「野球賭博」をやるくらいなら「馬券」を!!今こそ「競馬」の存在価値向上を!!


例によって「怠惰な土曜日」です。
いずれこんな土曜日の過ごし方も変わるかな?

本日はこの後、安田記念の現地レポートを作成します。
東京ジャンプSが8Rと少々早い時間なので、
先にこの日記をアップしています。

相撲界が相変わらず騒がしいですね。

複数力士が野球賭博、自己申告受け協会発表(デイリースポーツ)


いわゆる「閉鎖された社会」への批判というものは
恐らく今回も各方面からあるでしょう。
私も以前は「競馬ムラ社会」に対して、
そんな批判をしていた時期がありましたが、
相撲界においてはやってくれる人がたくさんいるでしょうから、
私は別の話を。

どうしてわざわざギャンブルとしては非合法な「野球」を
対象にするのでしょうか?
「競馬」とか、「競輪」とか、「競艇」とか、
「オートレース」とか、
法律で認められたギャンブルがあるというのに・・・。
「野球賭博」って、
「競馬」よりも面白いのかなあ?
こうして「競馬」に関するWebサイトを運営している人間としては、
相撲協会内での不祥事よりも、
力士たちが合法な「競馬」に目を向けてくれない方が
ショックだったりするのですが。
もしかするとギャンブル好きな人間が
「競馬」だけでは物足りなくて、
「野球賭博」に手を出しているのかもしれませんが、
だとしたら「競馬では満たされない」ことになる訳で、
それはそれで考えなければならない事態のように思えるのですが。

世の中、「ギャンブル好き」な人は少なくありません。
昔は会社のゴルフ大会というと
職場に「出馬表」が出回っていたりしましたし、
今回のサッカー・ワールドカップでも、
「優勝国当て」を仲間内でやってます、
などという人が、このサイトをご覧の方の中にもいるのでは?
賭けるのは「チョコレート」なのか、「こども銀行券」なのか、
「おとな銀行券」なのか(笑)は知りませんが、
こうした文化は日本の社会の中にもしっかり存在します。
私は友達が少ないので
こうしたモノには参加していませんが(苦笑)。

しかし、度を超えれば立派な「犯罪」になる訳ですし、
今回の相撲協会のように
暴力団等の関与が疑われるケースもある訳です。
だったらどうして合法な「競馬」で遊ぼうと思わないのでしょう?
馬券なら度を超えても、
「犯罪」になんかなったりしないのに・・・。
日本という国は、
週末になれば中央競馬があるし、
平日でも地方競馬をやっている訳ですし、
毎日、合法なギャンブルが開催されているというのに、
どうしてわざわざ「野球賭博」などという、
非合法なモノに手を出すのか?
「競輪」「競艇」「オートレース」好きの方の中にも
そんな想いを抱く方はおられるのでは?

「競馬」が「賭けたい心」を持った人のニーズを
満たしていないのかなあ?
この力士たちにとっては
選択肢となっていなかった可能性のある「競馬」。
最近、メールやTwitterで、
「"競馬"の社会的地位向上、価値向上のために、
サイト活動をがんばってください」
という、応援メッセージを頂くことがあります。
「競馬」の存在価値を向上させるというのは、
見方によっては「社会的貢献」になるのかもしれません。

福山競馬の存廃問題が賑やかになりつつあります。
競馬が廃止された場合、
あの地域で「馬券」を買っていた人のお金が
「競輪」「競艇」「オートレース」や
「パチンコ」に流れるのなら問題はないですが、
そうではない「非合法」なところに
流れる部分があるのだとしたら、
「社会全体」として考えなければならないように思えます。
そう考えると「競馬」の存在価値向上というのは
決して無意味なものではないような、
そんな気がしています。


  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

きっと地方競馬を変える人たち
ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
岩手ダービーダイヤモンドカップ
日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
「喪失感」はない
本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
御神本訓史騎手の話
自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
ダイヤモンドSの話
本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
大井で考えていたこと
すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
良いお年を!!
今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
JRAさん、恥ずかしくないですか?
昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
ジャパンカップ
アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する