2015年2月アーカイブ


mixiチェック
昨年の11月、後藤浩輝騎手が大怪我から復帰する前の週の事でした。
フジテレビの競馬中継に出演していた彼が、
番組の最後に、笑顔でこんな事を言っていた事を思い出します。

「もうここ(スタジオ)には戻ってきません」

騎手なのだから、競馬場では馬に乗っているべきで、
番組でしゃべっている姿は本来の騎手としての姿ではない。
そんなつもりでの「戻ってきません」というコメントだと、
あの時、誰もが思ったのではないでしょうか。
でもこんな形で「戻ってこない人」になってしまうとは・・・。

後藤浩輝騎手のニュースを見ながら、色々な事を考えました。
でも、私のようなネットチンピラが、
勝手に想像して、アレコレと書くような話ではなさそうです。
本人だけがこっそりと抱き続けていた感情があったのかもしれませんし。


2011年に発生した東日本大震災当日の事でした。
地震の影響で翌日の競馬が中止となり、
美浦では何人かの騎手が寮で飲みながら
Twitterで不謹慎なツィートを連発していました。
そんな後輩騎手達の行動に対し、
自らのTwitterを使い、厳しい言葉で戒めていたのが後藤浩輝騎手でした。
きっと普段から後輩に対して言うべきことはしっかりと言う先輩だったのでしょう。
そんな存在がいなくなってしまうというのは、
我々のような外部にいるファンが想像するよりも大きいものなのかもしれません。

後藤浩輝騎手、お疲れ様でした。
天国からそんな後輩たちの騎乗ぶりを、
そして貴方が懸命に盛り上げようとした日本の競馬界を見守ってください。


mixiチェック
昨日26日(木)に始めたある作業が原因で、
ちょっとしたトラブルに見舞われています。
私の不注意が原因なのですが、
そんな事が起こりうるとは・・・。

家を出る時間まで、どこまで復旧できるのか、
といった状況です。
そんな訳で、今朝は短めの日記で申し訳ありません。

mixiチェック
「夜遊びしようぜ」

25日(水)は大井で「夜遊び」ではなく「昼遊び」をしていました(笑)。
というのはTwitterでも書いたネタですが、
もうちょっと冬場の昼間開催も意識した広告展開をするべきでは・・・。

まあ、何度か書いていますが、
冬場、昼間開催となる大井競馬場が大好きな私です。
ナイターだとアレコレと盛り上げに熱心な主催者が、
この時期だけは黙々と、そして淡々とレースが進むのです。
まるで浦和競馬のように・・・(笑)。
まあ、最近は浦和でも色々な事が行われていますので、
浦和以上に黙々と・・・、といったところでしょうか。
冬場は川崎も昼間開催ですが、川崎は昼と夜のギャップが小さいのに対し、
大井はナイターとの違いが大きいのが面白いのです。
こんな日に昨年の帝王賞当日にやっていた
「三代目なんちゃら」さんたちのライブとかやればいいのにね。
そう言えば、「三浦なんとか」クンはどこに行ったのかな?(笑)

こういう空間ですので、
馬券がハズレまくっていても、精神的にはゆとりがあったりするモンで、
「この馬には注目すべきかも」みたいな存在を素直に受け入れることが
出来たります。
例えば、この日の大井10R菜の花特別を勝ったこの馬などは、
そんな1頭でしたね。

後続をぶっ千切ったまま、4コーナーから最後の直線へ

ルックスザットキル優勝

このレースをリアルタイムでご覧になることが出来なかった方は、
このルックスザットキルの勝ちっぷりを
是非とも動画等で見て欲しい気がします。
6ハロン戦で、スタートから「一人旅」のような形で勝ってしまう馬は、
なかなかいないと思いますよ。
「オイオイ!!」とか言いながら写真を撮っていました。
Wildcat Heir産駒のアメリカ産。
大井・中村譲厩舎の3歳牡馬です。
大井はこんな外国産馬が入ってきてしまう競馬場なんだよなあ・・・。

メインレースのフジノウェーブ記念をはじめ、馬券は散々な1日でしたが、
「心身の癒やし」、そして「強い3歳馬との出会い」という点で、
収穫の多い「昼遊び」でした。


mixiチェック
昨日付の日記で最後に、
「明日の大井はどうしようかな?」と書いたのですが、
天気も良さそうだし、行かないのはモッタイナイですよね。
個人的には大好きな大井の昼間開催ですし。

今月に入って、生活のリズムを変えなければならない点がいくつかあり、
その変化に慣れていないせいか、月末になった今、
様々な疲れが溜まっている感じがします。
実はここ1週間ほど、家で料理をしていなかったりして・・・。
きっと食生活も影響しているのでしょうね。
自炊を再開しなきゃダメかな?

って、今夜は大井の帰りで疲れ果てているでしょうから、
どこかで食べて帰ると思いますが(笑)。


mixiチェック
コパノリッキーの故障に驚いている朝です。
似たような話は過去にも何度もありますが、
勝った直後はどうしても「次」を期待してしまいますからね。
残念な想いであることは言うまでもありません。
秋に元気な姿で復帰してくれる事を期待しましょう。
昨年は出遅れて勝てなかったチャンピオンズカップという、
「宿題」もまだ残っているのですし。

フェブラリーS当日の疲れがまだ抜けません。
そんなに競馬場を歩き回ったつもりもないのですが、
両足に筋肉痛が残っているし・・・。
明日の大井はどうしようかな?


mixiチェック

コパノリッキーは強かった・・・。

コパノリッキー

ワイドバッハが勝つ可能性、なんて事を考えていた私は一体・・・。

22日(日)は東京競馬場におりました。
朝7時30分過ぎに到着したのですが、
並んでいる人の少なさに驚きました。
G1デーなのに・・・。
開門は8時50分。
例によって、開門ダッシュが行われていましたが、
私がいた辺りは1Rの発走時刻になっても周囲は空席のまま。
朝早く行く必要も、開門ダッシュをする必要もなく・・・。
確かに最近は1コーナー寄りの所に席を確保していますので、
(私が撮るゴール地点の写真を見た人はすぐに分かると思いますが)
ゴール板前ほどの混雑にはならないのですが、
G1もそんな感じになってしまったのか・・・。
「寒さ」が原因だったのかもしれませんが、
前日まで雪で中止の可能性も囁かれていた
2001年のフェブラリーS(優勝馬はノボトゥルー)の時も、
もっと混雑していたような記憶があります。

この日の馬券は「3連複・3連単に手を出さなければプラス収支だったのに・・・」
という結果でした。
フェブラリーSはその典型例みたいな結果だったのですが・・・。
馬連1570円、馬単2100円を確実に取りに行く買い方をすれば良かったのです。
そうすれば、ここ1週間の「検討作業」が報われることになったのですから。
どうして3連単に・・・?
でも3連単が気になるよなあ・・・。

最終レース終了後は府中駅近くのインターネットカフェで作業。
急に暖かい所に入ったせいか、睡魔と戦うのが大変でした・・・(笑)。

また、今日から検証作業再開です。
もちろん、この土日の結果をチェックする作業から始める予定です。


mixiチェック
本当は「昨日付の続き」のような感じで、
ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想について、
馬鹿話を書きたかったのですが、
ダイヤモンドSのアクシデントを見てしまうと、
さすがにそんな気分にはなれません。

でも、こんな所で私が何を書いてもJRAが動く訳でもないし、
某競馬専門紙のTwitterのように、
「業界の外の人間が勝手な事を書いてるけど・・・」
みたいな事を言われて終わるのがオチだし、
真面目にアレコレと労力を費やして色々な事をやっても
精神的に疲れるだけだしなあ・・・。

少しだけ書くと、
「失格・降着」という制度がある理由の中には、
「公正確保」も当然ありますが、「安全確保」という側面もある筈なのです。
「安全」というと騎手の話になりがちですが、
馬だって、時と場合によっては今回のような事態になる訳でして・・・。
下世話な話になりかねないので「お金」の話はすべきではないかもしれませんが、
偽善だの何だの言われるのも面白くないので、
あえて「お金」を視点にした話をします。
今回のような事態となった場合、被害馬の関係者が被る「損失」を考えると、
加害馬側のペナルティが騎手の騎乗停止だけ、というのは、
果たして納得できるものでしょうか?
「勝ち」は認められ、お金は加害馬側にしっかりと入ってくるのですから・・・。

「これが国際基準だ」と言われても、
「知ったこっちゃねえよ」というのが、本音じゃないのかな?
ウチのサイトをご覧の馬主さんとその関係者の方々、
良かったら、ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
「一口」をやられている方も、
自分の出資馬にも起こりうる事態であることをイメージすれば、
思うところは色々ありそうな気もするのですけどね。

本当はもっと過激な事を書くつもりでしたが、
G1デーですし、この程度で止めておきます。


mixiチェック
今朝アップしたダイヤモンドSの予想ですが、

(重賞予想)第65回ダイヤモンドS(競馬・極私的勝負メモ)


買い目に挙げた
タニノエポレット、フェイムゲーム、ファタモルガーナ、ステラウインド
の4頭は、このところ検証中の「TARGET frontier JV」
における、ある機能と設定で抽出した4頭でもあります。

5頭目に出てきた馬を買うべきか、外すべきか、で悩みました。
その5頭目はシャンパーニュ。
51キロの逃げ馬だけに・・・。
消した理由は「私の財布の中身」なのですが(笑)、
ケチらない方が良かったかなあ・・・。

もし、シャンパーニュが馬券に絡んだら、
笑ってやってくださませ(笑)。

日記でこんな事を書いてしまいましたので、
一応、こちらにもこの一言を書いておきます。

馬券購入は自己責任でお願いします。


mixiチェック

19日(木)はPCで「TARGET frontier JV」と
Excelの画面を見ながら、キーを叩き続けた1日でした。

現状では「JRAで行われる土日2日間の全レース」とか、
「1開催」とか、「1ヶ月間」とか、
分母をそんな形にすればプラス収支になるのですが、
その分母をもっと小さくしないと意味はないだろうなあ・・・。
特定の「1レース」はさすがに無理ですが、
何とか「1日」とか、「その日の東京競馬場」とか、
そんなレベルに出来ないものかと・・・。

もっとも「馬」という生き物が走り、
「騎手」という人間が乗っているのが「競馬」です。
「天候」や「馬場状態」という要素でも結果は変わってきます。
「数字」には出来ない要素があることだけは
頭に入れておかなければいけませんし、
ウチのサイトで公開する時も、
そんな要素がある事も踏まえた見せ方を考えなければならないと思っています。

まあ、現時点では公開できる状況ではありませんので、
「見せ方」云々を語る必要はありません。
まずは私がいい想いを出来るようにならなければ。

今はそんな段階です。


mixiチェック
浦和での疲れもあって、今朝は遅めの始動です。

18日(水)の浦和は寒さもあったのですが、
寒さよりも雨に悩まされた1日でした。
雨のせいで、思うような写真が撮れず・・・。
まあ、晴れていても下手くそですけどね(笑)。
技術はともかく、手持ちの装備が現状ではどうにもならない事を
再認識させられた1日でした。
「PC問題」が解決しましたので、次の課題はカメラかな?
PCよりもハードルが高いけど・・・・。

馬券も散々でした。
ユングフラウ賞で3着に入ったトーセンマリオンは
JRAから浦和に移籍する前のレース、京都での3歳500万下では、
勝ち馬から1秒3差という完敗。
JRAから移籍してきた馬、と言っても、
500万下で通用しなかった馬が南関東の重賞で馬券になるとは
思えなかったのですが・・・。
みたいな事を書いても仕方がないのですけどね。
結果を現実として受け止めなければなりません。

今日は「検証作業」に没頭する予定です。

mixiチェック
昨日17日(火)の朝は雪でしたが、今朝は雨です。
先ほどコンビニに朝食を買いに行ったのですが、
外は傘が必要なレベルの雨ではありませんでした。
でも、この先は果たして・・・。

そんな天候の朝ですが、現在、浦和競馬場に行く準備をしております。
2月になって色々な事があり、
競馬場に行くことが出来る状況ではなかったのですが、
今日はその「合間」の1日です。
かなり早い時期から浦和に行くつもりでいました。
朝から雪が降っているのであれば、予定変更も考えたのですが、
(例の「検証作業」など、やらなければならない事は山ほどありますし)
雪ではないのなら、やはり浦和に行かなければ・・・。

でも、今日も浦和は寒いだろうなあ・・・。
覚悟をしつつ、競馬場に向かいたいと思います。


mixiチェック
今朝の首都圏ですが、雪が降っております。
予報では「雨か雪」でした。
こういう時は「都心は雨で郊外は雪」となるケースが多いのですが、
どうやら今日は都心も「雪」になってしまいました。
雪で交通機関に影響があった時に備えて、
予定よりも1時間半以上早く家を出ました。
現在は都心の某所(山手線の内側です)にある
某ファーストフード店でこの日記を書いています。

今週の南関東は浦和で開催です。
この日記で何度か書いている通り、
この時期の浦和競馬場は非常に寒いのですが、
今日は特に大変だろうなあ・・・。
浦和競馬場にお出かけの皆さん、防寒対策は万全に!!

それにしても、ここに来るまでの間ですが、
電車が思ったほど混雑していなかったので驚きました。
特に新宿で乗り換えてからは「満員電車」とは呼べなかったような・・・。
基本的に朝7~8時台の電車に乗るのは好きではないのですが、
8時台って、こんなモンでしたっけ?
「時差通勤」という言葉が世に広まってから、かなりの時間が経ちますが、
ある程度は浸透してきたという事なのでしょうか?
でもさすがに7時台は甘くないのでしょうけどね。


mixiチェック
15日(日)はこの日記を書いた後も、
グリーンチャンネルを見ながら
「TARGET frontier JV」をイジりつつ、
昨日付で書いた機能・設定について検証作業。
私が頭の中で馬を走らせながら、
「あ~でもない・・・、こ~でもない・・・」と考えるよりは、
有効な方法である事はわかりました(笑)。

でも現状では買い目が多くなりそうです。
5頭BOXだと当たるけど、4頭BOXでは・・・。
そして馬連・馬単では、ある程度は満足できる回収率になりそうですが、
3連複・3連単ではイマイチ・・・、という点をどう考えるか?
(つまり3着馬を読み切れない、ということです)
この点も課題ですね。
まあ、この辺りはじっくりと検証していいモノにしていきたいと思います。

昨日付の日記を読んで気づいた方もいらっしゃるとは思いますが、
「TARGET frontier JV」を使用するということは、
中央競馬にしか対応出来ないという事です。
今までこうした作業をやらずにいた背景には、
「やるなら中央でも地方でも使えるモノを考えたい」という想いがありました。
でも、そこにばかりこだわっていたのでは、
いつまでも新しい事が出来ないのかもしれません。
中央の検証を続ける過程で、
地方にも使える「何か」が見つかるかもしれませんしね。

少し形になりそうな状況になったら、
「途中経過」を発表することも考えています。
お楽しみに!!


mixiチェック
本日は自宅アパートでPCのキーを叩いています。

PCを買い替えて、KeyringPDFが使えなくなり、
地方競馬の専門紙(インターネットダウンロード版)は
「e-SHINBUN」を利用している、という話を先日書きましたが、
「e-SHINBUN」だと高知競馬の専門紙は「中島高級競馬號」ではなく、
「福ちゃん」になるのですね。
久しぶりに「福ちゃん」の紙面を目にしました。
「福ちゃん」の紙面も「中島高級競馬號」に負けず劣らず個性的だなあ(笑)。
どちらも中央競馬の馬柱表に慣れている方にとっては、
解読するのが難解な新聞です。
でもNAR公式サイト内の出馬表と照らし合わせながら、
「この数字は道中の通過順で、あの数字は着順で、
勝ち馬との着差を示しているのは・・・」とか照合しながら見方を覚えると、
なかなかいい新聞であることが分かると思います。
一口に「競馬新聞」と言っても、色々あるモノですね。

PCが変わった事で、久しぶりに目にしたものや、
新たな発見があったりと、そんな毎日を過ごしています。
中には前のPCを使っている時に、
気づいていなければならなかった話も見つかったりして。
先日、ようやく全データの登録が終わった
「TARGET frontier JV」を色々とイジっていた時のこと。
ある機能・設定が予想をする上でかなり使える事に気が付きました。
本日15日(日)の東京・京都・小倉競馬をグリーンチャンネルで見ながら、
その機能・設定を試しているのですが、
午前中の結果を見る限り、これは使えるかも・・・。

まだ検証が必要ですし、恐らく更なるカスタマイズも必要でしょう。
もし、予想コンテンツとして公開するとなれば、
もう少しわかりやすいモノに加工する必要もあると思います。
「TARGET frontier JV」だけだと、
誰でも使えるモノになってしまいますので、
更に別の要素を追加して、何とか指数化出来ないものかと・・・。
(「指数」にこだわるつもりはありませんが)
でもそんな試行錯誤をする価値があるモノに出会ったような気がします。

ちなみに本日の京都記念・共同通信杯の予想では使用しておりません。
まだ形にする段階ではありません。
気長に取り組みたいと思います。

今まで「TARGET frontier JV」は
コンテンツ作りにおけるデータベース、
という使い方しかしていませんでした。
もっと早い時期から色々と試して見るべきでしたね。
モッタイナイ事をしていたような気がします。


mixiチェック
本日の京都競馬は予定通り開催されます。
なかなか開催情報が出なかった為、
今朝の更新作業は予定変更を余儀なくされました。
あまり長々と日記を書く時間がありません。

ということで、競馬とは関係ないですが、こんな話題を少々。


芸能事務所イエローキャブが破産申請 負債4億円(Yahoo!ニュース)


某広告会社のサラリーマンだった頃、
ある仕事でこの事務所に行った事があります。
驚いたのはタレントでも何でもない経理担当とか「裏方」の女性たちも
みんな可愛かったこと。
別にこの人達がこんなに可愛くなくても・・・、と思ったのですが(笑)。

どうでもいい思い出でスミマセン(笑)。


mixiチェック
本日は午後から外出予定です。

昨日付の日記で、

-きっと「正しい」「間違っている」だけを基準に議論をしても
仕方がないのかもしれません。-

と書きましたが、
もちろん「仕方がない」では済まされない場面もある訳でして・・・。
その時は私もこの日記などで色々書くと思います。
ブレているように見えるかもしれませんが、その際はご了承ください。
昨日付で書いた視点は維持した上で、という話だとご理解頂ければ、と。

その昨日付に関連して、私自身が受けた「教育」についての話も少々。
私は高校時代、「進学校」と呼ばれた高校で落ちこぼれました。
(「進学校」と言っても、所詮は田舎の県立高校で、
たまたま県内で最も進学率の高い高校だった、というだけなのですが)
その当時の様々な経験から「教育」というものを懐疑的に見る癖がついています。
(一応、素直に聞くフリはしますけどね・・・笑)
実際、大学進学で横浜に移り住んだ時や就職をした時に、
自分がそれ以前に受けた「教育」を否定しなければならない話がいくつかあり、
高校時代からの「教育」に対する考え方が思わぬ所で役に立ったりもしたのですが。
また、就職した会社が別業種の親会社から経営陣が出向してくる会社で、
経営陣が変わる度にベクトルが変わる会社でもあったので、
そんな「教育」に対する考え方が身についた面もありました。

それでもいつの間にか「染み付いてしまったモノ」もあります。
今では社会通念上、否定しなければならないモノも、
いくつか染み付いています。
幸い、自分の身に振りかかるようなトラブルにはなっていませんが。
「教育」って怖いですよ。
自分の親や、先生や、上司などから教えられた事が、
時代の変化や環境の変化を理由に否定しなければならない場面が
出てくるのですから。
ここ数年は様々な環境に身を置いているせいか、
そんな事を考える機会が非常に多いです。

2日連続でどうしようもないネタを長々と書くのも何ですので、
本日はこの程度で。

mixiチェック
本日も自宅アパートにおります。

今日は以前から時間がある時に書いておきたかった話でも。
と言っても、言いたいことを巧くまとめられる自信はありません。
恐らく、長い話になるでしょう。
そして、きっと賛否両論ある話ではないかと思います。
しかも、そんなに面白い話ではありません。
だから、お時間のない方は読み飛ばして頂いても結構です。
そんな前フリをしつつ、という事で。

ここ2年ほど、
私自身が「出入り業者」のような立場でお世話になっていた会社がありました。
大手企業ではありません。
恐らく、名前を出しても多くの方は知らないでしょう。
(もちろん、名前は出しませんが-笑)

その会社は創業時のメンバーである経営陣以外は、
ほとんどが中途採用の社員で構成されていました。
ところが、その中途採用で入ってきた社員の多くが短い期間で辞めていきました。
そんな状況を見て、「ブラック企業だ」と言う人もいました。
でも、私は世間一般に言う「ブラック企業」とはちょっと違うのでは?
と思い続けていました。
「経営陣が中途採用で入ってきた社員たちに要求するレベルが
高すぎるだけではないか?」
それが私の考えでした。
仕事に対する取り組み方、仕事とプライベートの兼ね合い、
目標と結果に対する自己分析の仕方、そしてその結果報告のあり方・・・。
間違っているとは思いませんでしたが、
私のサラリーマン時代の経験(当時の取引先含む)と照らし合わせても、
「そんな人材がこんな会社に入ってくるとは思えないけど・・・」
というレベルでした。
中には要領よく立ち回っている人もいましたが、
それもあくまで「要領よく」であって、
経営陣が納得できるレベルだったのかは果たして・・・?

日本という国は「6・3・3・4」という学校教育制度の延長線上に、
「新卒採用」を受け入れる企業というモノがあるじゃないですか。
その新卒採用をする企業は学校を出たばかりで社会経験のない若者に、
社会人教育も含めた研修をして、その企業の戦力にしていきます。
その「社会人教育」の中には
「名刺交換のやり方」とか「電話の受け答え」など、
多くの企業に共通するものもありますが、
先ほどの企業の例で挙げた
「仕事に対する取り組み方」「仕事とプライベートの兼ね合い」
「目標と結果に対する自己分析の仕方」「そしてその結果報告のあり方」などは、
それぞれの企業に微妙な温度差があるものではないか、と思っています。
業種による違いもあるでしょうし、経営者の考え方による違いもあるでしょう。
でもそんな違いを「ゼロ」の状態で「教育」として受け入れる若者は、
次第にその「教育」に染まっていきます。
極論ですが、「社会人教育」をする会社にとっては、
「ヨソの会社で通用するか?」は全く問題ではありません。
その若者が定年まで働く上で通用すれば、それでいいのですから。

前述の会社は、そんな様々な種類の「社会人教育」を受けてきた人たちに対し、
自らの価値観に従うことを強いていました。
その価値観は決して間違ってはいませんが、
理解して行動出来るようになるまでは多くの時間を要するほどの、
あまりにも高いレベルの価値観でした。
「どうすればお前は変わることが出来るのか?」
みたいなやり取りが普通に飛び交っていた事を覚えていますが、
人間というモノはそんなに簡単に「変わる」などという事は出来ない筈です。
要領よく「変わったフリ」ならすぐに出来る人もいるとは思いますが。
これは私の想像ですが、
短い期間で辞めざるを得なかった人たちは、
自ら受けてきた「教育」との違いに対応出来なかった、
という事だったのでしょう。
この会社は中途採用ではなく、新卒採用をすべきなのかもしれません。
「ゼロ」の状態で社会人教育をすれば、
経営陣が望む人材が育っていたに違いありません。
但し、その会社が就活中の学生に魅力的な会社であったのか、どうかは、
少々疑問ではありますが・・・。

「ゼロ」の状態で受けた教育の持つ意味の大きさをその企業で知った気がします。
その企業の経営陣はそんな自分たちの価値観を「絶対だ」と思っていましたから、
横でそんな様子を見ながら、色々な事を考えさせられました。
「いいモノを見た」という事になるのかもしれません。

競馬関連サイトですので、ここからは競馬の話をしましょう。
古い話ですが、インターネット上のある掲示板で
「JRAにおける外国馬・外国産馬の出走制限」が議論になっていて、
北海道の牧場関係者の方がこんな書き込みをしていた事を覚えています。

「俺は、競馬場で走る馬はこの地域で産まれ育った馬ばかりだ、
と子供の頃から両親に教えられてきた。
だから、外国で産まれた馬が走る、などという話は受け入れられない。」

この書き込みをしていた人が袋叩きにあっていた事は言うまでもありません。
私も当時は「視野の狭い人だなあ」と、その書き込みを批判的に見ていました。
しかし最近は、これが「教育」というモノなのだ、と思うようになりました。
「正しい」「間違っている」ではなく、
「ゼロ」の状態で教えられたモノ、染み付いたモノは、
そう簡単には変わらない、という事なのでしょう。
そして、その前提でモノを見て、
各自が考えなければいけないのかもしれません。

ミルコ・デムーロ騎手とクリストフ・ルメール騎手が
JRAの騎手免許試験に合格した時、
某スポーツ紙のWebサイトに掲載された福永祐一騎手のコメントに対し、
多くの批判がネット上で展開されました。
7~8年前ぐらいまでの私なら、同じように彼を批判していたでしょう。
でも今はあまりその批判に参加する気はありません。
彼が騎手になり、現在の立場に至るまでの過程で、
染み付いたモノも色々あるでしょうし。
きっと「正しい」「間違っている」だけを基準に議論をしても
仕方がないのかもしれません。

長々と申し訳ありません。
最近はそんな事を考えています、ということでひとつ。


mixiチェック
自宅アパートにおります。

本日は外には出ず、PCのキーをひたすら叩く1日、
の筈だったのですが、
現在、JRA-VANは電気設備法定点検の為、サービス停止中です。
(17時までの予定だそうです)
思わぬ予定変更を強いられています。
事前に確認をしていなかった私が悪いのですが・・・。

まあ、ここ1~2日、
競馬と無関係なところで少々トラブルがありまして、
心が折れかけていた時でしたので、
いい休養なのかもしれません。
そのトラブルの対応策を考える時間も必要ですし。

私は普段、グリーンチャンネルをひかりTVで視聴していますが、
今日はそのグリーンチャンネルもひかりTVではお休みです。
そうか、だから今日は報知グランプリカップ(船橋)の中継がないのですね。
こちらはインターネットで視聴できますので、
「お休み」ということはありませんが(笑)。

そんな感じで祝日を過ごしております。


mixiチェック
今朝はこんな話でも。

船橋競馬 ナイター競馬の愛称を募集(新・競馬ニュース)


大井競馬が「トゥインクルレース」。
川崎競馬が「スパーキングナイター」。
この流れで考えると、
船橋も「キラキラ」「ピカピカ」系の方がいいのかな?(笑)

サイト更新作業をしつつ、そんな事を考えていたのですが、
いい案が思い付きません。
「キラキラ」「ピカピカ」系にこだわるからかもしれませんが(笑)。
個人的には「夜さ恋ナイター」(高知競馬)のようなネーミングの方が
好きだったりしますけどね。

あっ、家を出る時間だ!!
まだ締め切りまでは時間がありますので、
じっくりと考えようと思います。


mixiチェック

前日付の日記で最後に、

-今日は諸々の作業の為、自宅アパートで過ごす予定です。-

と書いた通り、
8日(日)は地味に自宅アパートで1日中作業をしていました。
いつも書きますが、
自宅アパートで引き篭っていると、
ついロクでもない事を考えて、ブルーな気分になってしまうのですが、
この日は前日付で書いた「競馬新聞のインターネットダウンロード版」について
作業の合間に調べているうちに、
「新たに取り組んでみたい話」がいくつか見えてきたりなんかして、
意外に前向きに過ごす事が出来た1日でした。
もっともあまりにも漠然としていて、その先の形が全く見えない話だけに、
いざ取り組むとなると、恐らく大きな壁にブチ当たるのでしょうし、
そもそも「お金が・・・」という、いつもの問題も待ち構えています(笑)。
でもこの場合の「お金が・・・」は新たな投資というよりは、
「どうやって、競馬以外の事に費やす時間を減らすか?」
という意味でもあります。
工夫次第なのだろうな。

その「競馬以外の事」は2月から色々と新しい動きが始まっていますが、
早くも壁が・・・。
もっとも想定していた「壁」でもありますので、
更に別の動きを模索する作業もそれほど苦ではなかったりしますが。

こんな感じでしばらくはサイトをご覧の皆さんも、私自身も、
フラストレーションが溜まる展開が続きそうですが、
ご了承くださいませ。


mixiチェック

昨日付の日記に関して、
いくつか情報・アドバイスを頂きました。
ありがとうございます。

本日のJRAでの重賞2競走(きさらぎ賞・東京新聞杯)の予想ですが、
「競馬ブック」のKeyringPDF版ではなく、TIFF版を利用しました。
以前、PCのOSがWindows Vistaだった頃、
何故かKeyringPDFとの相性が悪くて、
仕方がなくTIFF版を利用していた事がありました。
まだ存在していたのですね・・・。
でもTIFF版はプリントアウトすると文字が潰れてしまって・・・。
Twitterでオススメ頂いたパスワード付きPDFを試してみるべきかもしれません。

地方競馬の方は「e-SHINBUN」を利用。
楽天スーパーポイントを使えるので助かりました。
この日、地方競馬の重賞は佐賀の背振山賞でしたので、
佐賀競馬の専門誌を購入したのですが、
「e-SHINBUN」だと「通信社」ではなく「競馬日本一」になるのですね。
「競馬日本一」の紙面を目にするのは久しぶりです。
それにしても凄い名前ですよね、「競馬日本一」って(笑)。

いい機会ですので、色々試してみたいと思います。
あまりコストをかけることは出来ませんが・・・。

今日は諸々の作業の為、自宅アパートで過ごす予定です。


mixiチェック
JRAの「きさらぎ賞」は明日8日(日)に行われますが、
佐賀競馬の「如月賞」は本日7日(土)に行われます。

で、佐賀の「如月賞」を予想しようと思い、
いつものように「通信社」のインターネットダウンロード版を購入。
立ち上げようと思ったのですが、
新しいPCには「KeyringPDF」という、
コピー防止保護がかかったPDFを閲覧するソフトが入っていなかった模様で、
その「KeyringPDF」をダウンロードしてインストール。
それでも「通信社」を見ることが出来ません。
おかしいな、と思い、色々調べてみると、

よくあるご質問(KEYRING.NET)

-Windows 8, Windows RT には対応しておりません。-

な、何だって・・・?

慌てて「競馬ブック」のサイトを見たら、
「KeyringPDF」の動作環境のところには

新聞閲覧時の注意(競馬ブック)より

■OS
Windows98SE/ME/2000/XP/Vista/Windows 7
日本語版のみ対応


という記載に・・・。
やはり、Windows8は対応していないようです。
このサイトをご覧の方でOSがWindows8だという方は、
一体どうされているのでしょうか?

色々調べれば、何かいい方法が見つかるのかもしれませんが、
家を出なければいけない時間が迫っております。
申し訳ありませんが、どなたかご教授頂けないでしょうか?

如月賞(佐賀)の予想はそんな事情の為、お休みします。
わかっていれば、はじめからNAR公式サイトの出馬表で予想するのですが、
この「KeyringPDF」の仕様に気づくのに時間がかかってしまった為、
予想記事を作成する時間がなくなってしまいました・・・。
スミマセン。


mixiチェック
今の私の立場では、
この日記を書いている時点で公式ソースを拾うことが出来ないため、
「新・競馬ニュース」よりもこの日記で先に書く形になることをお許しください。
報道によると、ステイゴールドが5日(木)、
繋養されていたブリーダーズスタリオンステーションで急死した、とのことです。

若い競馬ファンの方にとっては、
ステイゴールドと言えば、ディープインパクトと並ぶ名種牡馬かもしれません。
オルフェーヴルという3冠馬をターフに送り出した実績もありますし。
でも、そのステイゴールドの現役時代を知る私にとっては、
最後の最後にカッコイイ姿を見せてくれた「イマイチ君」でした。

1998年天皇賞・春 2着
1998年宝塚記念 2着
1998年天皇賞・秋 2着
1998年有馬記念 3着
1999年宝塚記念 3着
1999年天皇賞・秋 2着

G1の馬券検討をする時は、常に買い目に入れて置かなければならない馬でした。
でもなかなか勝ち切れない馬でした。
だから、当時からファンがとても多かった馬でした。

この馬が現役を終えた2001年秋のG1シーズンを忘れることが出来ません。
G1シーズンに入る前の一戦、京都大賞典では、
ナリタトップロードの走行を妨害して失格となり、
その後の天皇賞・秋(7着)では最後の直線でラチ沿いにヨレてしまい、
肝心な所で競馬にならず。
ジャパンカップは何とか真っ直ぐ走り、4着に入りましたが
そのヨレる癖が次の香港ヴァーズで再び・・・。
当時、香港・シャティン競馬場からの映像を中山競馬場で見ていましたが、
日本でのレースと同様に最後の直線でヨレてしまった瞬間、
私は「やっぱりダメか」と思いました。
でも鞍上の武豊騎手が何とか立て直して、
前で逃げ粘るエクラールに並びかける形でゴール。
ゴールの瞬間、ステイゴールドの方がわずかに前に出ていました(アタマ差)。
日本でなかなかG1を勝てなかった馬が、
最後の最後に世界中が注目する舞台でG1タイトルを獲得し、
「イマイチ君」を卒業することに。
その勝ち方が何ともステイゴールドらしいというか・・・。

その後の種牡馬としての実績を見ると、
「イマイチ君」などと言ってはいけないレベルの馬なのですが、
現役時代があまりにも波瀾万丈なものだっただけに、
つい「ステイゴールドがこんな名種牡馬になるなんて・・・」とか、
考えてしまう事がよくあります。
(そしてよく怒られます-笑)
きっと、その潜在能力は非常に高い馬だったのでしょうね。

代表産駒であるオルフェーヴルやゴールドシップも
強烈な個性が魅力の馬です。
現役時代も、そして種牡馬としても、
こんなに楽しませてくれた馬はなかなかいないでしょうね。

ステイゴールドよ、お疲れ様。
きっと天国の競馬場でも、
多くのファンがその魅力に取り憑かれる事になるのだろうな。


mixiチェック
新しいPCで書いています。

この新しいPCはエイスース製なのですが(価格は3万円台です)、
これまで使っていたゲートウェイのPCと大きさはほとんど変わりません。
でも、その軽さに驚いています。
今のノートPCって、こんなに軽いのか・・・。
サラリーマン時代から鞄に常にPCを入れて持ち歩いているのですが、
何らかの理由で他の人にちょっとだけ鞄を持ってもらうと、
その人に「何、この鞄?すごく重いんだけど・・・」
などと言われることがよくありました。
私はその重さに慣れているので、何とも思わなかったのですが、
世間一般には非常に重いモノを持ち歩いていたようです。
でもこのPCなら恐らく書類とほとんど変わらないんじゃないかな?
軽すぎて「大丈夫か?」と少しだけ不安になってしまったりして・・・。

で、昨日の日記を書いた後、
その新しいPCを「競馬Webサイト管理人」仕様に設定する作業を開始。
前のPCを使っていた頃から、他のサイトを閲覧したり、
ちょっとした作業をする際に使用するブラウザを
Google Chromeに変えていたのですが、
Googleのアカウントでログインした上で
Google Chromeをダウンロード・インストールしたところ、
前のPCで使用していたブックマークがそのまま入っているではないですか。
しかもCookieなどもそのままに・・・。
これは助かりましたね。
おかげで諸々の作業時間が大幅に短縮されました。
でも良く考えてみると、こうした情報を無意識のうちにGoogleに預けていた訳で、
ちょっと怖い気もしたのですが・・・。

ただ、このサイト用の管理画面がIEでは動いてくれず・・・。
今は前のPCを使っている時にGoogle Chromeに設定した
「IE Tab for Chrome」というヤツを使って書いていますが、
今後はこれがメインになっちゃうのかな?

で、やはり最大の問題は「TARGET frontier JV」。
データのダウンロードに時間はかからなかったのですが、
そのデータの登録にかなりの時間を要しております。
今、この日記を書いている最中もデータ登録作業が続いております。
まだ半分程度かな?
1986年(もちろん私はまだ競馬を始めていません)からのデータを
登録しているのですから、仕方がない気もしますが、
何かもっといい方法がないモンですかね。
年に何度か1980年代後半のレースデータが
資料として必要になるケースがありますので、
「そんなに古いデータはいらんやろ」とも言えないのですが、
それでも何とか今日中に終わらせないと、
明日6日(金)は朝から外出するだけに・・・。
ちなみに新しいPCはドライブが付いていませんので、
(だから軽いのかもしれませんね)
JRA-VANから出ているトライアルキットのDVDが使えず、
それが原因で時間がかかっている面もあるのですが。

そんな感じで、今日も「TARGET frontier JV」を設定する為に、
自宅アパートでノンビリ過ごす1日となりそうです。
雪の予報が出ていますので、外出される方はくれぐれもご注意くださいませ。


mixiチェック

前日付で書いた通リ、3日(火)は打ち合わせの為、朝7時過ぎに外出。
外出先は都心の某所でした。
サラリーマン時代の取引先があった場所だったのですが、
足を運んだのは5~6年ぶり。
少し早く着いたので、
待ち合わせの時間までコーヒーでも飲んで時間を潰そう、と思ったのですが、
当時、よく利用していたコーヒーショップがありません・・・。
その近くには新たにファーストフード店が出来ていました。
5~6年も経てば、さすがに都心でも色々と変化があるという事なのでしょうね。
当たり前の事ですが、「月日の流れ」を感じてしまったりなんかして。

さて、本日4日(水)はネットで注文していた新しいPCが家に届きます・・・、
と書こうとしたら、たった今、佐川急便の人がそのPCを持ってきてくれました。
まだ朝9時過ぎなのに・・・。

この日記を書き終えたらすぐに、
「競馬Webサイト管理人」仕様への設定作業に着手しなければなりません。
今回は新品ですので、OSはWindows8になります。
Facebook繋がりの方から「Windows8って使いにくいですよ」と言われているので、
少々ビビっているところなのですが・・・。
確かにWindows8に関しては家電量販店で少しイジった程度で、
本格的に使うのは初めてだけに・・・。

今回も設定に時間がかかるのは恐らく「TARGET frontier JV」でしょうね。
今日、明日と時間がたっぷりありますので、ノンビリやろうかな、と思っています。
それではこれから作業開始です。


mixiチェック
2日(月)は「雑務」の1日でした。
本日3日(火)以降に必要になるモノを買いに行ったり、
色々と調べ物をしたり、
各方面に電話やメールで連絡をしたり・・・。

今朝は打ち合わせの為、普段よりも家を早く出なければなりません。
いよいよ新しい試みが動き出します。
まだ「その先」が全くわからないので、
前向きに考えていいものか、どうかも・・・。
でも、もう後戻りは出来ませんしね。

全く新しい話をどう考え、どう行動するか?
難しい選択を迫られる場面もあるかと思います。
でも「その先」にある目標を見失わずに、冷静に前に進みたいと思います。



mixiチェック
本日も自宅アパートで過ごす予定です。

JRAの開催がない平日に自宅アパートで作業をする時は、
テレビではなく、ラジオを聴いている事が多いのですが、
今朝、J-WAVEではスーパーボウルの中継をやっています。
日本のラジオ局がアメリカンフットボール中継を放送するのは初めてなのだそうですが、
ゲームの様子があまりしっかりと頭の中でイメージ出来ません。
私の持っているアメフトの知識量では限界があるかな?
以前、日本テレビが夜中にNFLの試合を放映していた時はよく見ていたのですが・・・。
グリーンチャンネルの地方競馬中継でお馴染みの
近藤さや香さんがゲストで出ているので、少し驚いています。

昨日1日(日)と本日2日(月)は「新展開」に備えての準備作業。
これといった日記用のネタはありません(笑)。
考えてみると、1月の後半は1日中を自宅アパートで過ごした日がありませんでした。
やや疲れも溜まっていた時だけに、いい休養と言えるかもしれません。

アメフト中継はNHK-BSに切り替えました。
やはり、こっちの方がわかりやすいですね(笑)。


mixiチェック
昨日31日(土)は大変申し訳ありませんでした。

今、この日記を書く前に、
携帯電話会社のショッピングサイトでPC購入の手続きをしました。
今回は中古じゃないですよ(笑)。
新品です。
このタイミングで手続きをした理由はただひとつ。
「2月」になったからです。
単に決済日の関係なのですが(笑)。
でも貧乏人にとって、「決済日」は大切なのです。

そうか、2月か・・・。
31日(土)、あるモノに一区切りをつけました。
心残りな話もいくつかあるのですが、
ここで決断しないと、現在の状況を脱することが出来ないので・・・。
2月からは色々と新しい取り組みが始まります。

以前にも書きましたが、
私は「占い」をあまり信じる人間ではないのですが、
悪いことが書いてあると、その「占い」は不思議なほど良く当たる、という傾向があります。
某雑誌の占いによると、2月の私の運勢は最悪・・・。
きっと、この先もまだまだ前途多難なのかもしれません。
なかなか思い通りに物事は運ばないのだろうなあ。

そんな感じで2~3月はなかなか思うような活動が出来ない可能性が高いです。
でもこれも「その先」の為だと思い、耐えるしかないのでしょうね。

本日は自宅アパートで過ごします。

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する