どうする?ダービーグランプリ
「ミニレポート」でJRAの出走取消馬について、
馬インフルエンザの検査結果が公表されていることについて、
これまでの方針と異なる点を指摘したのですが、
一部では農水省から通達か何か出ていたのでは?
という見方もある模様。
でも私は違うと思いますよ。
この状況下で「競馬を開催する」以上、
想定しておかなければならないリスクでしょう。
岩手競馬などは
こんな形で「陽性馬」が公表されてしまっているし・・・。
時々紹介するよこてんさんのブログにもありますが、
25日は14頭取り消し/明日は?(みちのくレースのおたのしみ)
枠順が確定する前に検査しましょうよ、という気はしますけどね。
もっとも25日(土)・26日(日)の中央競馬を見た後で
この状況を知ったモンで、
「正直でよろしい」という気も少ししますが(笑)。
JRAはどうしてあんなに「感冒」で取り消しの馬が多いのだろう?
などという疑問は書かないのが「大人の対応」なのか?
う~ん・・・・(苦笑)。
ところで一連の馬インフルエンザ騒動に関して、
そろそろ考えておかなければならない事があるように思えます。
それは地方競馬側で行われるダートグレードレースについてです。
直近で予定されているのは次のレースになります。
9月17日(月・祝)
第22回ダービーグランプリ(Jpn1・盛岡ダート2000メートル)
現在、JRAは施設外の場所への移動が認められていません。
岩手も同様で移動が認められているのは、
盛岡競馬場―水沢競馬場間のみ。
他地区からの移籍も受け入れが出来ない状況です。
9月17日(月・祝)までにこの状況が改善されているでしょうか?
何の根拠もない個人的な想像ですが、
JRA馬の参戦はかなり困難な気がします。
他地区馬の参戦も厳しいように思えるのですが・・・。
そうなるとこのレースJpn1なのに、
岩手所属馬のみで実施、なんて事になりはしないでしょうか。
セイントセーリングとマツリダワルツで争うJpn1の座?
う~ん・・・・。
JRA所属馬が全て除外になった
旭川のブリーダーズゴールドカップの時に、
実況の小枝アナが「道営勢上位独占」を強調していましたが、
岩手の長田アナも実況でそんな盛り上げ方をしなければ
ならなくなるのでしょうか?
そのブリーダーズGCの表彰式の時に、
JRAの関係者も当然のことながら姿を見せていたのですが、
ちょっと気の毒な気がしました。
「地方競馬救済」の他に、
ダート適性の高い馬について活躍の場を確保する意味もあって
JRAは賞金負担をしているのに、
そのJRAの馬が出られないのではカネを出す意義が
なくなってしまいますからね。
まだ何の発表もないようですが、
ダービーGPにJRA所属馬が出走できる見通しが立たない場合、
JRAは賞金負担を行わない、という可能性はあるのでしょうか?
それとも既に決まっている事だから出さなければならないのか?
これは個人的な見解ですが、
もし今回の馬インフルエンザ問題が原因で、
JRA馬が出走できず、JRAからの賞金負担もなし、
という事態になった場合、
岩手競馬は今年のダービーGPの開催を中止する、
という判断をすべきだと思います。
このレース、岩手側の負担も大きいですからね。
経営再建中の現状を考えれば、
その出費は極力避けたいところではないでしょうか?
「ダービーグランプリ」というレースそのものの
是非についての議論もあるかと思います。
ここではその議論はとりあえず脇に置いておきますが、
それでも今年に限っては「中止」も選択肢のひとつとして
検討されるべきではないかと・・・。
その賞金負担に見合うだけの売上が上がるとは
とても思えない状況ですしね。
岩手で言えばその後の南部杯も、
他地区で言えば、
日本テレビ盃(船橋)、東京盃(大井)、
白山大賞典(金沢)あたりまでは何らかの影響を
心配しておくべきではないかと。
JBCあたりまでには解決して欲しいですが、
今の段階で「大丈夫」と言い切れるだけの状況にないのが、
非常に気がかりです。
そろそろ何らかの発表があってもいいと思うのですが・・・。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...