだ日曜日なのでありました。

mixiチェック
14日(土)は自宅アパートで
グリーンチャンネル&IPAT参戦。
札幌で3連単のテスト発売、ということもあって、
グリーンチャンネルは3連単の話題が多かったですね。
JRAも気合いが入っていましたからね。
いつもならG1レース当日に
グリーンチャンネルや場内ITVに登場する
バーチャルシステム
(でいいんだっけ?。コースにCGで様々な文字や画像を表示する奴ね。)
を札幌の映像に登場させて、
「3連単発売ムード」を煽りまくっているし。
9R札幌日刊スポーツ杯のスタート前なんて、
明らかにやりすぎです(笑)。

でもあのシステム、
今回の札幌ではコースにラインを引いて、
ゴールまでの距離を表示する、
という奴はやってませんでしたね。
昨年の有馬記念の時に思ったのですが、
中山のように小回りコースであれをやると、
「残り400メートル」のラインが、
4コーナーの手前側にあったりして、
何となく情けない映像になってしまいます。
札幌だと更に情けなくなりますよね。
やらなかったのは正解でしょう。
と言っていたら、
15日(日)のクイーンSでやっちゃったりして・・・。

この日の馬券ですが、
結果としては少々マイナス。
それでも翌日もIPATで買える分を残せる程度の負け、
ということで馬券の調子の悪い最近の私としては上出来かな。
新潟の「注目馬」、シンボリロッキーもちゃんと勝ってくれたし。
久しぶりに皆さんに貢献できたかな。
この日はD−netで盛岡も買っていたのですが、
ネットライブ中継の調子が悪く、
映像がほとんど見ることが出来なかったので、
メインレースのみしか買いませんでした。
ネットライブ中継の調子の悪さを何とか改善できませんかね、
岩手競馬さんよ。
D−netで買う人はほとんどがあの映像を見ているのだから。
高校野球も同じ方式でちゃんと中継できているのだから、
できないことはないと思うのですが。

15日(日)はどこで競馬をしようかなあ。
大井もやっているので行きたい気もしますが、
天気が悪そうなのがどうか、という気がするし。
来週は札幌なので大人しくしていた方が正解なのかな?
これからちょっと考えます。
ちなみに「今週の1枚」は盛岡の写真で行きます。
シャドウスケイプの写真ですが、
面白いアングルのものが何枚かあって、
どれにするのか迷っているくらいなんですけどね。

mixiチェック
13日(金)は朝6時に起床。
携帯で12日(木)付の日記を作成。
シャワーを浴びてからこの日の盛岡の予想開始。
前夜にクラスターCも含めて大半のレースの予想を終えていたので、
作業は非常に楽でした。
8時過ぎに朝食を取り、9時少し前にホテルをチェックアウト。
その時に気が付いたのです。
外は雨・・・。
おかしいなあ、予報は曇りだったのに。
そう言えばマーキュリーCの時も
レース直前から雨だったなあ。
別に私は雨男ではないですからね、盛岡の皆さん。
その証拠に昼ぐらいから雨が上がりましたから。

この日も盛岡はノンビリムード。
ここは同じ競馬場でも府中あたりとは違い、
時間がゆっくりと流れている感じがしますね。
開催日は恒例となっているらしい
フリーマーケットは盛り上がっているし、
岩手めんこいテレビは例の「ふじポン」が番組の収録をやっていたし・・・。
またマーキュリーC同様、
「よしだかずを フィーチャリング KAME」の
ミニライブが行われていましたがここで疑問が1つ。
マーキュリーCの時に
この人たちは普段は違うユニットで活動しているのですが、
たまたまこの日、スケジュールが空いている人たちでライブをやってます。
もう二度と見られないですよ、と言っていた記憶があるのですが、
私、2回も見てしまったのですが・・・(笑)。
でも東北地方にギター1本で・・・、
というフォークソングの世界が残っているのは、
宮城県仙台市出身の私としては嬉しい限りですなあ。
オーロパークの雰囲気にもよくハマっていたし。

この日の馬券の調子ですが、
当たってはいるけど、
低配当が多くて取り損に・・・、
という結果。
地方競馬はどうしてもこういう結果になりがちですね。
クラスターCもご存知の通り、
JRA勢が上位独占で本命サイドの決着。
今回は予想の段階からそうだったのですが、
地方馬が予想の対象とならないというのは非常に寂しい限り。
特に地元岩手勢が目立たないのが・・・。
予想イベントに登場した血統評論家の吉沢譲治さんが
岩手競馬への「お願い」としてこんなメッセージを残していました。
「第2、第3のメイセイオペラを出してください」
私も全く同感ですね。
メイセイオペラのレベルまで行かなくても、
せめて地元では負けない、という馬が出てきて欲しいもの。

(下に続く)

mixiチェック
(上から続く)

私は岩手競馬に関してはトウケイニセイ以降ぐらいからしか
知らない世代ですが、
当時から岩手の馬というとこんな評価がされていたのを記憶しています。
「岩手の馬は内弁慶なタイプが多い」
地元では強いけど、他地区に遠征すると力を出せない。
でも逆に言えば地元では他地区からどんな強豪が来ても、
負けない馬たちが揃っていた、ということでしょう。
記憶に新しいところでは2年前の南部杯で
トーホウエンペラー、バンケーティングの岩手勢がワン・ツー。
それでいいのだと思いますよ。
盛岡・水沢で負けなければ・・・。
私もそんな岩手の馬が見たいです。

「勝ちそー」の予想イベントで、
シャドウスケイプを指名していたので賞品をゲット!!
8日(日)の盛岡9Rエクセレント競走に出走していた
トラストカイリキーの使用済みゼッケンを頂きました。
これはこのサイトのイベントでご提供しましょう。
最終レース終了後は岩手競馬のCMソングを歌う
「PHONES」
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/phones/index_j.htm
のミニライブ。
帰りの新幹線の時間が気にはなりましたが、
色々岩手に関して発言してきた者として、
こういうものもちゃんとお伝えしなければならないかな、
と思い、最後まで見ていました。
思えばこの夏、2度もオーロパークを訪れた背景には
例の公開質問状を出した時に一部から言われた
誹謗・中傷に反論する意味が強かったのですが、
こうして現地に何度も来たり、
府中・福島の場外やD−netで馬券を買っているうちに、
この岩手の競馬にハマっている自分、好きになっている自分に気が付かされます。
地元の方には及ばないのですが、
それでもこの地の競馬が本当に好きになりました。
東京に戻ってきてこの日記を書いている
今、この時間も「PHONES」の「Sister」のサビの部分が
頭の中で何度も流れています。

という訳でこの日記の最後に岩手競馬ファンの皆さん、ご一緒に(笑)

♪〜Beautiful この場所へ Come on baby〜♪

mixiチェック
現在、盛岡市内のホテルです。
ベッドの上で寝転がりながら予想していたら、
いつの間にか、爆睡してしまいました・・・(笑)

12日(木)、家を出たのは朝8時。
9時過ぎの新幹線で仙台へ。
何度も書いてますが、
実家のある仙台へ帰る時はいつも気が重いなあ・・・。
今回もこのまま、盛岡に行ってしまいたくなりました。

11時頃、仙台駅に到着。
地下鉄、バスを乗り継いで、
病院に到着したのは11時半頃。
このところ、この日記で、
「夢と現実」という話を書いていますが、
ベッドの上にいる病気の母親の姿は、
まさに現実な訳で・・・。
でも病人の前で暗い顔をする訳には行かず、
笑顔で母親を励ましていた時に、
ある決意を抱きました。
この現実は受け止めなければならない。
でも受け止めるだけではなく、
乗り越えなければならないのだ。
母の病気が現実なら、
サラリーマンである私も、
「ネット競馬屋」として、
このサイトを運営する私も現実なのだと。
ベクトルははっきりしているのだから、
その方向に向かって歩んでいかなければ、
ならないのだろうなあ。
お見舞い・励ましのメールを頂いた皆さん、
お気遣いありがとうございます。
これからも頑張って、このサイトを運営していきたいと思っています。

夕方5時頃、盛岡に到着。
13日(金)の「エイカン」を購入してから、
ホテルにチェックイン。

クラスターCなど何レースかを予想してから、
ネットカフェへ。
ブリーダーズゴールドCの映像が見られなかったので、
掲示板に「競馬ニュース」を書き込むのに、
少し苦労してしまいました。
その後、盛岡駅前のある店でじゃじゃ麺を食す。
じゃじゃ麺って、ボリューム、味の割には、
リーズナブルですよね。
締めのチータンタンまで食べても、
600円ですよ。
盛岡にくる度に食べたくなる味でしたよ。

今日13日(金)はもちろんオーロパークへ行きます。
お会いできそうな皆さん、
よろしくお願いします。

mixiチェック
掲示板の方でコサさんが書き込んで下さっていますが、
この日記の方でもお伝えしておきましょうか。
ホッカイドウ競馬のネットライブ中継ですが、
まだしっかりとやっておりました。
ホッカイドウ競馬の公式サイト

http://www.hokkaidokeiba.net/menu.html

の「インターネット場外・NET AIBA」
というリンクボタンを押すと別ウインドウが立ち上がる形で
見ることができます。
大変失礼しました。
でもトップページからだと分かりにくいよなあ・・・。

さて、この日記を書いたら、
支度をして出発しなければ・・・、
という感じなのですが、
今回も連絡先のご案内をしておきましょう。
今回はB5ノートPCが修理中の為、
連絡については携帯メール

161k-i@ezweb.ne.jp

のみとなります。
12日(木)夜、または13日(金)に盛岡でお会いできそうな方は
こちらのアドレスまでお願いします。
一応、PC用にはフリーメール

kan16i@yahoo.co.jp

も見ることができる環境にはしておきますが、
利用価値がどの程度あるかはちょっと・・・、
というところかなあ。

トップページ等でお知らせしている通り、
13日(金)付の「競馬ニュース」については
お休みする方向ですが、
掲示板を使って何とかお伝えできないか、
検討中です。
その為にも何とかネットカフェが
使える状況になっていて欲しいのですが・・・。
この日記は通常どおり、更新しますよ。
また今回も「携帯日記」を極力活用していきたいと考えておりますので、
よろしくお願いします。
B5ノートPCがないというのは
昨年と同じ状況の筈なのですが、
何故かとても不便に感じてしまいますね。

以上、お知らせ中心の内容になってしまいました。
少しの間だけ、「不在」のような格好になってしまいますが、
よろしくお願いします。

mixiチェック

カウンターが確認できなくなる
盛岡遠征中の達成でなくて良かった(笑)。
本来なら競馬が盛り上がらない夏場にもかかわらず、
アクセスしてくださる皆さんに心より感謝申し上げます。
「独り言」で触れたとおり、
色々な意味でボロボロの現状ですが、
ご覧頂いている皆さんがいる限り、
頑張っていこうと思っておりますので、
これからもよろしくお願い申し上げます。

10日(火)は旭川で2歳オープンの
ジャングルポケット賞が行なわれたのですが、
私のサポート馬である
モエレフェニックス、オーソレミオの2頭が出走するとあって、
注目しない訳には行かないレースでした。
昼休みにD-netで馬券を買うつもりでいたのですが、
ID・PASSを記載した紙を家に忘れてきたことが判明。
まだ覚えられず、
B5ノートPCを入れているケースの中に入れていたのですが、
そのB5ノートPCが修理中で、
ケースを持ち歩いていなかったが故のミス。
南関東で場外発売を行っている時があるので
SPAT4(こちらは既に覚えています)にアクセスしてみたのですが、
この日はホッカイドウ競馬の発売はなし。
仕方なく、猛然と仕事を消化し、
何とかノー残業デーにして帰宅。
自宅アパートでD-netから購入。
何とか間に合いました。
でレースを見ようとホッカイドウ競馬の公式サイトにアクセスしたのですが・・・。
あれっ、ホッカイドウ競馬ってネットライブ中継やってなかったっけ?
私の勘違いなのか、URLが変わったのか、
それとも止めてしまったのか?
いずれにせよ、レース映像は見ることができませんでした。
どなたか詳しい事情をご存知の方、
情報をお待ちしています。
まあ、モエレフェニックスが勝ったから良かったけどね。

その後は盛岡市内のインターネットカフェ探し。
B5ノートPCが壊れなければ、
必要なかったのだけど・・・。
色々検索したのですが、盛岡駅周辺にはなさそうですね。
これはちょっと困ったなあ・・・。
一応、繁華街にありそうなので住所と地図をチェック。
でも普通、ネットカフェってWEBサイトぐらいありそうな気がするのですが・・・。
そのネットカフェらしきところはそんなものが存在しないんですよ。
ほんとに大丈夫かな?
地元の方で情報をお持ちの方、
この件についてもご一報いただけると嬉しいです。


mixiチェック
もうすでにスポーツ紙やネット上で
ご存知の方も多いと思いますが、
8日(日)の函館2歳Sで2着に敗れた
ディープサマーの藤田伸二がかなり怒っていたようですね。

http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200408/ke2004080902.html

http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/08/09/02.html

サンスポの
「アンちゃん(見習騎手)なら完全にアウトの内容なのに、
外国人ならいいのか?」
というなかなか過激なコメントも見逃せませんが、
その一方で、スポニチに載っている
函館リーディングトレーナーとなった、
藤沢和雄調教師の
「藤田、ホワイト騎手がうまく騎乗してくれたおかげ」
というコメントが何とも間抜け。
当事者同士じゃん(笑)。

ご存知の方も多いと思いますが、
今年からJRAの公式サイト内、

「JRA VIDEO INTERACTIVE 」
http://www.jra.go.jp/videointeractive/index.html

でパトロールビデオの公開をしているのですが、
ブロードバンド環境でご覧の方は、
8日(日)の「午後のパトロールビデオ」をご覧ください。

http://www.jra.go.jp/videointeractive/result_0808.html

函館で他に審議になっていたレースと見比べると、
確かにホワイトが降着なら、
他のレースも降着にならないと、
という気はしますね。
でも本来、そういう比較をすべきものではない筈。
何度も書いていますが、
こうしてパトロールビデオを公開するのは結構ですが、
「走行妨害」の基準もあわせて公開しないと、
何の意味もないと思うのですけどね。
現状ではファンは何の基準も持たずに、
パトロールビデオを見せられていて、
「どうしてこれが?」という感想しか持てずにいますが、
今回の藤田のコメントで現場もあまり変わらない状況であることを
露呈しているように思えるのは私だけでしょうか。

カシマフラワーの松永幹夫が、
「競馬だから仕方ないね」(サンスポより)
とコメントしているように、
見方によっては藤田のコメントは2着の「言い訳」とも
言えなくもないのですよ。
でもそんな「言い訳」が横行するようになったら、
「裁決」というものに対する権威が失墜しかねないと思いますよ。
出すべきものは出していかないとイカンのではないでしょうかね?
馬券を買うファンも納得しなくなるよ、これでは。

mixiチェック
8日(日)は自宅でグリーンチャンネル&IPAT参戦。
日曜日に家にいたのは久しぶりですね。
この日も暑い暑い自宅アパート、
思考能力がなくなって、
体が溶けそうになりますな。
実際溶けているのはPAT口座の中のお金なのだけどね(苦笑)。
この日も馬券の調子はボロボロの状態。
こんなに集中力がなくなるなら、
府中か、どこかへ行けばよかったなあ。

とにかく自分の予想理論のダメさぶりを嫌というほど教えられた1日。
近5走、同じクラスに出走して勝ち馬から1秒0以上離されている、
などいくつか消す馬の条件があるのですが、
こういう基準で消した馬が馬券対象圏内にやってきてしまうのよ。
おかげで外した馬連・3連複の多いこと、多いこと。
戦術を見直さなければ・・・。

この日は岩手のネットライブ中継を見ながら、
D−netで盛岡にも参戦。
今回初めて知ったのですが、
D−netって、ログインしてから
20分以上馬券を買ったりしないでいると
もう一度ログインし直さなければならないのですね。
冷静に考えれば買う度にID・PASSを求められる
IPATと手間は同じ、という気もしますが、
20分というのは短すぎませんかね。
今、地方競馬ってどこでもレース間隔は
少なくても30分前後はあると思いますぜ。
IPATのようにレースの流れに合わせて買うというのはできない、
ということなのかもしれません。
つまり普段の私のように
会社の昼休みにメインレースなどをまとめ買いするのに利用すべき、
ということか。
でもそれではメインレース以外は売れなくなってしまう気が・・・。

函館はくぼ終了後はフテ寝を兼ねて(?)2時間ほど仮眠。
目覚めた後は仙台の実家に12日(木)、
盛岡に行く前に母親の見舞いをすると電話で伝えてから、
洗濯をしつつ、グリーンチャンネルで
「全国競馬便り」「競馬場の達人」を見る。
須田鷹雄さんの掲示板に書いていた方がいましたが、
「全国競馬便り」って、確かに山野浩一さんの時は違うよね。
何がって?分からない方は再放送をご覧くださいませ。
少なくとも吉岡牧子オネーサマの時とは全然違うでしょう(笑)。
でもそんな柳沼淳子嬢のおかげで地方競馬に興味を持つ
男性視聴者が増えた可能性は高いですよね。
NARは彼女を特別表彰すべきだと思っているのは
私だけでしょうか(笑)。

mixiチェック

7日(土)分の更新作業終了後は、
「今日の注目馬」用の予想作業。
当たらんね、私の予想は・・・。
山篭りでもする時間がないといけないのかもしれないなあ(笑)。

ナイター開催の大井に行く訳だから、
そんなに早く家を出る必要はないのですが、
エアコンのない、我が自宅アパートで暑さに耐えているのがきつくて、
12時ごろ外出。
途中のそば屋で昼食を取りつつ、
大井に到着したのが午後2時過ぎ。
「ふるさとコーナー」なら涼しいかな、
と思ったのですが、
建物が古い分、それほどでもなかったなあ。
大井の予想をしつつ、
ばんえいで軽く遊びつつ過ごしておりました。
たまに買うばんえいはよく当たるなあ。
この日の大井の軍資金の一部にはなったかも。

2時半過ぎに競馬場全体が開門になってから、
新スタンドL-WINGへ。
昨年のJBC以来、大井には行っていなかったので、
中に入るのは初めてだったのですが、
何となく大井らしい作りの建物でしたね。
詳しくは近日中に写真館でお伝えしましょう。
周富徳さんの店「周記」にも行ってみましたよ。
こちらも「写真館」でお知らせしますが、
周さんがあんな風に毎日大井にいるとは思いませんでした。
最近、テレビに出ないと思ったら・・・。

この日はジーナさん、それから仙台から出張できていた
在宅へりおすさんと合流。
馬券の調子はイマイチで、
ばんえいで作った軍資金も溶かしてしまう結果に。
最近好調らしいジーナさんの運を分けて頂こうかと思ったのですが、
逆に私の運の悪さを差し上げてしまったようで(笑)。
大井はナイターで雰囲気を楽しむ競馬場ですから、
これでいいのかもしれませんね。

ジーナさん、在宅へりおすさんと別れて、
帰宅したのは夜10時半頃。
ネットをチェックしていたら、
どうやら岩手競馬に関して、
激論が展開されていたようで・・・。

http://www.morioka-times.com/news/0408/06/04080602.htm
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m08/d06/NippoNews_6.html
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/ken/8gatu/news-ken_06.htm

私の意見は「競馬ニュース」に書いております。
ご意見は色々あるでしょうが、
出すべき膿は出して、再構築するということでいいのではないでしょうか。
増田知事の方針も確かそうだった筈ではなかったでしょうか。


mixiチェック
「競馬ニュース」でご紹介した
「高碕競馬廃止危機」について、
いくつかご意見を頂いております。
言うまでもなく、ウチのサイトの企画で
冠レースを開催した競馬場ですから、
無関心な訳はありません。
当然のことながら戦いを挑んでいきますよ。
この日記につまらない愚痴ばかり書いている訳にも
行かないでしょうしね。

状況を見極めた上で岩手で取った手法が
参考になるかな、と基本的には思っています。
ただ岩手とは状況が少し違うかな、という点もあります。
地元メディアの競馬への関心度です。
岩手の場合、競馬中継を行うテレビ・ラジオ局があり、
また「勝ちそー」のように競馬に関する番組が色々組まれていたり、
ということで関心が高い為に、
私の動きに賛同して、紹介してくださったメディア関係もあったのですが、
高崎の場合は果たしてどうなのか?
そのあたりが弱そうな気がして少し懸念しています。
だから地元での競馬に関する関心が低く、
存廃問題を抱えているともいえるのでしょうけどね。
地元の方の情報を頂きたいところですね。

(下に続く)

mixiチェック
(上から続く)

今回の高崎の件ですが、
知ったきっかけは帝おーさんが掲示板で紹介されたこの記事でした。

高崎競馬存廃問題 県が廃止検討−−秋に最終判断 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000049-mailo-l10

廃止させたがっている高崎市と、
存続方法を模索している群馬県、
という構図は以前から知っていたのですが、
廃止を主張する松浦幸雄とかいう、
高崎市長がどうも胡散臭い。
「厳しい経営状況やJR高崎駅東口の開発が見込める」のだそうだが、
JR高崎駅東口の開発って一体何をするの?
高崎競馬場へは何度も行っているので、
あの駅東口の状況は知っていますが、
開発と言っても超高層ビルと建てるとか、
商業施設を建設するとか、せいぜいそんなところでしょう。
一応高崎市のサイトを見たのですが、
乗っていたのは道路の整備と区画整備ぐらいか。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/kikaku/keikaku/pdf/ad4f0400.htm
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/kikaku/keikaku/pdf/ad4f0400.htm

高崎駅東口線という道路は
恐らく競馬場へ向かうあの道のことでしょう。
途中で道幅が狭くなる奴ね。
整備するのに競馬場は関係ない気がするのだけどなあ。
見る限り、区画整備区域でもなさそうだし・・・。

この市長、駅東口の開発は選挙公約とのことだが、
こんな開発をして喜ぶのは土建屋ぐらいのモンじゃないのかね。
支持基盤を調べてみたいなあ。
実はヤバイ話だったりするんじゃないの?

そもそもNHKの朝の連ドラの舞台に決定した途端に、
慌てたかのようにこんな話が出て来るのはどういうこと?
地方競馬の会計年度は4月から翌年3月までだというのに、
何故かこの秋に結論を出さねば、という話になっているし。
朝の連ドラの舞台にしたくない、というのが見え見えですぜ、松浦市長(笑)。
群馬県というのは日本を代表する保守王国ですからね。
何があっても驚きませんよ。

このあたりの事情は地元の方の方が良く分かっているのではないでしょうか。
こっそりメールで結構ですので、情報を頂けますでしょうか。
競馬存続の鍵となるかもしれません。

mixiチェック
5日(木)はノー残業デー。
仕事が終わってから新宿へ。
向かった先はある家電量販店。
以前、モバイルPCを購入した店でした。
モバイルPCの調子が良くないという話は
以前にも書いたのですが、
それでも何とか盛岡や函館などでの更新作業には
対応できていました。
しかし、ここ二日ほど、
全くWindowsが立ち上がらない状態。
さすがにこれでは旅先に持っていっても
無駄な荷物にしかなりません。
止む無く修理に出すことにしました。
保障期間は3年間あるので、
費用はかかりませんが、
それでも一番遠征が多い時期に使えなくなってしまうとは・・・。
せめて札幌に行くまでは何とか動いていて欲しかったのですけどね。

今年はここまで東京を離れても、
更新作業を全く休むことなく続けてきたのですが、
クラスターC観戦で盛岡に行っている13日(金)は
携帯で更新ができるこの日記と掲示板以外は
休まざるを得なくなりました。
また札幌に行っている間の
21日(土)、22日(日)、23日(月)分についても
現時点では日記と掲示板以外の更新ができるか、どうか、
微妙な状況です。
昨年のように
「東京を離れる時は更新作業は休み」
という状態に戻ったと考えればいいのかもしれませんが、
モバイルPCを現地に持って行くという前提で
プランを練っていて起こったアクシデントな訳ですから、
私自身の危機管理の甘さを指摘されても仕方がないですよね。
自宅アパートに据え置きのA4ノートPCを持っていく事も
考えたのですがさすがに重いし・・・。
申し訳ありません。
現地からは携帯で作れるこの日記と掲示板、そして「携帯日記」を
フル活用して何とか穴埋めをしようと思います。

悔しいですよ。
何とか大手に負けないサイト作りを、
と意気込んでも、
こういうところで「所詮は個人サイト」という目で
嘲笑している輩がいるのか、と思うと・・・。
これが今の個人サイト運営者、
私KANKANの限界です。
ネットチンピラはチンピラでしかないのかなあ・・・。
そんなブルーな気分で帰宅したら、
「競馬ニュース」でもお知らせした
高碕競馬の存廃問題に関する情報が・・・。
言わなきゃいけないこと、
やらなきゃいけないことがたくさんある筈なのに・・・。
もどかしさだけが募った1日でした。

mixiチェック
私も一応メシを食っていかなければならないので、
普段は世を偲ぶ仮の姿として
「サラリーマン」などという稼業をやっておりますが、
(デーモン小暮の気持ちが分かる今日この頃−笑)
組織の一員として歯車になったフリをしてみると、
日本型の「組織社会」がいかに効率が悪いか、
よく分かってしまったりするものです。
取引先の担当者なども基本的には同じ立場にいる訳で、
こちらが早く物事を決定してくれないと困る、
なんて話の時でも
「課長と部長のハンコがまだだ」
なんて言われれば何も言えなくなってしまいますし・・・。
特に私はネット関連の業務をしていて、
即時性ということに敏感になっている人間なもので、
相手にこういう対応をされるとイライラしてしまうものです。

その一方、このサイトのように物事の判断をすべて、
管理人である私の責任の下、決められるというのは
非常に楽な話です。
物事も早く進みますし・・・。
但し、ここ何日か、
掲示板へのレスが会社PCからになっている状況を見て頂ければ
お分かりの通り、
私一人で何から何までやるというのは、
それはそれで効率の悪いものだったりします。
仕事を抱えながら、の為に時間が足りない、
という要素もありますが・・・。

私が読んでいるあるビジネス系のメルマガに、
非常に耳の痛いことが書いてあったなあ。
「副業などといって、二つのことをやっている奴は
その本気さが足りない」
私の場合、会社とこのサイトとその力の入れ具合と
将来の目標を考えた場合、
精神的にはどちらが本業で、どちらが副業かは
言い切れない部分もありますが、
確かに中途半端になっているかもしれないなあ。
でも現実に食って、競馬をしていく為には、
今のスタンスしかないのだけれどね。
もちろん変えていかなければならないとは思っていますが・・・。

今年は身内の病気などもあって、
色々「自分」について、
嫌でも考えなければならない機会が多くて、
毎日精神的に辛いです。
「この夏は例年ほど色々遠征には行けないかも」
とか言っておきながら、
昨年よりも遠征回数が増えているのもそれが一因です。
耐えられないんですよ、じっとしているのが。
考えたくないことを考えてしまうし。
現実逃避だということは分かっているんですけどね。

久々に日記で愚痴ってしまいました。
スミマセン。

mixiチェック

3日(火)夕方の事。
携帯にコサさんからメールが。
テレビ朝日「報道ステーション」で
この日の高知競馬・ハルウララチャレンジCを含め、
地方競馬の現状についての特集が組まれるとのこと。
一般メディアで競馬を取り上げる、
これは見ておかなければ・・・。
火事場のクソ力的なパワーを発揮して仕事を処理して帰宅。
「報道ステーション」の時間に間に合うように帰宅できました。

正直な話、あまり期待していなかったのですよ。
この問題、競馬を知らない一般視聴者に説明するだけでも
大変な労力を伴う作業なのだから。
ところが「報道ステーション」はその期待を見事に
裏切ってくれました。
大月隆寛さんをレポーター役に起用するとは・・・。
この問題を結構、深く掘り下げて取り上げてくれていましたよ。
そして「赤字=廃止」という風潮に対する疑問までも
語ってもらえるとは思いませんでした。
私がこのサイトを通して主張していた内容に
一番近いものが出てきたような気がします。

私は競馬を「文化」と呼べるほど、
「文化」という言葉の定義付けを
しっかりとできている人間ではありません。
ただ競馬が公営ギャンブルという、
社会にとってある種の「必要悪」な存在であるとはいえ、
長い間、その地に根付き、楽しみにする人がいて、
そして産業としてその中で働く人がいる、
という場所が「赤字だから」「財政に寄与することができないから」
という単純な理由だけで切り捨てられていいものか、どうか、
という点に大きな疑問を持っています。
一部の経済・経営評論家、ジャーナリストたちの
金勘定しか頭にないような論調が目につく昨今、
本当にそれだけでいいのか、どうか。
失うものの大きさを考え直す時期にきているように来ているように
思えるのですけどね。

難しい話じゃないと思うのですよ。
こういう「金勘定第一主義」の連中は
岩手の存廃問題の時に私が言い続けたことに対してどう思うか、
聞いてみたいということなのですよ。
岩手に競馬がなかったら、
私は岩手県に足を運ぶことなどあり得ません。
先日、武ほーぷさんが掲示板で書かれていたように、
上山温泉は客が入らなくなってしまっているんですよ。
金勘定が得意な連中にこの議論の主導権を取らせてはいけません。
日本という国は間違いなく、つまらない国になってしまうと思います。


mixiチェック
2日(月)は例によって疲れで、
仕事に力が入らない月曜日。
毎週書いてるからこの日記のネタとしては
面白いことは何にもないですよね。
という訳でこの先の遠征予定を少々。

まず今週末はさすがに体もお金ももたないので
遠征はしません。
代わりに7日(土)は久しぶりに大井に行こうかと考えております。
ウチから一番近い地方競馬なのに全然行っていないというのは
イカンですよね。
お会いできそうな皆さん、よろしくお願いします。

で、以前にもお伝えしていた
13日(金)の盛岡競馬場・クラスターCは、
前日12日(木)に盛岡入りする予定です。
こちらもお会いできそうな皆さん、よろしくお願いします。

そして毎年恒例の札幌記念観戦ですが、
今年は20日(金)から行く予定です。
千歳に到着後は、今年もある牧場に行く予定です。
そして21日(土)、22日(日)は
札幌競馬場でレース観戦、
そして今年は何とか23日(月)も休みをとって、
岩見沢のばんえいを見ることができないか、検討中です。
その為には何とか仕事を休みにしなければならないのですが・・・。
今週からあの手、この手でスケジュール調整中です。
もちろんこちらもお会いできそうな皆さん、
よろしくお願いします。

さてまだ字数もあるので、
3日(火)の高知9RハルウララチャレンジCの展望でもやりますか。
と言ってもどう考えても、

馬連で
 1番バトルウイナー
 2番カガノジョディ
 4番スズマサル
 9番オノゾミドオリ
      以上4頭BOXで勝負!!

になっちゃうような気がしますが・・・。
馬券上手なアナタはオノゾミドオリから流し買いでいいと思いますよ。
園田の6勝馬がこんなところでは負けないでしょう。
ハルウララの連敗が止まるなどということはちょっと考え難いですね。
記念馬券でハルウララ、オノゾミドオリ、ミツイシフラワーの
単勝を買う予定ですが、
(もちろんD−netで)
第2回WEEKEND DREAM記念出走のミリョクナムスメも
買っておこうかな。
個人的にはこの馬の方が気になるし(笑)。
このレースについて、ラジオNIKKEIのサイトで
舩山陽司アナが興味あるコラムを書かれています。

http://keiba.radionikkei.jp/jikkyoana/column040720_01.html

馬券よりこういう見方の方が面白いかもしれませんよ(笑)。

mixiチェック
1日(日)は始発電車で出発。
上越新幹線も当然始発、
今年からたび割7きっぷ(昨年の日記参照)が
なくなっちゃったのですよね。
これは痛い・・・。
新幹線の中で予想をしつつ、
小倉の開催が通常通り行われることを掲示板で告知しようと思ったのですが、
上越新幹線はトンネルが多いので、
AirH”がつながらない箇所が多いんですよね。
ちょっと誤算でした。
8時過ぎに新潟駅に到着、
直通バスで新潟競馬場に到着したのは9時ごろ。
暑いのは先週の函館と変わらないのですが、
やっぱり暑さの質が違うなあ。
どうしても空調が完備されているスタンドの中に
長く居たくなってしまいます。

新潟でのレースの合間に、
盛岡の不来方賞を買うべくD−netに接続。
何で新潟まで来て、とも思ったのですが、
さすがにこのレースを無視して岩手競馬云々は言えないもので・・・。
初めてのD−netの感想ですが、
PCタイプの方はIPAT利用者の方なら戸惑うことはないでしょう。
携帯版の方はIPATにはない選択方式にトライ。
かえって操作が面倒だったかな。
普段買う識別以外の馬券を買う時には便利かもしれません。
D−netはしばらくは岩手中心かな。

馬券の調子ですが、この日もイマイチ。
相変わらず波に乗り切れないなあ。
関屋記念では2着ロードフラッグをノーマーク。
これは私の自信を大きく喪失させる結果。
更にフォーム修正が必要なのかなあ・・・。

この日は新潟の全レース終了後も
「函館はくぼ」を買うために残っていたのですが、
結構、他にも人が残っていましたね。
「はくぼ」が新潟で売れている理由が分かりましたよ。
新潟に言ったことのある方なら分かると思いますが、
新潟の最終レースが終わってすぐに帰ろうとすると
渋滞に巻き込まれてしまいますからね。
少しでも緩和されてから帰りたい人は、
「はくぼ」までやった方がいい訳です。
おかげで帰りのバスもすぐに乗れましたよ。
でもそんな事情とは別に新潟競馬場は売る気になってましたね。
ウイナーズサークルで「競馬エイト」の松本ヒロシさんによる、
「はくぼ」の予想イベントを開催していました。
あんなの函館でもやってなかったですよ。
函館でももう少し何かやるべきだったのでは。

7時前の新幹線で東京に戻り、家に着いたのは10時ごろ。
さすがに朝まで爆睡してしまいました・・・。

mixiチェック
31日(土)はグリーンチャンネル&IPAT参戦。
東京で競馬をやるのは結構、久しぶりのような感覚ですね。
何度か書いていますが、
私の住むアパートにはエアコンがありません。
人にその話をすると異常だよ、と言われるのですが、
毎年これで夏を乗り越えてきているので、
私自身は特に何とも思わない人だったのですが、
というかその筈だったのですが・・・。
でも今年は暑すぎる。
暑い上に前日の疲れ、
そしてこのところの蓄積された疲れもあるせいか、
専門紙を見ていると自然に眠気が襲ってきます。
おかげで「今日の注目馬」を出すタイミングが
かなり遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
暑さで集中力を欠いた状態で予想していることもあって、
この日の馬券は散々な状態。
かなりつまらない見落としも多かったりして・・・。

函館はくぼ終了後はフテ寝もかねて(?)大爆睡。
部屋の掃除とかやらなければならないことが山ほどあるのに、
こう暑いと何もしたくなくなるなあ・・・。
結局、家の外に出たのは近所のコンビニに買い物に出た時だけ。
夜10時過ぎに目覚めてネットサーフィンをしていた時に、
1日(日)に盛岡で不来方賞があることを思い出し、
関屋記念とともに予想して掲示板にアップ。
やっと少し競馬をやる気力だけは戻ってきたかな。

という訳で、1日(日)ですが、
朝ちゃんと起きることができたら(笑)
新潟に日帰り遠征します。
暑くても競馬場にいるときの方が、
まだ集中力を維持したまま、
競馬が出来そうですね、私の場合は。
ちなみに不来方賞はD−netで買う予定です。
ハルウララCよりはD−netデビュー戦にふさわしいでしょう。

週末で一応競馬をやっていたにも関わらず、
日記に書くべき、面白いネタがない1日になってしまいました。
すべてはこの暑さが悪いのさ(笑)。

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する