年間1ケタ台の騎手と同じ


21日(水)夕方、
会社で仕事をしている最中、
携帯にメールが・・・。
TCK女王盃が行われた
大井競馬場にいる人からのもので、内容は、
「武豊はちゃんと馬を追えていないように
見えたのですが・・・」
というもの。

帰宅後、ネットで
レース映像を見ました。
素人目ではありますが、確かにおかしいですよ。
ユキチャンの馬上での彼のフォームに
全く力強さがないし、
気のせいか、
ムチに頼り過ぎているようにも見えます。
そのムチの入れ方にも力強さがないような・・・。
彼が右腕を痛めていることを知らない人が
この映像を見たら、
「ユタカはヤオってるんじゃねーの?」
と思ってしまっても仕方がないのでは?
もちろんヤオではなく、
本人のコンディションの問題であるのは
いうまでもないですが。

もう一度書きますが、
こういう状態の騎手をレースで
騎乗させるべきではありません。
本人及び周囲が意地でも乗ろうとするのなら、
主催者側がメディカルチェックをして、
問題があれば強権を発動して乗れないようにする。
その位の態度を取るべきではないでしょうか。
お互いのためにならないですよ。
主催者側は公正確保の面で問題が生じるし、
武豊だって、
このままズルズル治らないまま騎乗を続けるようだと、
ジョッキー生命に関わるのでは?

ただ、馬券検討の面からいうと、
武豊が50キロちょっとの重りに過ぎなかったとしても、
ユキチャンという馬はそのハンデに耐えて
2着を確保出来るだけの実力がある、
という見方をすべきだったのかな。
要は万全な時に武豊が乗っている状態から
何割ぐらい割り引いて、
取捨を判断すべきだったのか?
という問題ですね。
今回の「ノーマーク」というのは割引過ぎだったかも。
JRAで年間1ケタしか勝てない騎手でも
「馬の力で勝てた」と思えるレースがある訳で、
そんな感じだったのが今回のユキチャン、
ということかな?

ところでTCK女王盃のBOX予想ですが、
「馬単・3連単」としてしまいましたが、
本当は「馬単・3連複」のつもりでした。
修正しようかな、とも思ったのですが、
年末から馬券の調子が最悪な状態が続いているモンで
そろそろ何かいいことがあるだろう、
と思い、そのままSPAT4で「馬単・3連単」BOXを購入。
16点買いのつもりが36点買いに・・・(苦笑)。

ここからの話は半分冗談、半分はマジ話として
読んでください。
このサイトを運営していく上での「活動資金」に悩む私にとって、
日頃の馬券的中・不的中は、
サイト存続・閉鎖にも結びつく問題です(笑)。
SPAT4で3連単BOXを買いながら、
「これが当たったら久しぶりに高知競馬に行こうかな?
いや、荒尾にも行きたいなあ・・・」
と遠征取材先についてあれこれ妄想しておりました。
そんな夢物語が頭の中から消え去ってしまったのは、
ユキチャンが2着に残ったことを知った瞬間でした。
荒尾行きどころか、
サイト閉鎖にまた1歩近づいてしまったなあ・・・(苦笑)。

そんな妄想を抱きつつ、
本日のゴールドジュニア(笠松)のBOX予想でも。

1月22日(木)
笠松9R
第33回ゴールドジュニア(SP3)

出馬表はこちら(NAR公式サイトより)

馬単で
 2番ブルーベリー
 3番ブラックポイント
 4番カキツバタロイヤル
 8番キングゴールドオー
         以上4頭BOXで勝負!!
今日は馬単のみということで(苦笑)。
ニュースターガールもダイナマイトボディもいません。
この2頭に負けた馬たちによる戦いということで。
前走でそのニュースターガールに0秒3差の3を
素直に狙おうと思います。
前で競馬が出来る筈ですし。
後は相手が楽になった2、
前走で好勝負を演じた4、8までがチャンスかな。

この馬券ではさすがに妄想できないか・・・(苦笑)。
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

きっと地方競馬を変える人たち
ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
岩手ダービーダイヤモンドカップ
日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
「喪失感」はない
本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
御神本訓史騎手の話
自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
ダイヤモンドSの話
本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
大井で考えていたこと
すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
良いお年を!!
今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
JRAさん、恥ずかしくないですか?
昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
ジャパンカップ
アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する