競馬場で出来ないものか?
mixiチェック
本日付のスポーツ紙の競馬欄や
各紙のWebサイトなどを見ると
26日(月)夜にグランドプリンスホテル赤坂で行われた
JRA賞授賞式の模様が報じられています。
私は呼ばれていないので(当たり前ですが―笑)、
こうした報道を見るなり、
某SNS経由やメールなどで、
会場の様子を教えてもらうことしか
出来ない訳ですが・・・。
ある方曰く、意外に列席者が少なかったのだとか。
で、ここ2~3年、考えるようになったのですが、
このJRA賞授賞式、
競馬場で出来ないものですかね?
開催中の競馬場で最終レース終了後に
スタンド前の芝コースだとか、パドックだとかで、
大勢のファンが見ることが出来る形で。
時期的に寒いかもしれませんが、
受賞馬が出てくる訳ではないですからいいでしょう。
屋外が難しければ、
中山のメディアホールだとか、
京都のシグネットホールなどでもでもいいと思いますが。
せっかくの表彰式です。
出来るだけ多くのファンが見る事が出来る場所で
やるべきではないのでしょうか?
メディア関係者と一部抽選で選ばれたファンのみ、
というのはちょっと寂しい気がします。
メディア関係者の中には自らの既得権益を
守りたいが故に、
「冗談じゃない」という人がいるのかもしれませんが。
そういう権益をお持ちの方を守りたいなら、
パーティーだけはどこかのホテルでやると形にして、
人数を絞ってやればいいと思うのですが。
同じ事は地方競馬のNARグランプリの授賞式にも
当てはまるような気がします。
例えば大井競馬場で昼間開催の最終レース後に
やるという形でもいいのではないでしょうか?
(大井じゃなくてもいいとは思いますが)
他地区の騎手で表彰を受ける騎手や
受賞馬の関係者として出席する騎手には、
1日免許を交付してその日、その競馬場でのレースで
騎乗可能にして、
その競馬場で仕事もしてもらうということで。
記念レースを組んで、
そうした騎手たちによる招待競走というのも、
面白いですよね。
ばんえいの騎手だけはレースに参加できず、
残念ですが、
ばんえい競馬のPRを兼ねて場内でサイン会等、
イベントをやってもらうということで。
こちらもパーティーだけは招待制にして
これまで通り目黒雅叙園で、
という形でも問題ないでしょう。
メディア関係者の既得権は同様に守られますしね。
という訳でJRA、NARとも、
来年以降、ご検討頂ければと。
JRAの関係者は恐らく誰も見ていないと思いますが(苦笑)。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...