他にやり方がなかったのか?
ツイート
外出しなければならない日の場合、
この日記は朝の更新作業を終えた後、
家を出るまでの僅かな時間を使って書くのですが、
本日は多忙な土曜日です。
先に書いてしまいます。
大した内容じゃないですが・・・。
こんな記事を見つけました。
笠松競馬場:何やら楽しげ? 脱走馬の事故受け訓練(毎日新聞)
う~ん・・・、「何やら楽しげ?」とか見出しに書いてしまう毎日新聞の悪意を感じずには・・・。
もっとも笠松競馬の関係者も報道関係者がいるのだから、
「緊張感に欠ける様子」を見せてはイカンでしょう。
死亡事故を受けての訓練なのだし・・・。
やり方も報道関係者に公開することを前提とした工夫が必要だったのではないでしょうか。
馬のかぶり物をした関係者を放馬した馬に見立てて訓練を行ったようですが、
「馬のかぶり物」は要らないでしょう。
ビブスなどを着用した人を走らせる形でも良かった筈です。
実際に馬や人を走らせるのではなく、
「放馬に気づく⇒非常サイレンを鳴らす⇒出入口を締める⇒馬を止める関係者を配置する」
という一連の流れをどの程度の時間で出来るのか、計測しながら訓練する、
というやり方もあったのでは?
この毎日新聞の記事が笠松競馬の再開に悪い影響を与えなければいいのですが・・・。
少し心配です。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...