2012年5月アーカイブ


mixiチェック
お久しぶりです。
色々ご心配をおかけしておりまして、
大変申し訳ありません。

本当はダービーまでにはサイト更新を再開したかったのですが、
再開まではもう少し時間がかかりそうです。
競馬好きなら1年で最もワクワクする時期ですが、
「ダービーどころではない」というのが正直なところです。
これほどテンションの上がらないダービーは
今までなかったかもしれませんね。

平日は色々な人とお会いしたり、
その為の準備をしたり、と色々やることはあるのですが、
土日は黙って競馬中継を見ているくらいしか、
やる事がありません。
部屋の中で引き篭っていても仕方がないので、
明日のダービーは府中に見に行った方が精神衛生上は良さそうな気がするのですが、
AKBの3人を目当てに行く人が多くて混雑することを考えると
少々ためらいもあったりします。
このサイト上で当日の様子をお伝えするという目的があれば
無理をしてでも足を運ぶのですが、
今はそんな状況ではありませんしね。

アクセス解析ツールを見ると
未だに私の名前で検索して訪れる方がいらっしゃるようです。
心配されているのだとしたら申し訳ありません。
それでも一方で他の目的がありそうな足あとを残す人もいたりして・・・。
ダービーになっても再開できないのですから、
いい加減「死んだ人」と同じ扱いをしてくれてもいいと思うのですが。

再開まではもう少し時間がかかりそうです。
気長にお待ちください。
この日記をご覧の皆さん、
ダービーでのご健闘をお祈りします。
楽しんでくださいね。


mixiチェック

日頃、当サイト「WEEKEND DREAM」をご愛顧頂きまして
ありがとうございます。

本日2012年5月10日(木)の夕方から夜にかけての
更新作業をもって、
当サイトの更新を一時中断することになりました。
急なご報告となってしまいますことを
深くお詫び申し上げます。

原因は当サイト運営に関する活動資金の枯渇、
そして私自身の生活資金の枯渇にあります。
これまで私なりに様々な形でその対応を検討して参りましたが、
現状の方法では解決出来るメドが立たず、
今回の決断を致した次第です。

サイト閉鎖につきましては
現時点では全く考えておりません。
しかしこれまでとは違う形での
資金確保策に取り組む必要性があることを
認識せざるを得ない事態となりました。
その為に一時中断の形を選択することに致しました。

日頃、叱咤激励等様々な形で私を応援して頂いた皆様には
大変申し訳なく思っております。
また情報提供・取材協力・広告出稿等の形で
ご協力を頂いた方々にも
今回の事態を深くお詫び申し上げます。

尚、当サイトとは別の媒体等で
原稿制作等についてご発注を頂いておりますが、
こうした業務につきましてはお引き受け致したいと思います。
また新規のご依頼もお待ち致しております。
ご連絡につきましては以下のメールアドレスか、

kankan@weekenddream.jp

私の携帯電話までご連絡を頂けますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

また更新作業中断中もTwitter・Facebookを通して、
経過報告等は続けて参りたいと考えております。

資金確保の方法論につきまして、
現状では全く見通しが立っておりません。
基本的には私個人の問題でありますので、
私自身の手で解決を図るつもりでおります。
それでももし何らかの形で
ご協力を頂ける方がいらっしゃいましたら、
以下のメールアドレスまでご連絡をお待ちしております。

kankan@weekenddream.jp


もちろん、昨今の経済情勢や競馬を取り巻く環境、
そして私自身の実力を考えれば、
そのようなお話が期待できる状況でないことは
承知致しております。
現状を理解した上でのご相談ですので、
諸々の条件等につきましては遠慮無くご提示頂けますでしょうか。
真摯に検討させて頂きます。

私が描いている当サイトにおける今後の展開は
以下の通りです。

(1)現状は私が一人で記事の作成を含む
全ての運営を行なっておりますが、
複数のライターによる
記事作成・サイト運営のスタイルにすることにより、
コンテンツのクオリティを高めていきたいと思っております。

(2)ここ1~2年は事実上ストップしていた
映像・画像コンテンツの活用により、
競馬が行われている「現場」をお伝えすることで、
「競馬の楽しさ」をアピールしていきたいと考えております。

(3)「競馬は楽しいものである」という前提を踏まえた上で、
中央競馬・地方競馬を問わず、
馬券検討に役立つ情報や
競馬を楽しむ上で有益だと思われる情報を
お伝えしていきたいと思っております。
一方で「あるべき競馬の姿」を追求する姿勢も
維持して参りたいと思っております。

こうした趣旨にご賛同頂ける方の
ご連絡をお待ち致しております。

最後に繰り返しになりますが、
今回の「一時中断」という事態になりましたことを
改めてお詫び申し上げます。
今回の決断は「サイト閉鎖」ではありません。
必ず復帰致しますことをお約束させて頂きます。

よろしくお願い申し上げます。

2012年5月10日
「WEEKEND DREAM」管理人
菅野一郎

----------------------------

このような結果となってしまい、大変申し訳ありません。
様々な困難に襲われる中でも応援してくださった方々を
裏切ることになるかもしれないお話だということは承知しております。
でも私自身が力尽きてしまいました。

思えばこのサイトの更新を1年半以上休んでおりません。
この辺りで一度歩みを止める必要もあるのかもしれません。
「歩みを止める」と言っても、
休んでいる暇は全くないのですが・・・。

このまま終わるつもりはありません。
必ず戻ってきます。
その為の「中断」だとご理解頂けますでしょうか。

一応、本日中は「新・競馬ニュース」における更新作業を行います。
東京プリンセス賞(大井)の結果は何とかお伝えしたいと思います。
但し、夜勤が急遽入ってしまう可能性もありますので、
その際はご了承ください。

毎日続けていることを一時的とはいえ、
中断するのは私自身、非常に辛いです。
でもこの状況を必ず乗り越えたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。


mixiチェック

いつもよりも遅い時間に日記を書いていますが、
夜勤明けだったということではありません(笑)。

今、近所のファーストフード店でこの日記を書いているのですが、
自宅アパートからここまでわざと遠回りしながらここに来ました。
以前、Twitterのフォロワーさんから頂いた
こんなアドバイスを思い出したもので。

「悩んだり、迷ったりしたことが出来たら、
部屋に引きこもるのではなく、外を歩き回るべきです。
歩くことで頭に浮かんでくることもある筈ですよ。」

そのアドバイスに基づいて
ここ1~2日、歩き回っています。
少々怪しい奴ではありますが(笑)。
確かに自宅であれこれ考えても浮かばない話がいくつか出てきますね。
良くない話も浮かんでくるけど(笑)。
その「良くない話」に関してはある種の「勇気」が必要な問題だったりするのですが。

単に「歩き回る」だけなら、
6日(日)の府中でも似たようなことをしていたのですが、
「競馬場」という場所で歩き回るのは
少々意味合いが異なるようですね。
目的意識があり過ぎるのかもしれませんが。
この日記を書き終えたら
自宅アパートに戻ろうと思いますが、
帰りも遠回りしようかな?


mixiチェック
色々な目に遭った6日(日)の東京競馬場ですが、
こんないい事もありました。
ここ2~3ヶ月悩まされ続けていた耳鳴りの症状が
一時的に緩和されたのです。
「競馬に集中しているせいなのでは?」
とも思ったのですが、
帰宅後もしばらくは良好な状態。
でも夜、布団に入る頃には元に戻ってしまいました。
どうもこの自宅アパートに原因があるのかも。

7日(月)はこの日記を書き終えた後、
近所のファーストフード店に移動して別の作業。
午後は洗濯など雑用を片付けつつ、ある調べ物。
そして夜はインターネットライブ中継で高知の福永洋一記念を、
表彰式やその後のトークショーも含めて見ておりました。
福永祐一騎手の「決意」は見逃せないものがあったような・・・。

Twitterで
「本当はこうした企画はJRAがやらなければならないのに」
というツイートを見つけました。
私もそう思います。
こうした事もやらずに
何が「近代競馬150周年記念」なのでしょうか。
福永洋一さんという名騎手の活躍も、
150年の歴史の中で語り継がれなければならない
シーンの一つだと思います。

でも以前にも書きましたが、
高知競馬の持つ「暖かくて温かい」あの雰囲気があるからこそ、
出来る企画でもあると思います。
巧く表現できないのですが、
どこか大らかというか、許容力があるというか、
JRAはもちろん、他の地方競馬にもない
独特の空気に包み込まれた競馬場のような気がします。
だから出身地ではあっても
直接的には結びつかない中央競馬の元騎手を称えるレースが重賞として行われ、
同期デビューの騎手だった方々も駆け付ける企画が実現できるのだと思います。
私も何度か足を運んだ競馬場ですが、
行く度にそんな雰囲気を感じます。
ライブ映像を見ながら
改めてそんな事を考えていました。


mixiチェック

前日付の日記ですが、
実は東京競馬場で書いていました。
6日(日)のNHKマイルカップは生で観戦しておりました。
少々思う所があったもので・・・。

調教師・騎手共にG1初制覇という結果を見ながら、
「いいモノを見た」感を抱いています。
レース後の秋山真一郎騎手のインタビューなどからも
そんな事を感じました。
その意味では行って良かったかな、と思います。
その一方で「競馬場」という場所に
自分の居場所がないことを感じた1日でもありました。
またある「被害」に遭ってしまったことが原因でした。
その「被害」を避けるべく、
府中にいた事はこの日記でもTwitterでも触れずにいたのですが、
それでも回避することは出来ませんでした。

水沢の最終レースを終えた後、
いつものようにフラフラになりながら帰宅。
レース結果等のアップ作業は帰宅してからでした。
サボってフテ寝しようかとも思ったのですが、
許されない事情がいくつかあったモノで。
心身ともに疲労感が残ったまま、
7日(月)の朝を迎えています。
今週は色々と気が重い1週間を迎えそうです。


mixiチェック
5日(土・祝)も自宅アパートで過ごしました。
京都新聞杯の結果にため息・・・、
などという話は書いても仕方がないですね(笑)。

前日付で書いた問いかけに
「YES」から「NO」、「バカヤロー」まで様々なご意見を頂きました。
ありがとうございます。
でも「YES」というご意見の中にも
私の真意をご理解頂いた上でのものとは思えないご意見もありました。
真意が伝わらないのは私が悪いのでしょう。
そう思うことにします。

昨年、メルマガを始めた時から、
翌日の競馬開催について
中央競馬・地方競馬を問わず、
紹介することにしています。
情報量としてはまだまだ不足しているとは思いますが。
中央にせよ、地方にせよ、
主にネットで馬券を購入される方はその記事を見ながら
一度考えてみて欲しいことがあります。
例えば本日6日(日)に開催が行われている競馬場は
「新潟・東京・京都・帯広・水沢・金沢・福山・高知・佐賀」の9ヶ所です。
新潟・東京・京都はJRAの主催ですから一つと数えたとしても、
6つの主催者が1日に競合していることになります。
この競合が果たしてプラスに作用していると言えるでしょうか。

私が中央・地方の「一体化」について主張した時、
「JRA関係者内からの反発があるのでは?」というご意見がありました。
一方でこの春のG1シーズンでも
「G1の馬券は外国人騎手と地方競馬出身騎手を買っていればいい」
という声も聞こえてきます。
更に廃止になる地方競馬をただ黙って見ていることしかできない
地方競馬全国協会(NAR)・・・。

考え方は色々あっていいと思います。
でもそんな事も一度考えて頂ければ・・・。


mixiチェック
体調は相変わらずなのですが、
食料の買い出しもしなければならないし、
洗濯のしなければならないし、
ということで近所に外出したりしています。
結局は外の空気を吸いなさいということなのかな。
実はPCの調子もイマイチだったりして、
色々と苦労しながら作業中です。
そんなPCにイライラするから、
余計に体調が悪いのかもしれませんが。

前日付の日記について、
様々なご意見を頂きました。
以前から書いていますが、
「中央競馬しか見ない人・買わない人」を「新規顧客」に出来ないか?
という課題は地方競馬が長年抱えているものだと思います。
しかし、ここ1~2年、
「競馬」に関して仕事を頂いた際に、
その担当者の方と「地方競馬」について話をしてみると、
その「課題解決」には限界があることが見えてきます。
「地方競馬」をビジネスの対象として見ていない感が強いですね。
2年前の船橋JBCの時、
船橋競馬場からの帰りに都内某所である打ち合わせをしていたのですが、
その時に会った担当者に
「えっ、今日はJBCだったのですか?」などと言われて
愕然としたことを覚えています。
JBCでもこれが現実なのですよ。

結局、「中央競馬」「地方競馬」という2通りの枠組みがあって、
その中で「地方競馬」で行われているものについては
どうしても「地方」というだけで足が向かなくなってしまう人が出てしまう。
原因はこの「枠組み」なのだと思います。
だからこそ「一体化」という主張もしているのですが。
確かに現実的ではないのだけど、
前日付のような「勿体無い」状況が生じる原因がこの「枠組み」にあるという点を、
普段はなかなか足を運ぶことが出来ない地方競馬の馬券を買う絶好の機会である
ゴールデンウィークに考えてみてはどうでしょうか?
前日付はそんなつもりで書いたのですけどね。

「嘆く前にお前が取り上げて書けばいいじゃないか」
というご意見を頂きました。
確かにそうですよね。
でも私がやるとまた色々騒ぎ出す人がいる訳じゃないですか。
本来、私よりもその役割を果たすのにふさわしい人はたくさんいらっしゃるでしょうから、
恐らく私がここでやってもその効果は薄いでしょう。
何を書いても違う方向で理解しようとする人ばかりだし。
まあ、私が悪いのでしょうけど。
今の実力もないし、
この状況ではいつまで続けられるかもわからないし、
逆効果になる恐れもあるでしょう。
それでも黙ってやらせてくれますか?
きっとたぶん「NO」という答えが返ってくるのでしょうけど。


mixiチェック
体調については相変わらずの状態です。
でもこんな話ばかりを書いていても仕方がありませんので、
今日は違う話を少々。

かしわ記念(船橋)が行われた2日(水)の事。
Twitterに流れたこんな内容のツイートに少しショックを受けました。

「今日、かしわ記念やってたんだ。知らなかった。」

1件だけではありません。
何件か見かけました。
2日(水)はカレンダー通りで仕事だったという人も少なくはないでしょう。
でも「中央競馬しか見ない・買わない」人の認識って、
この程度のモノなのだなあ。
フェブラリーSで頭を悩まされる人も多かった
エスポワールシチーも出ていたのに・・・。
そのフェブラリーSで多くの人を驚かせたテスタマッタも走っていたのに・・・。
フリオーソだって昨年のフェブラリーSで2着に入っているのだから、
「中央競馬しか見ない・買わない」人も知っている筈の馬なのに・・・。

昨日3日(木・祝)の兵庫チャンピオンシップ(園田)は
JRA勢が掲示板を独占する形となり、
元々の園田競馬ファン・地方競馬ファンには物足りないレースだったかもしれません。
でも「中央競馬しか見ない・買わない」人でも、
かつてオースミハルカでG1まで「あと1歩」まで迫った川島信二騎手が
そのオースミハルカを母に持つオースミイチバンで重賞を勝った、
というドラマを見ることが出来たレースだった筈。
でもこうした話が「中央競馬しか見ない・買わない」人たちに
どの程度伝わっているのでしょうか。

こうした話が「船橋のレースだから」「園田だから」という理由だけで敬遠されているとしたら、
「競馬好き」としての楽しみを捨ててしまっているようにも思えます。
でも一方で以前にも書いた通り、
「馬券を買い過ぎないようにする為の歯止め」として、
「中央競馬」「地方競馬」という制度の違いを利用している人が
「中央競馬しか見ない・買わない」人たちの中には少なくないと聞きます。
勿体無いなあ・・・。

「中央競馬」「地方競馬」をバランス良く楽しみましょう、
というのは押し付けになってしまいますので
主張するつもりはありませんが、
でもこの状況は非常に勿体無いと思います。
川島信二騎手がレース後のインタビューで
「母オースミハルカで取ることが出来なかったG1をオースミイチバンで取りたい」
とコメントしていたシーンに、
何かを感じる「中央競馬しか見ない・買わない」人はたくさんいる筈なのですが・・・。


mixiチェック
1日経過しましたが、
まだあまり回復した感覚がありません。
と言いますか、
PC作業をすると悪化してしまうというか・・・。
現在も「新・競馬ニュース」を書いた直後のせいか、
少しフラフラしております。

寝ていても治りそうな予感がありませんので、
気分的なものなのかもしれません。
馬券が当たれば変わるのかも(笑)。
とりあえず「寝ている」「PCの前にいる」以外のことをしていませんので、
本日も短めの日記で失礼します。


mixiチェック
前日付でも書きましたが、
体調がよくありません。

大変申し訳ありませんが、
本日はこの日記の更新をお休みします。
もっとも1日(火)はPCの前にいるか、それとも寝ているか、
ぐらいしかやることはなかったので、
ネタになるような話は何もないのですが(笑)。

まだやるべきことが残っていますので、
午後からその作業に取りかかることが出来るよう、
これからまた布団の中に入る予定です。


mixiチェック
30日(月・休)は終日、自宅アパートにおりました。
近所のコンビニに買い物には行きましたが。

やらなければならないことが山のようにあり、
その一つ一つを片付けていた1日でした。
そのほとんどがPCを必要とするものだったことは
いつもと変わらないのですが。
しかしそのせいなのか、
他の原因があったのかはわからないのですが、
どうも体がダルくて・・・。
2~3ヶ月前から生じていた耳鳴りも
ここに来て更にヒドくなっている気がします。

今日もやらなけれならないことがたくさんありますので、
とりあえずこの日記については
あまり余計な体力を使わない方針にしようと思います。
もっとも書くべきこともそれほどないのですけどね(笑)。

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する