主催者側の発表を見守ります
ツイート
前日付は日付が変わってからすぐ書いたのですが、
本日はもうすぐ日付が変わりそうな時間に更新しております。
申し訳ありません。
現在、外出先を出て、
いつもの山手線某駅近くのファーストフード店で日記を書いています。
本当は外出先での空き時間に一度書いたのですが、
モバイルWi-Fiルーターの調子が悪くて、全部消えてしまいました。
シルクロードSの結果を見ても、今日はツキというものがない1日だったようです。
「例の手法」から消した馬と代わりに加えた馬の両方が馬券に絡むなんて・・・(笑)。
さて、この記事については既にご存知の方も多いとは思いますが、
一応、リンクしておきましょう。
ばんえい競馬における一連の不祥事ですが、
新展開を迎えることになりそうです。
この種の事件は、
A.報道によって判明する事実
B.主催者側が自ら公表する事実
C.更に取材等によって追及すべき事実
の3種類があると私は思っています。
果たして、この事件でBの内容がどの程度のものになるでしょうか?
私はこの点に注目しています。
Bの内容を見れば、この事件に対する主催者側の「姿勢」がわかりますからね。
再発防止について「どの程度、本気なのか?」を探る材料になる筈です。
まずは余計なことは言わず、その発表を見守ることにしたいと思います。
関連記事
- 追記ということで
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、昨日付の追記ということで。昨日...
- 主催者側の発表を見守ります
- 前日付は日付が変わってからすぐ書いたのですが、本日はもうすぐ日付が変わりそうな...
- 川崎4Rの降着について
- 前日付でも書いたとおり、26日(火)は川崎競馬場で佐々木竹見カップジョッキーズ...
- 主役は誰?
- 私は大井競馬場に行く時、大井町駅から無料バスを利用するケースが多いです。(交通費...
- 「帯広だけ」なのでしょうか?
- 昨日付で書いたばんえいの話ですが、道新の記事では当事者は事実関係を「否定」してい...
- 「手つなぎデート」の話
- 昨日付の日記でアップするつもりだった写真は「ハロウィン仕様の誘導馬」でした。でも...
- どうして「競馬」ではないのだろう?
- 以前、大相撲の時にも似たようなことを書いたのですが・・・。野球賭博、巨人・福田聡...
- エージェント制度に思う
- 2009年に「新・競馬ニュース」でこんな現地レポートを作成したことがありました。...
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...