タイムより気になったこと
ツイート
9日(日)は自宅アパートにおりました。
PCの不調については何とか原因を特定しましたが、
いずれまた似たような事態に見舞われるのかも・・・。
1分30秒7という驚異的な走破タイムが話題となった
京成杯オータムハンデキャップ。
あと4~5年したらマイル戦で1分30秒を切る馬が出現してしまうのかも?
と考えると、色々な議論が起こるのも理解できる気がします。
でもタイムより気になったのは
勝ったレオアクティブが内ラチ沿いから伸びてきたという点。
そのスペースを突いた横山典弘騎手が素晴らしいのは言うまでもないのですが、
どうして内側が伸びるのが理解できているのに
その内側にスペースが出来てしまうのでしょうか?
「騎手の技量を読むのも馬券検討のうち」であることは言うまでもないのですが、
それでも「どうして・・・?」と思ってしまった瞬間でした。
横山典弘騎手だって「一か八か」だったのではないかと思うのですけどね。
負け惜しみにしかならないので、これ以上は書きませんが。
PCの不調については何とか原因を特定しましたが、
いずれまた似たような事態に見舞われるのかも・・・。
1分30秒7という驚異的な走破タイムが話題となった
京成杯オータムハンデキャップ。
あと4~5年したらマイル戦で1分30秒を切る馬が出現してしまうのかも?
と考えると、色々な議論が起こるのも理解できる気がします。
でもタイムより気になったのは
勝ったレオアクティブが内ラチ沿いから伸びてきたという点。
そのスペースを突いた横山典弘騎手が素晴らしいのは言うまでもないのですが、
どうして内側が伸びるのが理解できているのに
その内側にスペースが出来てしまうのでしょうか?
「騎手の技量を読むのも馬券検討のうち」であることは言うまでもないのですが、
それでも「どうして・・・?」と思ってしまった瞬間でした。
横山典弘騎手だって「一か八か」だったのではないかと思うのですけどね。
負け惜しみにしかならないので、これ以上は書きませんが。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...