札幌の方が先では?


今朝の「競馬ニュース」からこの話題を。

中京競馬場 メインスタンドと馬場を2010年より改修工事 2012年に完成(KANKANの競馬ニュース)

私は競馬場施設が新しいか?古いか?
という点についてはあまり気にせず、
競馬を楽しむことが出来る人なのですが、
世間一般の常識で考えれば、
新しい方がベターですよね。
その意味ではこの改修工事は否定しません。
中京のメインスタンドが
私が生まれた1970年に出来て以来、
建て替えられていなかったことは
知りませんでしたが・・・。


それでもこのニュースを見ていて、
どうしても思ってしまう事があります。

「中京より札幌の方を先に改修すべきでは?」

現在開催中の函館が、
終了後に改修工事に入るという話を最初に聞いた時も、
全く同じ事を思ったのですが・・・。
中京と札幌を比較した場合、
どう見ても札幌の方が
古くて、今すぐにでも建て替えるべき施設でしょう。
札幌の場合、私が競馬初心者だったころの、
府中、福島、新潟の雰囲気が未だに残ってしまっているし・・・。
札幌競馬場の場合、
ホッカイドウ競馬の開催も行われますから、
その兼ね合いもあって改修時期を決めるのが
難しいのかもしれません。
でも記憶に間違いがなければ、
かつての新潟県競馬(公営)は
新潟競馬場が改修工事で
JRAが開催していなかった時も
競馬開催をやっていたような・・・。
当時、新潟競馬場には行けなかったので
どんな様子だったのか、
ご存知の方は教えて頂きたいのですが、
敷地面積が札幌と新潟では違うから難しいのかな?


いずれにしても天下のJRA様でも、
同時に2つの競馬場で改修工事を行うのは
恐らく無理でしょうから、
中京の改修を2010~2012年にかけて実施、
ということは、
札幌に手を付けるのは2012年以降ということになります。
少なくとも3~4年は今のままというのは
やや厳しくないですかね?


そう言えば、札幌ドームの近くに
新競馬場を作る話はどうなったのだろう?
その後の話を聞かないのですが・・・。
新競馬場が出来るなら、
現競馬場の状況も納得なのですが、
その後の話を聞かないとという事は
ダメということなのかなあ。


そう言えば名古屋にも「新競馬場構想」がありましたよね。
JRAも公営愛知も開催できるような競馬場を臨海地区に、
という話だったと記憶しています。
ナイター開催も出来るような、
という話じゃなかったっけ?
中京を改修するということは、
この話は完全に消滅したと見ていいのかな?


ウチの仲間内では来年の名古屋JBCも
中京でやって欲しいという声が多いです。
私自身、「地方競馬」として開催される
中京競馬を生で見ていませんからね。
芝コースも使用するのですよね、確か。
まあ、来年は無理でしょうが、
改修後の中京競馬場で是非JBC開催を!!
とかなり気の早い要望を出しておきましょう(笑)。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

きっと地方競馬を変える人たち
ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
岩手ダービーダイヤモンドカップ
日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
「喪失感」はない
本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
御神本訓史騎手の話
自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
ダイヤモンドSの話
本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
大井で考えていたこと
すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
良いお年を!!
今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
JRAさん、恥ずかしくないですか?
昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
ジャパンカップ
アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する