2006年9月アーカイブ


mixiチェック
更新時間が遅くなりました。
理由は寝坊です。スミマセン。
おかげで睡眠時間が確保できましたが、
それでもまだ眠いです。
疲れが溜まってるなあ・・・。

「独り言」を更新しました。

あくまで“彼らの挑戦”に
http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/6r.htm

私がディープインパクトについて書くと
こんな話ばかりになってしまうのは
ある意味、申し訳なく思っています。
「正しい」「正しくない」は色々それぞれあるとは思いますが、
どうしてもある種の違和感を感じてしまうもので・・・。

さてディープインパクトに関して、
ネガティヴな話ばかりを書いても仕方がないので、
こんなモノも作ってみました。
「競馬商店」ですが、
「オススメ商品」で「ディープインパクト特集」実施中です!!

http://astore.amazon.co.jp/weekenddream-22

結構、色々あるモンですなあ・・・。
お金に余裕のある方は是非ひとつ。

この「オススメ商品」は私が自分でセレクトするのですが、
当然、Amazonの検索機能を使って、
ある程度の絞込みをして、その中から、という作業をしています。
今回は当然「ディープインパクト」で検索したのですが、
ヒットした商品の中でこれは選ぶべきか迷った末に選ばなかった商品の中に、
こんな凄いモノがありました。

「矢部美穂写真集」

競馬とは関係ないだろうって?
確かにこの写真集は関係ないです。
でも矢部美穂は某スポーツ紙に
予想コラムを持っていたりしますからね。
一時期、グリーンチャンネルにも出ていたし・・・。
彼女の競馬好きは良く知られている所です。
で、この写真集のタイトルがこれ。

「DEEP and IMPACT」

これは間違いなく狙っただろ!!(笑)。
競馬好きでなかったら、恐らく違うタイトルにしただろうなあ。
という訳で選択しようかと思ったのですが、
表紙の写真があまりにも・・・。
見たい方はAmazonで検索してみてくださいませ。
但し、職場のPCではやらない方がよろしいかと(笑)。
そんな訳でこの日記にリンクを貼るのも遠慮しときます。
一応ウチのサイト、
10代の高校生も見る健全な競馬サイトですので・・・(笑)。

「競馬関連」って、幅が広いモンなのね・・・。

mixiチェック
ようやく「勝手にMVP!」を更新する時間が出来ました。

http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/9r.htm

日本中の競馬ファンの注目がロンシャンに向いている時に
神戸新聞杯がどう、とか書いてる場合じゃないよね(苦笑)。
これで今週、まだ更新できていないコンテンツは「独り言」。
こちらはさすがに凱旋門賞について書かないとイカンかな?
「世間が注目しているものについて書く」
というのは私の大の不得意科目。
言い尽くされた話を一緒になって書いてもねえ・・・。
でも人に頼まれて書いたり、
話したりする時はそういう訳にもいかないですからね。
かつて、かつしかFMに電話出演した時、
私が依頼されて話したメインテーマは何故か「ハルウララ」。
あの当時は疑問に思わなかったのですが、
今考えると、これほど無謀な人選もなかったような・・・(笑)。
「ディープインパクト」について語るのも、
ある種の「修行」でしょうね。

修行にはならない話をひとつ。
本日付の「競馬ニュース」でこんな話題をお伝えしました。

ディープインパクトの馬券がすぐに買える
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50697654.html

この記事を書きながら考えたのですが、
今週末のスプリンターズSには恐らく、
香港から「精英大師(サイレントウィットネス)大応援団」が
やってきますよね。
あのツアーを企画する旅行代理店だとか、
もしかすると香港ジョッキークラブだとかが、
似たような事をやっていたりするのでしょうか。
日本の馬券の買い方が分からない香港の人たちに、
「サイレントウィットネスの単勝」とか、
「精英大師から馬連総流し」とか、
そんな馬券がすぐ買えるように
マークカードが塗られたものを大量に準備していたりして(笑)。
もっとも日本の馬券は種類が多くないし、
そんな事をしなくても分かりやすいのかもしれませんけどね。

でもこの日記をご覧の方で、
当日、中山競馬場へ行かれる方へ一言。
(私も行きますが)
彼らからマークカードの塗り方を尋ねられたら、
親切に教えてあげましょうね。
あるいは代わりに塗ってあげるとか。
こういう所で「草の根国際交流」なんてのもいいモンですよ。
我々も反対にシャティンに行く機会があるかもしれないのですから・・・。

mixiチェック

体調、PC、私生活も(と言っても会社の仕事ですが)・・・、
ここまで良くない事が続くという事は、
スプリンターズSで何かいい事があるという事かな?(苦笑)。

愚痴はこれぐらいにして本題へ。
「競馬ニュース」の前日付のこの話題から。

笠松競馬が賞金アップ
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50695508.html

このニュースですが、気が付いたきっかけは、
netkeiba.com内の田中哲実さんのこのコラムでした。

賞金削減と増額
http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=5944

情報に気が付かなかった自分のダメっぷりを棚に上げて言う訳ではないですが、
田中さんもご指摘の通り、全然話題になっていないような気がします。
この日記でも何度か指摘している笠松競馬の「告知下手」なのか?
それとも馬主さんから見ると「この程度の金額では・・・」なのか?
でも今の地方競馬の状況でこの決断は大変な事だったのではないでしょうか?
田中さんのコラムでこの話を知った時、
「こんな事をして大丈夫か?」と思いましたし・・・。
「12年ぶり」の大英断、もっと強調されてもいいように思えます。
「競馬ニュース」でも書いたとおり、
アップ率が最も大きいのが2歳戦。
何とか馬を集めて、空き馬房を埋めないといけませんからね。
どの地方競馬も、最も頭を悩ませている部分ではないでしょうか?

ある馬主さんから聞いたのですが、
所属馬確保のポイントは2つあるそうです。
1つはもちろん2歳馬。
もう1つは元JRA馬なのだとか。
特に
「中央で1600万下~オープンまでは行ったけれど、
成績的には頭打ち。
登録抹消したいけど、繁殖用には出来ないし・・・。
でもまだレースには使えます。」
みたいな馬だと、水面下で招致合戦のような動きも見られるのだとか。
今年のサマーチャンピオン(佐賀)4着馬で、
先日の日本テレビ盃にも出走した高知のビッグフリートなどは、
「ウチにきて欲しかった」という主催者も多かったとか。
こうした傾向は今後も続くのでしょうね。
制度の不備ではあるのですが、
「JRAにいた為に出られなかったダートグレードレースに、
地方に移籍したが為に出られるようになった」というケースもあるでしょうし。
この傾向はしばらく続くのでしょう。
見方、考え方は色々ありますので、あまり自分の考えは書きませんが・・・。


mixiチェック
昼休みのつもりが、
日付が変わってから更新する羽目になってしまいました。
申し訳ありません。

競馬法施行規則改正案ですが、
おーばさんが「ほとんどの人が知らないんではないかと思うので」と書かれている通り、
私もおーばさんの日記で知りました。

この件で「競馬ニュース」に書いたこの話について少々。

―某馬主会がJRAに対して要請していると噂されている内容、
そして彼らが目指しているこの国の競馬の将来像がダブって・・・―

今から3年ほど前に、
ある競馬メディア関係者の方から某馬主会がJRAに対してある要請を
しているらしいという噂話を聞いた事があります。
その直後に、別の場所である馬主さんからも同じ話を聞いた事があります。
実はその中身が、おーばさんが日記でご指摘の点そのもの。
ローカル開催、特に福島、新潟、小倉、函館の開催日数減。
(本音は「廃止」のようですが)
その分を東京、中山、京都、阪神に振り分ける。
JRAは大都市圏でのみ、開催していた方が儲かる。
これが彼らの主張の模様。
そしておーばさんが地方競馬の12日間連続開催について、

「(前略)改正されたとしても恩恵を受けそうなのは南関東だけという気もする。」

と書かれていますが、これも私が聞いた彼らの狙いそのもの。
何しろ、地方競馬は南関東どころか、大井さえ残っていれば・・・、
という考えの持ち主なのだとか。

この農水省案とこの某馬主会の要請との関連性は分かりません。
それでもおーばさんがご指摘の芝コースの保護の問題や
競走番組の問題、開催日数が減る地域の問題といった、
課題を無視してまで、こうして農水省が案を出す背景には一体?
確かにこの国は「正しいか、否か」よりも「力学」で動きかねない要素は
ありますけどね・・・。

この案について意見を求めるのに、
多くの競馬関係者やメディア関係者、ファンの目に付かない
同省のサイトでのみ公開というあたりが何とも胡散臭いですなあ。
本当に話を聞く気なら、JRAなり、NARなりからリンクされる筈でしょう。
誰も気が付いていないウチに、密かに「可決成立」なんてのが、
狙いなのでは?
その意味では、「おーばさん、グッジョブ!!」という事で・・・。

この件については、今後も何か情報が入りましたらお知らせします。
笠松の賞金アップについては翌日付で少々。

mixiチェック
ダメだ、風邪が治らん・・・。
薬が効かんです。
という訳で、サイト更新作業ですが、
ボロボロの状態が続いています。
日記の更新は昼休みに行ないますが、
今朝の「競馬ニュース」で取り上げたこの2つの話題について
触れようと思っています。

まずはこの記事から。

農水省が競馬法施行規則改正案
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50695529.html

この記事についてはおーばさんが「ほぼ毎日発言中!」で
詳しく書かれていますので、
まずはこちらをお読みください。

26日(火)付・【競馬】「競馬法施行規則の一部改正案」について
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154205&log=20060926

そしてもう1つ

笠松競馬が賞金アップ
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50695508.html

このニュースは先週のうちにお伝えしていなければならないニュースでしたね。
申し訳ありません。
この記事についても後ほど少々・・・。

しばらくお待ちくださいませ。

mixiチェック

風邪の治りが良くないですね。
会社から帰宅したのがちょうど午前0時ごろだったのですが、
鼻水と咳が原因で約4時間という、
貴重な睡眠時間に満足な快眠を得られずにいます。
これで風邪が治る訳はないか(苦笑)。

メール等の返信が滞っております。
申し訳ありません。
それから今週も更新スケジュールが大幅に変更になりそうです。
自己管理が全く出来ていないサイト管理人でスミマセン。
そして昨日付で「開店」のお知らせをした「競馬商店」ですが、

http://astore.amazon.co.jp/weekenddream-22

早速お買い上げ頂いた方が!!
ありがとうございます。
まだまだ改良の余地はありますが、
気長にやっていきますのでよろしくお願いします。

さて今朝の「競馬ニュース」からこの話題をご紹介。

中山競馬場の指定席が変わる
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50694426.html

「在席競馬」ですか・・・。
1日中、じぃ~っと座って馬券を買っている人って、
どのくらいいるのかなあ・・・。
パドックやらビール売り場やらを駆け回る週末の競馬ライフを送る私とは
対極におられる方にしか、ニーズがないようにも思えるのですが・・・。
でも「キャッシュレス」「マークカードレス」な競馬は一度経験してみたい気がします。
JRAカードは持っているし、一度試してレポートしてみようかな。

この記事を書きながら思い出したのが、
例のウインズ後楽園の「5000円エクセルフロア」。
25日(月)発売の「週刊競馬ブック」96ページで、
コジトモこと小島友実さんが「自腹」体験レポートを書かれていましたね。
内容は「週刊競馬ブック」を読んで頂きたいのですが、
この「5000円のエクセルフロア」に関して、
「行ってきました」系の記事、特集を、
「競馬メディア系」「個人ネット系」のいずれでも見かけない気がするのですが・・・。
今回のコジトモさんのものが私が見たものの中では、
初めてかもしれません。
「他の人があまりやらないネタに挑む」という私のポリシーからすれば、
当然足を運ぶべき場所ですが、でも「5000円」かあ・・・?
馬券の調子が良い時なら「このくらい、取り戻してやる!!」と言えるのですが・・・。
とりあえず「5000円」を払った経験のある方、
感想をお聞かせくださいませ。
ホントにどうしようかな・・・。


mixiチェック
24日(日)は風邪の為、
馬券も買わずに1日中蒲団の中へ。
でも不思議なモンですよねえ。
中山、中京のメインレースの時間には
何故か目が覚めてしまうし・・・。
こういう時に限って、
「生で見ておくべきだったレース」
だったりするのですよ。
神戸新聞杯も、オールカマーも、
そんな感じだったのではないでしょうか。

色々お見舞いだとか、
諸々の件でメールを頂いております。
お気遣いありがとうございます。
お返事は後ほど、ということでご了承ください。
体調ですが、良くなったのか、ならないのか、
今一つよく分からない状態です。
あまり変わってないような気もしますね。
歳のせいか、治りが遅くなっているような・・・。

でも寝てばかりいたせいか、
夜中になって急に眠れなくなってしまいました。
そこでこんなコンテンツを立ち上げてみました。

KANKANの競馬商店
http://astore.amazon.co.jp/weekenddream-22

実はコンテンツ自体は少し前に作っておりました。
Amazonが「インスタントストア」という、
ショッピングモール形式のものをベータ版で出したので、
「お買い物コンテンツ」的なものを作ってみたいな、
と思ったもので・・・。
大した作業が出来ない中、
サイトが「動いてますよ」感を出すのに、
ここで公開するのもひとつの手かな、と思い、
「オススメ商品」の一部を入れ替えてアップしました。

まあアフィリエイトで儲けようとまでは思ってはいないのですが、
競馬サイトに関連商品を買うことの出来る
「ショッピング」のコンテンツがあってもいいかな、と思っています。
話題にはなっているけれど読んでいない本やDVDがありましたら、
良かったらご利用ください。
また「へえ〜、こんな本が出てるのか」と驚くようなものも
中にはあるかもしれません。
お暇な時にでもご覧頂き、良かったらお買い求めくださいませ。

「オススメ商品」は時々入れ替えて、
なるべく「話題」のものを出していこうと思っています。
また書評だとかも、時々書いてみようかな。
という訳で新コンテンツ「KANKANの競馬商店」
よろしくお願いします。

mixiチェック
23日(土)は全く競馬をやらなかった1日。
色々あって、精神的に競馬をやりたい、馬券を買いたい、
という気分ではなかった、という事なのですが・・・。

午後から会社へ。
実は仕事が溜まりまくっていたもので・・・。
競馬に対するモチベーションが下がっている時と
仕事が片付かない時とがちょうど重なったりしたもので、
都合がいいかな?と思い、休日出勤を選択。
このふたつを天秤にかける俺もトンデモナイ奴ですが・・・。

でもどうも仕事をしていておかしい。
家でも、会社でもそうなのですが、
どうも集中力がなく、
PCの画面の文字が頭の中に入ってこないのです。
そして体に疲れとダルさが蓄積されていく。
仕事が終わったのは6時半ごろ。
夕食を取って、帰宅した7時半頃からすぐに蒲団の中へ。
馬券を全く買っていないのに、
負けてフテ寝をしているような気分。
夜中に目覚めた時に、その原因が分かりました。
咳、くしゃみ、鼻水が止まらない。
おまけに寒気が・・・。
風邪だよ、俺・・・。
このところ、東京地方も急に気温が下がっていましたからね。
色々他にも体調を崩す要因がたくさんあったし・・・。
栄養剤を買いに、
フラフラになりながら近所のコンビニへ。
ついでに体を温めるためにホットレモンが欲しかったのですが、
まだ9月だからなのか、売っておらず、
代わりになるものとしておでんを購入。
(おでんは何故か既にありました―笑)
これらと風邪薬を胃に流し込んで蒲団の中へ・・・。

現在、24日(日)の午前9時40分頃ですが、
あまり回復した感がありません。
前日に引き続き、掲示板での予想コンテンツは
今日もお休みさせて頂きます。
専門紙の馬柱表を見ていると、
気分が悪くなってくるモンで・・・。
申し訳ありません。
来週はG1スプリンターズSと凱旋門賞という、
大事なレースが2つもありますので、
それまでに何とか風邪を治したいと思います。
皆さんも急に気温が下がっている時ですので、
ご注意くださいませ。

mixiチェック
前日付の「競馬ニュース」でこんな話題をご紹介しました。

オッズパークが「全国地方競馬ガイド」を発売
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50689894.html

この情報を最初に知ったのはnetkeiba.comのこの記事がきっかけでした。

オッズパーク、地方競馬ガイドブックを発売
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=15792&category=B

記事を書く前にオッズパークの方も確認したかったのですが、
22日(金)の朝はメンテナンス休止中でアクセスできず。
という事で止む無く、netkeiba.comのみを参考に記事を書いていたのですが、
今朝はオッズパークもアクセスできましたので、
リンクしておきましょう。

http://www.oddspark.com/cs/Satellite?gInfoId=1156816692266&pagename=oddspark_h%2FPage%2FOP_IF0002

それぞれの地方競馬に関する情報はもちろん、
競馬場のある街、その地域のグルメ情報なども掲載されているようです。
29日(金)に発売予定ですが、
現在、Amazonでも予約が可能なようですね。
こちらもリンクしておきましょう。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797335300/503-8511606-6523169?ie=UTF8&tag=weekenddream-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4797335300

これまでも「競馬場」と周辺地域の「名所」「グルメ」を
1つにまとめて書かれた本はいくつかあるのですが、
主催者側が結び付けてプロモーションする、
というケースはあまり見られなかったように思います。
この機会にこうした動きが活発になってくれるといいのですが・・・。

ところで22日(金)にオッズパークがメンテナンスを行なったのは、
この日の地方競馬の開催が、
オッズパークでは買えない南関東・船橋のみだったから、
というのが、その理由だと思われます。
でも将来、オッズパークが南関東の馬券も普通に発売できるようになった場合、
(つまりネットバンク利用者も、という事)
毎日、どこかの競馬場の馬券を売らなければならないシステムのメンテナンスは
どうやってやるつもりなのでしょうか?
オッズパークの場合、
その「将来」がかなり先の可能性はありますが(笑)。
では、既にすべての主催者と提携している楽天は?
IT企業の技術力の見せ所となりそうですね。
さて、どうなりますか・・・。

mixiチェック
いきなり何ですが、疲れました。
PCの画面を見ているのがキツイです。
21日(木)の夜11時に帰宅して、
この時間からメルマガを作り出しても
日付が変わってからの発行だろうな、と思い、
途中まで作り、午前1時過ぎに仮眠。
朝4時に目覚めて残りを作成、
何とか5時前には配信できました。
そしてそのまま、本日付の「競馬ニュース」作成に。
幸いな事に(?)ニュースは3件。
おかげで7時前には作業が完了したのですが、
ここで体力が持たず・・・。
再び仮眠を取ってから、再度PCに向かっています。

メルマガも多くの方にご登録頂いてますが、
作業がキツクなってきたなあ・・・。
「重賞回顧」の代わりに始めた
「役に立たない重賞コラム」もネタ作りに悩んでしまうし・・・。
止める訳にもいかないような気はするものの、
今の自分のキャパシティを超える作業量となっている事は避けられないし・・・。
例年ロクな事がない「9月」、
今年は例年にも増して、心身ともに衰弱中。
今週末は完全に競馬を休もうかな?

やらなければならない事がまだたくさん残っています。
サイトのリニューアルは終わっていないし、
旭川の写真をアップしなければ、と思いつつ、
もう1ヶ月が経ってしまったし・・・。
一部の方には某所でお知らせしたとおり、
「競馬ニュース」で更に書かない訳にはいかないだろうと思われる
「論説」はあるし・・・。
全部投げ捨てて、失踪したい気分になっています。
ホントに失踪しても、どうか私を探さないでくださいませ。
そんな奇特な人もいないか(苦笑)。

今朝の「競馬ニュース」でお伝えした、

JBC記念前売り入場券を発売
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50689900.html

に関して業務連絡を1件。
来週、川崎に行く予定のある方にお願いします。
私の分の入場券をどなたか買っておいて頂けますでしょうか?
JBCの前までに私がお会いできそうな方だけで結構です。
平日の川崎に行くのはほぼ不可能なので・・・。
「3000枚」という枚数は果たして瞬時になくなってしまうものなのか?
それとも最終日の29日(金)になっても売れ残るものなのか?
どうなのでしょうね?
個人的には気になるのですが、確かめる手段も気力もないもので・・・。

今日も愚痴っちゃった・・・。スミマセン。

mixiチェック
相変わらず、サイト運営がうまく行かないダメ管理人モードです。
このところ、日記の更新が昼休みになってしまう日が続いているので、
今朝は何とか意識して朝のうちに書いています。
でも今度はメルマガの発行が・・・。
今、公私ともに
(ここで言う「私」は「世を偲んでいる自分」ということで―苦笑)
ロクな事がない状況。
「もらい事故」のような事態が続いてどうしたものか?
と悩んでいる時間が長くなればなるほど、
今度はこっちのミスで誰かに迷惑をかけてみたり・・・。
何かに呪われてるのかな、俺?
一度、お祓いとかに行った方がいいのかもしれません。
本当は神頼み、仏頼みはあまり好きではないのですが・・・。
安くて(←値切るのかよ!!―笑)、いい情報がありましたら、
ご一報くださいませ。

私のダメっぷりはこの世の中の競馬ファンには
全く影響を与えないものですが、
岩手競馬のダメっぷりは岩手のファンにとっては心配な筈。
ダービーグランプリも
遠征馬のゲート入りが悪い、放馬する馬が出る、
期待の地元馬は負ける、売上は落ちる、とダメ続き・・・。
南部杯はカネヒキリも出てくるみたいだし、
何とか巻き返しを!!
と、思ったらコレだよ。

(速報)カネヒキリ屈腱炎 今季絶望 (KANKANの競馬ニュース)
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50688199.html

カネヒキリ 復帰には1年(KANKANの競馬ニュース)
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50688800.html

一番痛いのはカネヒキリ自身で、
その次に痛いのは金子オーナーなのでしょうが、
岩手競馬としても相当痛い筈。
レースの注目度が全然違いますからね。
ある特定の馬に頼りきりになるのは、
もちろんあまり好ましい事ではないのですが・・・。

物事が上手くいく人というのは、
もちろんそれに見合うだけの「事前準備」「実力」もあるのですが、
持って生まれた「運」のようなものもある筈。
岩手競馬も、私もその「運」がまるでありません。
呼び込むにはどうすればいいのだろうね?
私などは「諦める」という選択をしても誰にも迷惑はかかりませんが、
岩手競馬の場合は明らかに色々な人に影響が及ぶだけに、
お祓いしてもらった方がいいのかも。
でも値切ったりしちゃ、ダメですよ(笑)。

明るい気分になれんね、全く・・・。
愚痴日記になってしまってスミマセン。

mixiチェック
遅い昼休みです。
夜になる前に更新できて良かった・・・。

ダービーグランプリに関して、
様々な反応を見ていますが、
評判は良くないですね。
一番の原因はタイセイスーパーを競走除外にしなかった事。
そして発走時刻が大幅に遅れた事。
更に言えば、長田信也アナが「マンオブエール!!」と実況してしまった事。
そんなところでしょうか?
前日付けでも書いたとおり、
現地で見ていた私は全然気になりませんでした。
長田アナの件は気が付かなかったけどね。
まあ、確かに許されざる事態だとは思います。
私も東京競馬場の場外売り場とか、
Yahoo!動画などで見ていたら、
怒っていたかもしれないし・・・。
本場というところはそんなマイナス面を相殺してくれる何かが、
あったりします。

同じ事は今年の日本ダービー当日にも起こりました。
同じ日の最終レースにG2の目黒記念を組んだあの日です。
府中で見ているとダービーの後に、
古馬のハンデ重賞が来るというのは、
「馬券師としての心のメインレースが出来た」感があって楽しかったのですが、
場外で見ている人には単に遅い時間にレースをやっているだけに過ぎません。
家で地上波で見ていた人などは中継さえなかったりする訳で、
「土曜日でいいからメインレースでやってくれ。
テレビ東京で見るから。」
というだけの話に成り下がってしまう。
本場で見ていた人にとっては楽しいけれど、
そうでない人には大不評、という典型的なケースでした。

難しいモンですね。
どんな人でも現地か、場外(自宅でテレビ、ネット等を含む)か、
いずれかしか選択は出来ない訳で、
そのどちらにいるかで、
評価が180度変わってしまう。
特にJRAの場合は場外の割合が高い訳ですから、
必然的に「不評」が上回ってしまう。
地方競馬の場合も、
「本場」に限界がある以上は、
場外の可能性を考えない訳にはいかない。
でも本場の楽しさが場外には思うようには伝わらず、
その温度差は拡大してしまう。

そうやればその温度差は小さくなるのでしょうか?
私が学生時代(非合法時代)に通ったウインズ横浜と、
今の場所に引っ越してから通うようになった東京競馬場、
当時は、楽しさに差はなかったように思うのですが・・・。
この問題、そんなに小さな事ではないと思っているのですが、
どうなのでしょうか?

mixiチェック

今朝は普通に更新作業が出来ると思ったのですが、
プチトラブル発生・・・。
という訳で日記本編の更新はまた後ほど、
という事になってしまいました。
申し訳ありません。
今日は「昼休み」も少し難しいかもしれません。
何とか日付が変わらないうちに更新したいのですが・・・。

とりあえず、お知らせを1件。
「旅競馬ブログ」を更新しました。

ばんえい・北見で「第1回あおやま馬車鉄道局長杯」開催!!
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/09/post_49ae.html

11月19日(日)にみっきぃさんが
ばんえい・北見競馬場で協賛レースをやられるそうです。
皆様、是非ともご注目ください!!

私の方はこの調子だと次回の協賛レースの申し込みをするのが
怖いなあ・・・。
誰もやって欲しいとは思っていない、という話もありますが(苦笑)。


mixiチェック
昼休みです。
相変わらず、更新スケジュールが守れなくて、
申し訳ありません。

18日(月・祝)は9時過ぎにホテルをチェックアウト。
バスでオーロパークに到着したのは1Rのパドックに
馬が出てくる時間帯でした。
時々、細かい雨が落ちてくる最悪の空模様。
やはり私は「オーロパーク限定雨男」だな(苦笑)。

この日のオーロパークの模様については、
「旅競馬ブログ」をご覧頂くとして、
ここではこの日、盛岡で驚いた話を少々。

―盛岡競馬場全体が「オウシュウクラウン一色」に
包まれているのではないだろうか?―

競馬場に着くまで、
この日の盛岡についてそんな風に思い込んでいました。
でもそんな雰囲気は全くなし。
「フサイチ軍団色」はありましたけどね。
意外だったのは私が持っていた専門紙「エイカン」の◎は、
オウシュウクラウンではなかった事。
ナイキアースワークが本命でした。
お会いした地元の方々の様子を見ても
「オウシュウクラウンには勝って欲しい」
という気持ちを持ちつつ、
「笠松のティアマットって、面白そうだね」
などと穴馬を探して、馬券を楽しむ余裕さえあります。
「オウシュウクラウンは岩手の“ディープインパクト”だ!!」とか
イレ込む人とかいるのかな?
と思っていただけに少々肩透かし、といった印象でした。
ヨソ者の我々の方がイレ込んでいたかも(笑)。

そしてダービーグランプリのゴールの瞬間、
オウシュウクラウンは見せ場無く、敗れました。
でもその結果に落胆するのではなく、
「負けた」という事実さえ、楽しんでいるように、
私には思えました。
そして勝利ジョッキーインタビュー、更に表彰式の時には、
勝ったマンオブパーサーと木幡初広のコンビを大きな拍手で祝福。
その様子を見ながら、昨年の有馬記念の日を思い出してしまいました。

「負ける筈がない」ディープインパクトが敗れたあの瞬間、
場内が静まり返り、勝ったハーツクライの関係者への祝福の拍手もまばら。
中にはディープが負けたという事実に涙ぐむファンまで・・・。
某テレビ局の競馬中継では「レースをやり直して欲しい」と叫ぶ
アホな芸人がゲストで呼ばれ、
後日発売された某誌ではルメールに「余計な事を・・・」と
つぶやいたJRAのお偉方までいたとされるあの日。
彼らに比べると岩手のファン達は立派でした。

(↓に続く)

mixiチェック
(上から続く)

岩手のファンたちが
目の前で繰り広げられる「競馬」そのものを楽しむ余裕というのは
こんな所でも感じました。

ファンファーレが響き渡り、ゲートインが始まる。
最後の1頭、大外枠のタイセイスーパー(愛知)が
ゲートに入ろうという時にアクシデント発生。
タイセイスーパーが鞍上・丸野勝虎を振り落として放馬、
ラチを飛び越えて、外ラチの外側を走り続ける。
恐らく周回コースから遠く離れた、
ダート1600メートルのスタート地点(ポケットになっています)
までは走って行ってしまったに違いありません。
いくら売り上げに響こうが、陣営に出走手当が入らない事態になろうが、
競走中止すべきだった筈。
岩手県競馬組合の対応は批判に値するものでしょう。
この判断については猛省を促したいと思います。

でもそのまま発走させるとのアナウンスがあり、
丸野を乗せたタイセイスーパーが大型ビジョンに映し出された時、
場内からは怒りの声ではなく、笑いが起こる。
「そんなアホな!」と馬鹿にする事で、
この滅多に起こらない事態を楽しんでいるようにさえ、見えました。
発走時刻が20分も遅れているのに・・・。

岩手の競馬ファンは少々の事では怒りません。
器の大きさという点ではヨソ者の私など、
とても比較になりません。
本当に心から「競馬」を楽しんでいる。
しかも変に身構えたり、気負ったりすることなく、
「競馬」と自然に向き合う事が出来ている。
もしかすると岩手県競馬組合はこうしたファン達に甘えた結果、
本当は「地方競馬の優等生」だった岩手競馬を
ダメにしてしまったのかもしれない。
でも彼らファン達の心の広さ、優しさは、
中央競馬も含めた他地区のファンである私には、
羨ましくもあり、尊敬したくさえなります。
こんな人たちから「競馬」を奪って欲しくないなあ。
でも今回の事態は来年のダービーグランプリの存在さえ、
危うくする事だけは間違いないし・・・。

だから東京に戻る新幹線の中で、
とても複雑な気持ちになりました。
常識的に考えて、
とても容認できるアクシデントではないのだけれど、
安易に批判すると、
彼らから「競馬」を奪う方向にリードしかねないものになる。
この件をこれからどう書くべきか悩みつつ、
今はこれだけは申し上げたいと思います。
南部杯で同じような事態が再び起きませんように・・・。

mixiチェック
スミマセン。
「旅競馬ブログ」にデジカメで撮影していた分をアップしたところ、

http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/09/post_c0bd.html

例によって、時間がなくなってしまいました。
この日記はまた昼休みに更新しますので、
それまでは上記のデジカメレポート、
そして現地・盛岡からお送りした携帯レポートでお楽しみください。

http://kankan.blog.ocn.ne.jp/

自分の写真の下手さ加減がホントに嫌になったなあ・・・。

mixiチェック
現在、盛岡市内のホテルでこの日記を書いています。

17日(日)は仙台の実家で母の一周忌法要。
と言っても、寺の住職がお経を唱えにやってくるだけなのですけどね。
住職が予想外に早い時間にやってきてしまったので、
家族全員、少々寝ぼけ顔でお経を聞く事に。
その後、墓参りを済ませて早めの昼食。
正午過ぎには他にやる事が無い状態。
結局、普通に競馬をやってしまいました(笑)。

実家はグリーンチャンネルには加入していないので、
フジテレビ「スーパー競馬」で観戦。
携帯で「勝ち馬当てクイズ」(だったっけ?―笑)に参加しつつ、
セントライト記念やローズSを見ていたのですが、
ご存知の通り、セントライト記念は4コーナーで2頭が落馬するアクシデント。
フジテレビの映像では落馬の瞬間とフサイチジャンクなど、
周囲の馬たちの様子がよく分かったのですが、
グリーンチャンネルなどITVの映像ではどうだったのでしょうか?
「レースは極力、生で見る」をモットーに、
基本的には競馬場にいる私ですが、
現場よりもテレビの方が明らかに状況が分かり易い、
という場面に出くわしてしまうと色々考えさせられてしまいますね。
直接、当事者に話を聞く事ができる場所に出入りする訳でもないのに、
現場(競馬場)にいる意味って一体?
盛岡にまできて何を言ってるんだ?と笑われそうですが、
「スーパー競馬」を見ながら、真剣に悩んでしまいました。
今日1日、オーロパークでその意味を考え直してみるのも悪くはないかな・・・。

スーパー競馬を見終わった後は仙台の実家を出て盛岡へ移動。
八戸の方から回ってきたkaoruさん夫妻と合流し、
「盛楼閣」で食事。
焼肉を食べに「盛楼閣」に行ったのは初めて。
冷麺だけではなく、焼肉もイケますね(←当たり前か―笑)。
ホテルに戻った後は寝不足だったので即爆睡。
真夜中に目覚めて、Webサイト管理人としての作業を開始。
朝方、「競馬ニュース」を作り終えたところでシャワーを浴びて朝食。
今回はいつもの東横インが満室で、やむなくR&Bに宿泊したため、
朝食はパンだったのですが、
やはり朝食は東横インのようにおにぎりの方がいいなあ・・・。
米を食わないとどうも「食事をしました」感がないし・・・。
つまらないところで自分が日本人である事を実感したのでした(笑)。

mixiチェック
現在、仙台の実家でこの日記を書いています。
16日(土)の東北新幹線は、
大宮〜小山間で停電の為、一時運転ストップ。
パンタグラフにビニール袋が引っかかったとか。
私も東京駅で1時間半足止め。
ビニール袋1枚で、こんな事態に見舞われるとは・・・。
最近、旅の途中で、
交通機関のトラブルに巻き込まれるケースが多いなあ・・・。
おかげで東京駅にいるうちに、
IPATでこの日の馬券を買う事ができましたけどね。
東北新幹線はトンネルが多いから、
携帯がなかなか使えなくて・・・。
ちなみに結果はプラス収支。
盛岡でも「キャッシュレス競馬」が出来そうです。
「今日の注目馬」スプリングドリュー&川田将雅よ、ありがとう!!

さて「競馬ニュース」でもお伝えしましたが、
17日(日)の佐賀競馬ですが、
台風の影響で中止となりました。

佐賀競馬 台風で中止 代替開催は19日(火)
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50683605.html

せっかくの3連休なのですが、
どうやらそれどころではなくなってしまったようですね。
死者も出る程の大きな被害になっているようですから、
競馬がどう、とか言っている場合でもないのでしょうけどね。
台風の被害に遭われた方々、進路に近い所にお住まいの方々に
お見舞い申し上げます。

Yahoo!の天気予報で台風の進路を確認してみたのですが、

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

今後の進路がかなり気になりますね。
この日記を書いている17日(日)朝の時点での進路予想を見る限り、
下手をするとダービーグランプリ当日の盛岡を直撃する可能性もありますね。
何とか別の方向に行って欲しいなあ。
今年は、例年と比べても盛り上がりそうな雰囲気だという理由もあるし、
私自身も現地に行く訳だし・・・。
ちなみに今、私がいる仙台市内は雨模様です。
風はありません。
尚、開催情報については入手できた時点で、
競馬ニュースでお伝えします。

http://blog.livedoor.jp/kan16i/

旅先で情報が集まりにくい部分はありますが、
最大限の努力はするつもりです。
よろしくお願いします。

一応予定では、本日17日(日)の夕方に盛岡入りします。
「旅競馬ブログ」

http://kankan.blog.ocn.ne.jp/

で旅先の情報は色々お伝えするつもりですが、
一体、どうなることやら・・・。

mixiチェック
前日付の日記で呼びかけたから、ではないと思いますが(笑)、
大黒社さんがブログに写真をアップしてくださいました。

やってもた
http://plaza.rakuten.co.jp/daikokusya/diary/200609150000/

13日(水)当日の笠松の模様は、
NAR、そして笠松競馬のサイトにも出ていました。

“レジェンド竹見”の参上に沸いた笠松(9/13)(NAR公式サイト)
http://www.keiba.go.jp/topics/2006/0915_3.html

JBCカウントダウン50競走の日(笠松競馬公式サイト)
http://www.kasamatsu-keiba.com/2006/09/post_74.html

笠松でトークショーとかのイベントをやる場合は、
あの階段前にステージが出来るのか・・・。

さて、お知らせをひとつ。
毎日更新中の「競馬ニュース」ですが、

http://blog.livedoor.jp/kan16i/

カテゴリーに「特集・レポート」「速報」という
2つを追加しました。
(まだ何も記事は書いていませんが)
これまで関係者から直接情報を頂いたり、
取材させて頂く機会に恵まれた場合、
そのレポートはこの日記で紹介しておりました。
今後はこうしたレポートは、
極力「競馬ニュース」でやっていきたいと考えています。
こうした内容の場合は「特集・レポート」というカテゴリーでお送りします。

もうひとつの「速報」ですが、
こちらはその名の通り、
緊急性が高い情報をご紹介する場合に使用したいと思っています。
私はいつも「競馬ニュース」をその日の朝に更新していますが、
そのタイミングでお伝えしたのでは
情報の鮮度が落ちてしまうニュースも時々あります。
情報が入ったら時間を見つけて、
携帯電話での作業でもいいからまずはアップする。
せっかく、ブログツールを使っているのですから、
本来はこのくらいの事はしなければいけないですよね。
恐らく「速報」で一度出して、
通常の更新分で書き直す、という作業が必要になるかとは思いますが、
「ニュース」というコンテンツの価値を上げる意味でも
取り組んでみたいと思っています。

「WEEKEND DREAM」

http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/

のトップページに「速報」の見出しを出せるのか?
など、かなり課題は多いですけどね。
それでも試行錯誤しながら、
何とかいいモノにしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

mixiチェック
12時間未満で次の日付の日記を書くのも変ですね(笑)。
同じ「さるさる」で日記を書かれている
須田鷹雄さんや坂田博昭さんなどは、
複数の日付の分をまとめて書かれているケースもある訳ですから、
恐らくそんな作業も何とも思わないのでしょうけれど。

このところ、
この「さるさる」の「1000字」という文字数制限への
不満を書く事が多い私ですが、
「競馬ニュース」で先週、今週と続けて「論説」を書いてみて、
「文字数の制限がない」という世界も結構怖いな、と思いました。
書き始めると、止まらなくなってしまうのですよ。
「無制限」なので、歯止めをかける材料が「時間」しかないモンで・・・。
私の場合、朝の出勤前という時間に書いていますので、
その歯止めとなるラインは「家を出なければならない時間」。
しかも最近は「猛ダッシュで駅に行けば間に合う時間」になってしまっています。
「暴論編」もそんなギリギリの時間まで書いてしまいました(苦笑)。
「無制限」という世界も怖いですね。
でも「さるさる」よりは使いやすいけど(笑)。

さて、密かに心配していた13日(水)に笠松で行なわれた
「JBCカウントダウン50」における「JBCトロフィーリレー」ですが、
大黒社さんのブログによると

竹見さんの人徳
http://plaza.rakuten.co.jp/daikokusya/diary/200609140000/

―昨日のファンと笠松、名古屋のジョッキーが
一緒になってのJBCトロフィーリレーは、最高でした!―

ええっ?ジョッキーまで参加しちゃったの?
しかも笠松だけではなく、名古屋のジョッキーまで・・・。
笠松に行きたかったなあ。
大黒社さんが予想屋から「一ファンに戻り」(笑)、
携帯で写真を撮影されたそうですが、
この撮られた写真の内訳にジョッキーたちが、
恐らくリレーに参加したのでしょうね。

(内訳、茜ちゃん6枚・東川J4枚・安部J2枚・岡部J2枚・目迫J1枚)

これを見て、私以上にイレ込んでいる人が1人いるような・・・(笑)。

大黒社さん、この日記をご覧でしたら、
その写真、是非ともブログにアップして頂けると嬉しいのですが・・・。

mixiチェック
昼休みどころか、
日付が変わりそうなタイミングでこの日記を書いています。
別に日付が変わってはいけない理由もないのでしょうけどね。
まあ、この日記よりもメルマガの発行を優先させてしまったので、
という事でひとつご理解を・・・。

「論説・暴論編」ですが、さすがにこの時間ですので、
掲示板はもちろん、メールやその他の手段(分かる人には分かるでしょう―笑)
を含めて色々な反応を頂いています。
意外に多かったのは「別に“暴論”じゃないじゃん」というもの。
いや、これは自分で書くのも変ですが、「暴論」なのですよ。

今回の話は「競馬のあり方論」だと思っています。
「どうあるべきか?」という話は色々な見方、考え方があるでしょう。
その中で「私はこう考える」という話を書いたつもりです。
違う考え方があってもいいと思いますよ。
という話にしておかないと「読者に自分の考えを押し付けている」とか、
言い出す輩も出てきてしまうし・・・。

ただ「馬券以外の収入源」の話は、
結構、関係者にはアレルギーが強い話だ、と私は思っています。
昨年のJBC、それから今年のダービーWeekなどでは、
その事を特に強く感じました。
「予想コラム」、あるいは予想の「印」、または中継番組・イベントでのトーク、
こうしたものの中には
「読者に余計な馬券を買わせるべく、情報提供をしているのだ」
ぐらいの意気込みで、その仕事に取り組んでおられる方も実在する訳で、
そんな人にとっては「馬券以外の収入源」の話は面白くない存在の筈。
「感情論」かもしれません。
でもその「感情論」は将来的な意味はともかく、
その人のプライドに関わる話だけに、
「馬券以外の収入源」については、簡単に認める訳にはイカンでしょう。
そんな立場の人から見れば、明らかに「暴論」です。
しかも「競馬のあり方論」という、個々の人々の世界観をベースとする話である以上、
そんなに突っ張っても意味はないですからね。
「暴論」です、と一歩引いておいた方がいいかな、と私は思っています。

(↓に続く)

mixiチェック
(上から続く)

それからディープインパクト絡みのキャンペーンについて、
長期的な視点に立った競馬人気の維持、回復策なのでは?
というご意見も頂きました。
確かにその側面はあるかもしれません。
しかし現状を見る限り、
「競馬の人気」と「馬券の売上」が年々リンクしなくなっているように
私には思えます。
「来場者数は増えたけれど、売上はダウンした」という話を、
中央でも、地方でも聞きますしね。

「パドックで馬の写真を撮りに来たけれど、馬券は買わない。」
「一口出資している馬が出走するので応援に来たけれど、馬券は買わない。」

こういう人を主催者が排除する訳にはイカンでしょう。
でも私の感触では、こうした人が年々増えているような気がします。
「暴論編」でも書きましたが、
馬券を買わない人はレースを見てはいけない、という決まりはありません。
でもこういう人が増えれば、増えるほど、
現状の「競馬」という「ビジネス」は次第に成立しなくなる。
ディープインパクトが引っ張ってきた「新規ファン」の中にも、
こういう人はたくさんいるのでは?
健全な話ではあるけれど、悩ましい話でもあるように思えるのですが?
JRAが札幌競馬場などで試験発売を始めた、例の「応援馬券」なんて、
「何を考えているのか?」と呆れつつも、
「好きな馬を、好きな騎手を応援するのは構わない。
でも馬券も買った上で応援してくれ!!」
みたいなJRA側の本音が見え隠れしていて、
批判するのが申し訳ない気分になりますよ
そう考えると「長期的戦略」はビジネスモデルの変更なしには、
実効性が上がらない。
私はそう考えています。
もちろん、私の個人的な見解ですから、
違う見方があってもいいとは思いますが・・・。

mixiチェック
日記本編は昼休みに、と言いたいところですが、
今日は昼休みにも仕事が入っているもので・・・。
帰宅後の更新となるかもしれません。
ご了承ください。

時間がなくなった原因はいうまでもなく、
これです。

(論説)続「競馬の存在意義」を考える「暴論編」
(KANKANの競馬ニュース)
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50680373.html

一人ぐらい、こういう事を書く奴がいないと
「ネット競馬言論界」(そんなモンあるのか?−笑)もツマランでしょ。

ちなみに私は馬券も大好きな人間です。
もしこの「暴論編」の中の
「JC当日は入場料5000円で馬券発売なし」
という状況になったら、
恐らく、5000円払って競馬場に入って、
携帯でIPAT利用で馬券を買いつつ、
必死に5000円を回収しようと考えると思います(笑)。

日記本編アップまではこの「暴論編」をご覧くださいませ。

mixiチェック
11日(月)〜12日(火)未明にかけて、
「写真館」の各ページにナビゲーションをつける作業と、
アクセス解析用のタグ埋め込み作業終了。
よし、次はその「写真館」に旭川の写真をアップ、
と意気込み、
12日(火)の夜、帰宅後にすぐにPCに向かったのですが、
途中で休憩のつもりで横になった瞬間に爆睡・・・。
目覚めたら「競馬ニュース」を作らなければならない朝の5時でした(苦笑)。
こんな冴えない毎日を送る「ダメ管理人」です。
スミマセン。

この調子だと「独り言」のバックナンバーへの作業を今月中に終えるのは難しいかも。
ついでに今はサーバーから削除している「重賞回顧」「異議申し立て」の
バックナンバー掲載はいつの事になるのやら・・・。
更には新コンテンツも・・・。
ホントに毎日のように謝っておりますが、スミマセン・・・。

新コンテンツはやはりブログツールで作らないとダメかな。
デザインを変えたり、何か新たな機能を持たせようとすると、
その作業が色々面倒で・・・。
6年前にどうしてブログって、なかったのだろう?
なんて言っても仕方がないか(苦笑)。
でも当時、そんなものが無かったが故の苦労を噛み締める日々を送っております。

今朝は「独り言」も

“来年”を祈りつつ
http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/6r.htm

もテンションが下がり気味の内容なので、
この日記用に無理やり何か楽しそうなネタはないものか、
と探してみたのですが、う〜ん、ないなあ・・・。
そうだ、Mr.Pinkの写真を見よう!!
高知競馬の公式サイト内「デジカメレポート」に、
3日(日)に高知競馬場で行なわれた
「内田利雄騎手コンサート・第5回内田大賞典(G1)」の写真が、
大量に掲載されています。

http://www.keiba.or.jp/dejikame/20060904hm/richard.html

これだけの数があると毎日、少しずつ見ても飽きないかな。
時々、見覚えのある女性の後姿が写っている気もしますが、
気のせいか?(笑)。
今度、どこかで本人に会ったら聞いてみようっと。
精神的に癒されたい時にでもご覧くださいませ。

この日は高知に行くべきだったよね、俺・・・。

以上、「冴えないダメサイト管理人日記」でした(苦笑)。

mixiチェック
ダービーグランプリ前ですからね。
色々な問題はありますが、
盛り上がっていきましょう!!
「旅競馬ブログ」を更新しました。

18日(月・祝)は盛岡へ
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/09/post_d70f.html

こちらにもフサイチネット内の記事をリンクしておきましょう。

【緊急速報】9月18日(祝・月)、ダービーグランプリ(交流G1)当日、盛岡競馬場に関口会長、見参!
http://www.fusaichi.net/derbygp/

告知ポスターNO.1
http://www.fusaichi.net/derbygp/img/poster1.jpg

告知ポスターNO.2
http://www.fusaichi.net/derbygp/img/poster2.jpg

オーロパークは水沢と違って、
スペースがたっぷりありますからね。
エンツォ・フェラーリを見せびらかすには
十分な余裕があるという事で(笑)。
これまで名古屋JBC当日の大井と、
九州ダービー栄城賞当日の佐賀でお披露目されていますが、
私自身は現地に行けませんでしたので、
今回は非常に楽しみにしております。

他にもこんな企画があるそうです

1.日本ダービー&ケンタッキーダービートロフィー展示
―ケンタッキーダービーのトロフィーは見たいですね。

2.関口会長トークショー
―司会が誰なのか知りませんが、岩手競馬の為に「おねだりトーク(笑)」を是非ひとつ!!

3.関口会長と写真撮影会&握手会
―岩手ダービーダイヤモンドCの時に、ドサクサに紛れて握手しましたが、
この日の馬券は最悪・・・(裏パーフェクトでした。
握手すると運を吸い取られてしまうかも(笑)。

そしてこんなのもあるらしいです。

4.レースクイーンが場内を華やかに盛り上げます。
―最近、岩手はこのテのがお好きなようで・・・。
俺も嫌いじゃないけどね(笑)。

他にも「ダービーグランプリオリジナルスイーツ」(牛じゃないの?−笑)とか、
不思議なものが色々あるらしいですよ。
ちょっと面白くなってきましたね。

それからこちらも「旅競馬ブログ」でご紹介しましたが、
「第4回WEEKEND DREAM杯(笠松)」優勝馬、
ミツアキサンキュウも出走確定のようです。

http://www.iwatekeiba.or.jp/news/0609/060907info01.html

こちらもひとつご声援を!!

mixiチェック
中山の「ホースレースiスポット」での作業は午前中で終了。
途中で4Rの新馬戦のパドックに抜け出した時間帯はありましたが・・・。
この中から未来の「G1馬」が出る可能性がありますから、
一応出走全馬の写真は撮っておかないと。

で、午後から馬券も参戦。
この日は全てのレースを即PATで購入する「キャッシュレス競馬」な1日。
個人的にはJRAにはこういうスタイルの競馬観戦を
流行らせて欲しいのですけどね。
窓口・発券機に並ぶ手間、マークカードを塗る手間が省けて
楽な筈なのですが・・・。
パドックで馬を見ながら、コース脇で返し馬を見ながら、
でも買えるのだし。

以前、似たような話を書いた時に、
桐生競艇の事例を紹介してくださった方がいました。
また「キャッシュレス競馬」というと、
電子マネーをイメージする人もいるかもしれません。
桐生の事例は一度現場に見に行く必要があるな、と思いつつ、
(競艇は全然知らんけど)
でもそんなに大掛かりな設備投資、開発は必要がないように思います。
要は馬券が的中した時に現金化できればいいのです。
中山のスタンド地下1階にあるATMと同じものが、
場内のもっと多くの場所に設置されていればそれで十分。
あのATMはJNBの出入金が出来ますからね。
競馬場についたらあのATMでその日の軍資金をJNBの口座に、
という行動もアリでしょうし、
「馬券は現金でなければ」という人には、
単に軍資金調達の手段としても使えるし。
今、中山はかつては発売窓口だった場所で、
現在は発券機も置かれずに閉鎖中、というスペースがかなりあります。
そういう場所で是非、ご検討頂ければと。

「キャッシュレス競馬」により、
馬券を買うのにかなりのゆとりが出来ている筈なのですが、
馬券が当たらん時は当たらん、という事だけは変わらんようで・・・。
メルマガに「セントウルSはテイクオーバーターゲットの取捨がポイント」
と書き、「捨」を選択したら同馬は2着。
D−netで買った水沢・青藍賞も
エアウィードを「思い切って消し」にしたらしっかり2着・・・。
「独り言」に書いたとおり、やはり「9月」なのかなあ・・・。
次の週末は仙台の実家で母親の一周忌の後、
ダービーグランプリが行なわれる盛岡へ移動の予定。
でも大人しくしてないと・・・。
中央も、岩手も、全く馬券が当たらんし・・・(苦笑)。

mixiチェック
現在、中山競馬場の「ホースレースiスポット」におります。
どうも中山は一度行くとかなり疲れが溜まるもので、
9日(土)の帰宅後は馬券を外した疲れも重なってフテ寝。
夜中1時過ぎに一度は目が覚めたのですが、
2時間ほど作業を消化してからまた眠くなって横に・・・。
気づいた時には朝の更新作業に取り掛からないといけない時間で、
おまけに「競馬ニュース」はまた8件・・・。
その為、中山にいるのに午前中のレースも見ずに(笑)、
この日記を書いています。
まあ、馬券が当たらない時だからいいか(苦笑)。

その9日(土)ですが、
この日、中山にいたのはチャームアスリープが出走した紫苑Sを見るのが
一番の目的でした。
結果は14着。
現状では「芝適性がなかった」という事なのだろうなあ・・・。
その一方で勝ったサンドリオンが
「芝も走れるじゃん」という結果だったあたりが少々皮肉な気はしましたが・・・。

この他にもこの日は見どころが多かった日。
特に札幌10Rコスモス賞は面白かったですね。
「競馬ニュース」ではG1のトライアル戦以外のオープン特別は
原則取り上げないので、ここにレース結果のリンクを貼っておきましょう。

http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c200601020110
(netkeiba.comより)

今の札幌は速い時計が出る馬場ですが、
それでもこのナムラマースの芝1800メートル1分48秒4は速いですね。
インパーフェクトには時計が速すぎたかも。
こういう結果だったから思ってしまうのかもしれませんが、
夏の北海道シリーズで行われる2歳オープン特別って、
メインレースでもいいのでは?
古馬1000万下の特別戦より注目度ははるかに上だと思うのですが・・・。

さてこの日の中山10Rは「白井特別」。
白井とはJRA競馬学校のあるあの白井ですが、
場内で白井の物産展が行われていました。
私は白井という所には行った事がありません。
競馬学校に何の用もないし(当たり前だ!―笑)。
たまに生徒による「模擬レース」などのイベントもあるようですが。
だから全く知らなかったのですが、
白井の名産って、梨だったのですね。
「梨ブランデー」「梨焼酎」の試飲をしてきました。
いい感じで梨の香りが活きてますね。
どちらも恐らくロックで頂くとちょうどいいかも。
白井に行かれる方はお土産にひとついかがでしょうか?

mixiチェック
前日付でお伝えした「論説」に関連した話題を1件。
駿平さんが「駿平さんの岩手競馬に注目!!」の中で、
岩手競馬に関して色々書かれていますので、ご覧ください。

【戯言コラム】岩手競馬に望むこと
http://shunpei-inakaseikatu.blogzine.jp/iwatekeiba/2006/09/post_ad53.html

岩手競馬に関しては駿平さんはまさにホームグランドですから、
私が書くよりも説得力がありますよね。
特にこの記述については、
関係者の方々には改めて考えて頂きたい。

ORO−PARKを造った目的は、
日本を代表して世界に羽ばたく馬を輩出する為だったのでは
なかったのでしょうか?
その為に芝のコースを造ったのではないのでしょうか?
岩手のファンはそれを期待していたのではないでしょうか?

「論説」の中でも書きましたが、
ここに「馬券の売上」というファクターは入っているでしょうか?
ディープインパクトの凱旋門賞挑戦にしても、
勝ったところで関係者以外に実入りがある人がどの位いるのか、
よく考えて見ましょうよ。
直接的に誰かが得する訳でもないのに、
JRAはこの挑戦をPRするし、NHKも中継するのです。
それこそ「馬券の売上」は無関係でしょう。
考えなければならないのは「馬券」以外の手段で
いかにして「競馬」を維持するか、ではないでしょうか?
別の収入源を探すのか?
国や自治体が費用を負担できる「大義名分」を探すのか?
前日付で書いたA競馬場の話も、その可能性のひとつとして書いています。
「存続」「廃止」どちらが正しいのかは、私にも分かりませんけどね。
「正しい」「正しくない」だけでは物事が動かない事もありますし。
いわゆる「タテ割行政」の弊害、という壁もあるのでしょうから。

ところで駿平さんが紹介してくださったこの岩手日報の記事ですが、

競馬場存続を直訴 奥州市・藤里小児童
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m09/d07/NippoNews_2.html

「競馬ニュース」で取り上げようかと少しだけ考えてしまいました。
感情論だと思われてもいけないので止めましたが・・・。
でも岩手日報はこの問題に関して、少し論調が変わってきましたよね。
以前ならこのような記事は出なかったような気がします。
考えられる理由はいくつかあるのですが、
今は触れるのは止めておきましょう。
大切なのは最終的にはどうなるか、なのですから。

mixiチェック

今朝の「競馬ニュース」で「論説」のコーナーをスタートさせました。

(論説)「競馬の存在意義」を考える
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50673161.html

作成するのに2時間以上の時間を要してしまいました。
疲れたなあ・・・。
「競馬ニュース」だと、どうしても堅いトーンになってしまうので、
この日記では同じ話を少し角度を変えて書いてみようと思います。
今、こんな競馬場が世の中にあったとします。

―○○県の海沿いにあるA競馬場は馬券の売上不振による赤字が原因で、
廃止の危機に直面している。
しかし、このA競馬場の敷地内にあるリゾートホテルは、
近くの海で獲れる海産物を利用したシーフードレストランが好評な事や、
競馬場に隣接する乗馬施設を格安で利用できる特典がある事から、
週末の競馬開催日を中心に客室の稼動が好調。
特に中央競馬との交流戦の際は常に満室の状態で、
県が出資するこのホテルの運営会社は毎年、大きな利益を計上している。―

このA競馬場は存続すべきでしょうか?廃止すべきでしょうか?
ご意見は掲示板にでもどうぞ。

さて掲示板でけいさんや駿平さんが書き込んでくださったとおり、
昨年、笠松で行った「第4回WEEKEND DREAM杯」優勝馬、
ミツアキサンキュウが、
18日(月)に盛岡競馬場で行われるダービーグランプリ(G1)に
出走できる見通しとなりました。

Road to JBC
第21回 ダービーグランプリ(G1)出走予定馬(NAR公式サイト)
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/race_horse060918.html

「WEEKEND DREAM記念」の管理人の立場として、
そして昨年、協賛レースをやった者として、
勝ち馬がG1レースに出走するまでになった、というのは嬉しい事です。
同馬にとって、ウチの協賛レースは初勝利を挙げたレースでしたからね。
でも現状のダートグレードレースの制度に疑問を持つ者としては、
少々複雑な気がします。
とりあえず、悪いのは出走する馬でも、出走させる人でもありません。
批判されるべきはその「制度」でしょう。
だからミツアキサンキュウは、出走する以上は、
勝利を目指して、頑張って欲しいと思います。
あの時、東川騎手が我々に語ってくださった通り、
彼はミツアキタービンの下、という、
笠松競馬における良血馬なのですから・・・。


mixiチェック
いつもよりも遅い昼休みです。

ある人からメールを頂きました。
「“競馬ニュース”で手一杯なら、
他のコンテンツは他の人に作らせりゃいいんじゃないの?」
そんな人材、どこにいるのか?
頼むカネなんかね〜よ、と一瞬思いました。
でもこのご意見、ある意味では正論なんだよなあ。
人がいない、カネが無い、が理由で面白いサイトが出来ないというのなら、
そのサイト自体、何の価値も持たないですよね。
大は小を兼ねる。
「持っているもの」が、「持っていないもの」を叩き潰す。
または吸収する。
こうして「個」の「考え方」「存在」は否定され、この世から抹殺される。
私がWebサイトを立ち上げた頃、
「Only one」となるサイトを目指すべきだ、と言われました。
でもその「Only one」は「大は小を兼ねる」形でも
「Only one」になる。
あるいは「大」に「小」が潰される形で「Only one」にする。
今の時代の常識なのかもしれませんね。
でもそれが本当に「正論」でいいのか?

競馬の世界もそうなのかな。
日本中央競馬会という組織が作り上げた、
ディープインパクトをピラミッドの頂点とする競走体系だけが
「唯一」「絶対的」なもので、
それ以外のところで別の体系で動いている地方競馬はこの世には不要なのかも。
その地方競馬に「JRAにはない何か」があって、
それを「プレゼンテーションする」という事をしても、
何の意味も持たないものなのかもしれません。
まあ、結果が残せなきゃ、何を言われても仕方がないのですが・・・。
そしてこの事を否定する奴は「非常識な奴」としてイジメられる。
ホントにそれでいいのか?
そんな世の中で面白いのか?
でも今の世の中の流れとしては「正しい」のだろうなあ、きっと・・・。

何でこんな事を書く気になったのかというと、
つい先ほどまで、会社でトラブル処理に追われていまして、
その中での出来事と今の自分とを重ね合わせた時に
ふと思ってしまったもので・・・。
あまり深い意味はないので読み飛ばしてください。
スミマセン。

なんか最近、謝ってばっかりだな、俺・・・。
でも悪いのは俺だから、仕方が無いのですけどね。
この世の中の「正しい」皆さん、頑張ってね!!(苦笑)。

mixiチェック

昼休みです。
と言っても、午後1時から打ち合わせの為、
取引先の近所のファーストフード店ですが・・・。

今朝の「競馬ニュース」で発生した事態に、
少しショックを受けています。
確かに10件という、ブログツールを使用する以前を含めても、
最も多い件数の記事をアップしました。
でもそれが原因で他のコンテンツを作る時間がなくなってしまうとは・・・。

内容的にも納得出来るレベルとは程遠いものがあります。
「ニュース」のコンテンツとしては、
情報量もまだまだ足りないでしょうし・・・。
でも今の自分に与えられた時間の中でやろうとすると
これが限界・・・。

今朝出した10件について、
取捨選択するという手も、恐らくあるのでしょう。
でもこうしたチョイスを誤ったばかりに、
肝心なものをすぐにお伝えできなかった、
という失敗をこれまで何度も繰り返してきました。
何を載せて、何を捨てるか?
それは恐らく、センスの問題、情報に対する嗅覚の問題なのでしょう。
今の私にはそのセンスも、嗅覚もないのかもしれない。
なんて書くと某所でネタにしたい人もいるのでしょうが、
勝手にどうぞ。
私の資質のなさが、誰かに迷惑をかけているなんて事はない筈ですから。
最終的な私の身の振り方は、私自身の自己責任ですから。

さて、嘆いていてばかりいても仕方がないので、
リニューアル作業の近況を少々。
少しずつですが、バックナンバーに「パンくずナビ」をつける作業は進んでいます。
実は今回のリニューアルの際に新しいアクセス解析ツールを使用したため、
各ページにツール用のタグを埋め込む作業もしています。
作業が終了したページから解析できるようになっているのですが、
意外だったのは「写真館」のアクセスが多いこと。
そんな皆さん注目のコンテンツの更新をサボりっ放しにしてしまってスミマセン。
早く旭川の写真をアップしなきゃ・・・。
これだけ「写真館」にアクセスがあるという事は、
デジカメの買い替えを検討しないとなあ・・・。
でもカネが・・・。

悩み事ばかりが一杯のダメ管理人でスミマセン・・・。


mixiチェック
今朝は「競馬ニュース」だけで大変な時間がかかってしまいました。
また日記本編は昼休みに行います。
相変わらず、サイト運営がうまくいかないですね。
申し訳ありません。

先にお知らせだけ。
「競馬ニュース」でお知らせした
「レジェンド竹見の親衛隊」の件ですが、

http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50670741.html

NARと笠松競馬公式サイトのリンクも貼っておきましょう。

“レジェンド竹見”親衛隊募集中!(笠松)(NAR公式サイト)
http://www.keiba.go.jp/topics/2006/0905_2.html

JBC大使・佐々木 竹見 氏と共に笠松からJBC川崎へエールを送ろう!!
(笠松競馬公式サイト)
http://www.kasamatsu-keiba.com/news/2006/09/post_29.html

私はこの日、笠松には行けませんが、
参加できそうな方は是非!!
人が集まらないと

―『JBCカウントダウントロフィー』を笠松の50人でリレー―

がかなり虚しいイベントになってしまいますので。
「第1回Odds Park Fan Selection in 笠松」での経験上から
申し上げますが、
ある程度、リレーに加わる人数が確保できないと、
ちょっとみっともないモノになってしまうような・・・。

笠松競馬関係者の皆さん、
せっかくいい企画なのですから、
こういう告知はもっと早い段階からお願いします!!
ツマラナイ所で損をしていますよ。

日記本編は少々お待ちください。

mixiチェック
船橋の厩舎火災の話は書き難い「見ていない話」が多くなってしまうので
今日はとりあえず、「見ていた」新潟の話でも・・・。

新潟競馬場における交通アクセスの悪さについては、
かつての「異議申し立て」で酷評したこともあったのですが、
今年足を運んでみて、「僅かながら」ではありますが
改善の兆しが見えたような気がします。

この競馬場でこれまで最悪だったのは「帰り」。
JR新潟駅への直通バスが競馬場の敷地内で、
駐車場から出てくる一般車両の中で渋滞を引き起こし、
敷地の外に出るのが一苦労。
その後、今度は新新潟バイパスまでの道で渋滞・・・。
これが昨年までの新潟競馬場でした。
今年は敷地内にバスレーンが出来ていましたね。
これで若干ですが、
バス利用者は競馬場の敷地内でイライラさせられる事はなくなりました。

かつて新潟競馬場の交通事情を批判した時に、
地元の方から
「ここは首都圏と違って車社会だ。ツマラナイ批判はするな!」
というお叱りを頂いた事があるのですが、
マイカー以外の交通アクセスについての環境整備は大切だと思いますよ。
車以外の交通手段がないという人は仕方がないですが、
選択肢のある人には「バスの方が楽」という状況を作らないといけないのでは?
と私は思っています。
「競馬をやらない人」から見た時に、
「競馬場周辺道路の渋滞」というのも
「競馬」へのマイナスイメージのひとつになるものです。
ウインズ建設反対派がその理由として
「渋滞」というファクターを取り上げるケースは非常に多いですし、
地方競馬などでは「赤字」以外の廃止理由にもなりかねません。
周辺地域に対してのマイナス要素は可能な限り無くすべく、
環境の整備、告知をすべきでしょう。

その一方で苦言もひとつ。
2日(土)に行なわれたチャリティーオークション、
3日(日)の芝コース開放、
この2つのイベントはいずれも
札幌、小倉でまだはくぼ競馬をやっている時間帯。
無関係なイベントをやるより、「はくぼ」を売るべく、
情報提供をすべきでは?
札幌の最終レースだって17時10分には終わるのだし。
「はくぼ」がスタートした2年前は、
ターフビジョンの映像を見ながら、
「競馬エイト」のヒロシTMによるパドック解説とかがあったのに・・・。
この点については来年は是非とも見直して頂きたいと思います。

mixiチェック
3日(日)は朝8時半頃、ホテルを出発。
本当は東横イン名物のおにぎりを朝食に食べてから
出て行きたかったのですが、時間がなくて断念。
原因は「競馬ニュース」のこの記事の作成でした。

船橋競馬場で厩舎火災
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50666929.html

この話を知ったのはちょうどホテルの部屋で
「競馬ニュース」用の情報を集める為に、
様々なサイトを巡回していた時でした。
テレビでNSTで放送している、
フジテレビ系列の全国ニュースを見ながらの作業だったのですが、
突然このニュースが流れてきてビックリ。
さすがにこのニュースを取り上げない訳にはいかず、
慌てて、新聞社系のサイトをチェックするもまだどこも記事は出ていない。
BSNなど他のテレビも既に報じているのだけどなあ・・・。
しかたがないので、先にこの「日記」を更新してから再び記事チェック。
ようやく東京新聞の記事を見つけて、
これをソースに「競馬ニュース」の記事を作成しました。
旅先でこんなニュースを目にする事になろうとは・・・。

ところで「須田鷹雄商店掲示板」の常連さんの書き込みで知ったのですが、
日本一の大馬鹿新聞「毎日新聞」がこんなトンデモナイ記事を書いているとの事。

厩舎火災:2棟全焼し競走馬9頭が焼け死ぬ 千葉・船橋
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060903k0000e040021000c.html

―死んだ9頭はいずれも特に優秀な成績を残していないという。―

この記事を書いた山本太一記者にお尋ねします。
毎日新聞社の記者が取材先で何らかの事故に巻き込まれて死亡した時、

―死んだ当社記者は特に優秀な実績を残していないという―

と書くのですか?
お仲間のスポニチの記者の記事をよくご覧ください。

船橋競馬場で火災 9頭が焼死
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/09/04/07.html

感情論を抜きにしても、これだけの被害が出ているのですよ。
もちろんお金の問題でもないですが・・・。

この日の新潟での様子については旅競馬ブログをご覧ください。

http://kankan.blog.ocn.ne.jp/

ちなみに馬券はこの日もボロボロ。
どうも今年の新潟遠征は変な電話は来るし、
嫌なニュースを目にする事になるし、リズムが悪かったなあ。
いつもは行かない2歳Sだったからかなあ・・・。

mixiチェック
現在、新潟市内のホテルにいます。

2日(土)は始発電車、そして上越新幹線の始発、
という形で新潟へ。
天気が良かったですね。
でもそれほど「暑い」というわけではなく、
スタンド内や日影は結構、ヒンヤリと・・・。
もう秋ですね。
誰とも会う約束はしていなかったのですが、
関西からシアトルさんが来られていたのにはビックリ。
一口お持ちの馬が新潟で出走だった為に来られていたそうですが、
日本中、どこへ行っても誰とも挨拶を交わさない、
という事がなくなりましたね、私は(笑)。

しかし馬券が当たらんなあ。
午前中の未勝利戦ぐらいまではまだ悪くなかったのですよ。
本命サイドとはいえ、当たっていたので、
財布の中もプラス・マイナスゼロの状態。
でも午後に入ってからはボロボロ・・・。
堅いと思ったら大荒れで、
逆に本命サイドで決まると思ったら、
「どうしてそんな馬が・・・」という状態。
よくある負けパターンと言えば、負けパターンではあるのですが・・・。
うまく行かない時は何をやってもダメなモンですなあ。
「はくぼ」の最終レース終了後、ブルーな気分でホテルに戻り、
新潟、小倉2歳Sの予想を作る。
ただでさえ、馬券が当たらない時に、
訳の分からない2歳Sの予想をするというのは酷というもの。
キャリア1〜3戦程度の馬ばかりで、
しかもみんな最低1つは勝っている馬ばかりで、
「相馬眼」などというものを持ち合わせていない、
へタレ馬券師がその違いをどう見極めればいいのでしょうか?
予想に相当な時間がかかってしまいました。
あまり真面目に見ないように(苦笑)。

その後は夕食に、新潟駅構内の某回転寿司屋。
武豊や田中勝春のサイン色紙がある店、
と書けば、どこの店か分かる人には分かりますよね。
それにしても回転寿司屋でモノが食えなくなったなあ・・・。
何度も行っている店だけに、
「歳とともに食が細くなる自分」にガッカリ・・・。
馬券は当たらないし、「歳を取った自分」を実感させられるし、
新潟で最悪の気分になっております・・・。

さて今回、新潟に行った目的ですが、
「異議申し立て」の代わりに「競馬ニュース」で始める
「論説」についてのネタ探し、というのがあります。
こちらは東京に帰ってからまとめますので、
少々お待ちください。

mixiチェック
現在、新潟へ向かう上越新幹線の中です。
東京駅6時8分発、つまり始発なのですが、
結構、混雑しています。
土曜日のこの時間、そんなに混雑するモンでしたっけ?

今朝の「競馬ニュース」からこの話題について少々。

岩手競馬 存続条件は「単年度収支均衡」
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50665703.html

正直な話、「成り行きを見守るしかない」
そう言わざるを得ないのが実情でしょう。
元々お前は黙ってろ、という人もいるのでしょうけれど(笑)。
関係者はこの「収支均衡」に向けて取り組むのでしょうし、
新たな「首切り」の噂も聞こえています。
その努力に今は期待するしかないでしょう。
恐らく、ファンもある種の「物足りなさ」を
我慢する必要があるのでしょうし。
あるべき姿でしょう。
当然の事でしょう。
でも何かしっくりこない自分がいます。
「競馬」がビジネスとしてやる事が可能なのは
「馬券を売る」ことだけなのか?
そのビジネスが破綻したら、本当に終わるしかないのか?
本当にこんな話でいいの?
20年先、30年先には、
JRAも同じ議論をしているのかもしれないのに・・・。
(そのタイミングはもっと早くやってくるかも、と私は思っています)

もしかすると私は生きているうちに
「日本から“競馬”がなくなる日」を見届ける時がくるのかも、
と最近思うようになりました。
そして時々、「それも悪くないかな」と思ってしまう瞬間があります。
きっと「冗談じゃない!」と思う人もいるでしょう。
私もそんな日は来て欲しくない。
でもディープインパクトという存在を、ハーツクライという存在を
「馬券」以外の形で「お金」に出来ないこの現状、
岩手に何かをやれ、というのはそもそも無理な注文なのかも。
それでもオウシュウクラウンに何かを期待して、
私はダービーグランプリの日に、盛岡に行きますが・・・。

ところで1日(金)に、
ダービーグランプリ前日の17日(日)の宿を確保しようと
東横インのサイトを見たところ、思わずビックリ。
「盛岡駅前店」が既に満室です。
やむなく他のホテルを予約しましたが、
この日、盛岡で一体何があるの?
みんな、オウシュウクラウンが見たいのかなあ。
だったら常に嬉しいのですが、
でもそんな事はあり得ないだろうし・・・。

mixiチェック
昼休みです。
会社でもプチトラブル発生!!
心身とも最悪の状況です(苦笑)。

今朝の「競馬ニュース」からこの話題でも。

「Yahoo!スポーツ 地方競馬」がスタート!
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50664516.html

「Yahoo!スポーツ 地方競馬」ですが、
こちらにもリンクを貼っておきましょう。

http://sports.yahoo.co.jp/horse/

途中から競走成績や出馬表が
オッズパークの該当ページにリンクされているのですが、
この方式になるのなら、
どうしてソフトバンクグループは、
初めからYahoo!の1コンテンツとしてやってくれなかったのだろう?
「オッズパーク」の名前は知らない人でも
「Yahoo!」は知っている、という人はたくさんいるだけど・・・。
「Yahoo!」というポータルサイトにおけるサービスの一つとして、
「地方競馬の馬券発売」の方が良かったのに・・・。

以前にもこの日記で書きましたが、
昨年、岩手競馬との提携を発表する時点で、
「将来的には中央競馬を・・・」という話は出ていたのです。
そして既に中央競馬についてはコンテンツを立ち上げていたのです。

Yahoo!スポーツ 競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/

このサイトのユーザーを地方競馬の馬券発売時のユーザーにする戦略も
あった筈なのに・・・。
楽天のように「地方競馬」云々しか言わずに、
いきなり「Gallop」のPOGとかをコンテンツにしてしまうのは
何だかなあ・・・、と思いますが、
方向性がはっきりしている中で「地方からスタート」なら、
そんなに問題はなかったのに・・・。
どうして「オッズパーク」だったのだろう?
その「オッズパーク」がいきなり不出来なモンだっただけに、
余計に悔やまれますね。

その理由が「Yahoo!」というブランドを考えると地方競馬は・・・、
という話だったら、ガッカリですけどね。
でも「Yahoo!動画」でのライブ中継は
かなり早い段階で始まっていた筈なのに・・・。
ソフトバンクさんよ、何がやりたかったんだい?
もうすぐ、岩手競馬とソフトバンクの提携発表から1年。
その岩手の現状も含めて、この1年は何だったのか?
う〜ん、分からんなあ・・・。

mixiチェック

「独り言」の内容に悩み、散々唸り、わめき散らしながら、
(近所迷惑にはならない程度に―笑)
心の中にある事をまとめるつもりもないまま書きなぐっていたら、

モヤモヤしていたもの全て
http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/6r.htm

またこの日記を書く時間がなくなってしまいました。
昼休みに書きますので、ご了承ください。

こんな奴なんで、ほっといてください。
週末、新潟でいい空気を吸ってきますので。

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する