気になるWebサイト


mixiチェック

昼間、爆睡したら、
(途中、目覚めたのはマリーンカップの馬券を
ネットで買った昼過ぎだけ)
ここ2~3日続いていた「ダルさ」がかなり解消されたような気がします。
という訳で本日付の日記でも。


4月に入っていくつか地方競馬関連の新しいWebサイトが
立ち上がっています。
そんなサイトをご紹介しましょう。


南関魂 高橋華代子の南関東ブログ


タイトルから既に脱帽です(笑)。
素晴らしい!!
大井の公式サイトでブログを展開されてきた時とか、
今も続いている楽天競馬のブログとか、
競走馬の引退などの情報がオフィシャルよりも
早いことがあったりしていたのですが、
この新ブログでもきっとそんな展開が見られるのでしょう。
南関東以外でも「華代子さん」的存在の人が
もっと出てこなければならないのでしょうね。
同時に南関東も第2、第3の「華代子さん」が出てきて欲しいですが。


続いてはこちら。


地方競馬インターネット中継


このサイトを知った時の最初の感想は
「何を今更・・・」でした。
地方競馬のライブ中継自体は、
オッズパークが南関東と道営以外で既にスタートさせているし、
楽天競馬はその南関東と道営もカバー出来ているし・・・。
でも各主催者の公式サイトを見ると、
「ライブ中継のURLが変更になりました」
みたいなアナウンスとともに、
このサイトの各競馬場ページへのリンクが貼られています。
つまり「公式」が必要なのでしょう。
ところがその「公式」を維持するにもコストがかかりますからね。
NARがその負担軽減に役立てば、というところかも。
オッズパークなどで馬券を買う時は、
そこでライブ中継を見てしまいますからこのサイトは使いませんが、
前日売りや当日の朝に外向き発売所で買い、
レースは自宅、または職場で、
という方にはいいサービスでしょうね。
あっ、SPAT4で買った時も使えますね。
もっともnankankeiba.comのライブ中継は維持されそうですが・・・。
それからばんえいについては「ばんえい十勝公式サイト」で、
というのは少し気になるところですが・・・。


web Furlong(ウェブ ハロン)


写真がきれいですね。
さすが雑誌のコンテンツを
Webに移行させただけの事はあります。
同時にその部分がウチのサイトの最大の欠点ですが・・・。
気になるのは「レースハイライト」だとか「連載」の更新頻度。
現時点では「不定期(概ね1カ月半に1回)」とのこと。
Webの特性を考えた場合、
このペースはどうなのか?
少々疑問が残ります。
でもWebに求められる「速報性」が
容易な事ではないという点は、
私自身も自分のサイトでよく理解出来ていますし、
恐らく「予算」の問題もあるでしょうから、
あまり多くを求める訳はいかないのかも。
とりあえず、サイトが更新された時は
NAR公式サイトのトップで、
「ウェブ ハロンが更新されました」
のようなお知らせが確実に入るようにして頂きたいものです。
そうしないと更新頻度が高くないだけに、
この「ウェブ ハロン」自体が、
忘れられた存在になってしまうかも。


本当は「ネットと地方競馬」について最近思う事があるのですが、
体調が再び悪化してもいけないので(笑)、
とりあえず、今日はここまで。


  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

きっと地方競馬を変える人たち
ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
岩手ダービーダイヤモンドカップ
日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
「喪失感」はない
本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
御神本訓史騎手の話
自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
ダイヤモンドSの話
本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
大井で考えていたこと
すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
良いお年を!!
今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
JRAさん、恥ずかしくないですか?
昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
ジャパンカップ
アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する