「一般メディア」も厄介
前日付で田中勝春が皐月賞JRAの
(こう前置きしなければならないのが面倒臭い―笑)
G1(こっちもJpn1か?―笑)を15年ぶりに勝った件に関連して、
その「15年間」に「変わってしまったもの」
について書きましたが、
このニュースも「変わってしまったもの」のひとつでしょうね。
レースの結果を知ってしまった現時点では
「あんな単調な“行った、行った”のレースでは・・・」
と言えるのですが、
ゲートが開く前にそれは分からないモンなあ・・・。
結果が出る前の時点での事を思い出して頂きたいのですが、
馬券の面では面白い皐月賞だったと思うのですよ。
無敗のフサイチホウオーが最内枠を引いた上に、
レース間隔も前走から約2ヶ月開いていて、
調教もイマイチ・・・。
「消し」「波乱」「高配当」の材料はたくさんあった訳ですよ。
でもそう思っていたのは私だけで、
世間一般はゲートが開く以前に「ツマラナイ皐月賞だ」と
思っていたという事になります。
どうなのでしょう?
「(人気馬を)消し」「波乱」「高配当」の材料がたくさんあるレースって、
それほど魅力がないものなのでしょうか?
それよりも単勝100円台の馬が勝つ競馬の方が面白い、
という事なのでしょうか?
これも15年の間に「競馬が変わってしまったもの」の1つなのかなあ・・・。
「単勝100円台の馬が勝つ競馬」とはまさにディープインパクトのレースですが、
そう言えば「ディープインパクト馬鹿騒ぎ」に乗じて競馬場に乗り込み、
馬券を買った人たちは今、どこに行ってしまったのでしょうか?
私も競馬を始めた頃は「オグリキャップ世代」と呼ばれて馬鹿にされましたけど、
あの当時よりも、競馬場から人がいなくなるのが早いような・・・。
ディープインパクトは競馬関連メディア以外の
一般メディアでもかなり取り上げられました。
「競馬を知らない人」でも「ディープインパクト」の名前は知っている、
という人は多いです。
でもその一般メディアから「ディープインパクト」の名前が消え、
「競馬」の話題が消えると世間の関心なんてこんなモン、ということか。
今年は当日のスポーツ紙の一部は皐月賞のネタが1面ではなかった、
というご指摘もいくつか見かけましたが、
競馬好きとしては「スポーツ紙の一面」も含めた一般メディアに
「競馬」の話題がどの程度載るのか、をつい気にしてしまいますが、
「一般メディア」に期待し過ぎてもいけないのでしょうね。
いい時は持ち上げるだけ持ち上げて、
「商品価値」が下がったら後は誰も知らん顔、
それが「一般メディア」というモノなのでしょう。
何かお笑い芸人の扱われ方みたいだな・・・(苦笑)。
更に難しいのは「一般メディア」というのは、
「悪い話」の時にも飛び付くということ。
「田原事件」の時、
それからかつて川崎競馬の調教師1名・騎手1名が
金銭を受け取って「情報提供」を行ったという容疑で逮捕された時、
このいずれの時も当時宅配で読んでいたスポニチは1面でした。
そしてばんえい競馬、岩手競馬のケースについてはいうまでもないでしょう。
この日記で水沢の開幕日に
多数の地元報道機関が駆けつけた話を書きましたが、
あの日カメラを抱えていた連中、
マイクを持って場内のファンにインタビューしていた連中の中に
岩手競馬の馬券を買った事のある連中がどれだけいるのか?
だからといって、無視するとロクでもない事を言い出しかねないし・・・。
あまりアテにしてはいけない、
でも無視する訳にもいかない。
厄介ですね、「一般メディア」というのも・・・。
関連記事
- きっと地方競馬を変える人たち
- ホワイトフーガが想定外のワンマンショーで圧勝した10日(水)の関東オークス。でも...
- 岩手ダービーダイヤモンドカップ
- 日本ダービーの前後になると、こんな議論が発生することがあります。出走馬の中に、芝...
- 「喪失感」はない
- 本日も新宿でこの日記を書いています。京浜盃の予想ですが、諸事情により「競馬ブック...
- 御神本訓史騎手の話
- 自宅アパートにおります。本当は中山競馬場に行くつもりでしたが、どうしても片付けな...
- ダイヤモンドSの話
- 本当は「昨日付の続き」のような感じで、ダイヤモンドSの結果とフェブラリーSの予想...
- 大井で考えていたこと
- すみませ~ん。日記の更新が夜になってしまいました。Twitter等でお知らせした...
- JRAさん、「手拍子」を公式に容認するのですか?~ブランドCMに思う~
- 本日4日(日)も自宅アパートにおります。新宿で父親と食事をした後、まだ残っている...
- 良いお年を!!
- 今年も大晦日は地方競馬で重賞が5つ。予想するのが大変なのだから、競輪とか、競艇と...
- JRAさん、恥ずかしくないですか?
- 昨日は申し訳ありませんでした。1日(月)も悪循環が続き・・・、なんて話を書いても...
- ジャパンカップ
- アルゼンチン共和国杯とみやこSが行われた9日(日)、フジテレビの競馬中継でこんな...