複雑な想いを抱きつつ・・・
今朝の「競馬ニュース」からこの話題について少々。
リンク先の記事も改めてご紹介しましょう。
「ばんえい競馬」の未来を考えるシンポジウムを開催!(オッズパーク)
「ばんえい競馬」の未来を考えるシンポジウム(帯広市公式サイト)
平日ですので私は現地には行けませんし、
恐らく集まるのは地元の方が中心になるでしょう。
それでも「競馬ニュース」にも書きましたが、
これから帯広市は「ばんえい競馬の街」になります。
その「ばんえい競馬の街」がどんな街であるべきか、
是非とも活発な議論を展開して頂きたいと思います。
この一連のばんえい競馬存廃問題に関しては、
私には少々複雑な想いがあります。
一応、私も既に廃止になった競馬場の存廃問題に関連して、
シンポジウムのパネラーとして参加した過去があります。
その当時と今回とを比較した時に、
注目度(主に競馬ファンの、ですが)、世論、マスコミの報道、その他色々見ていて、
羨ましくなる事がかなりあります。
率直に言って「ばんえい競馬」だからなのかなあ・・・。
少々納得が行かない部分もあったりして、嫉妬に似た感情を憶える時があります。
でもその一方で、私も「ばんえい競馬」が好きな人間です。
「ばんえい競馬」すら、この国の(もちろん地方自治体も含めてですが)行政は
守ってやる事ができないのか?
という想いも同時にあります。
だから今回の事態をばんえい競馬を含めた競馬好き、という視点と、
既に廃止になった競馬場を見た者として抱く感情論、とが交差しながら見ていました。
本当は「ふざけるな!!」と叫びたい話もありますが、止めておきましょう。
私はクソの役にも立たなかった人間ですし、
その一方でばんえい存続を願っておりますので・・・。
昨年から色々な人にばんえい記念の観戦に誘われていて、
さすがに無視できなくなったので(笑)、
今年は当日、帯広に行く方向で考えています。
東横インのヘビーユーザーであるが故に、
無料宿泊券(会員になって20泊すると1泊分もらえます)があるもので、
「東横イン帯広駅前」をネットで1泊予約しました。
すると「東横イン帯広駅前」のページにこんなメッセージが・・・。
―映画「雪に願うこと」のロケ地にもなり、世界唯一無二の文化遺産"ばんえい競馬"の開催地帯広。
―
地元における「ばんえい競馬」の存在価値が他とは違うという事なのでしょうね。
嬉しさと、寂しさと、更に複雑な気持ちになってしまいました。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...