「携帯レポート」に思わぬ敵
mixiチェック
この人がG1を勝つと、
何故か馬券を外していても嬉しい気分になりますね。
今朝も大阪市内のホテルからお伝えします。
29日(日・祝)、ホテルを出発したのは
朝6時半すぎの事でした。
京阪で淀へ。
2時間しか寝ていなかったモンでとにかく眠かったです。
京都競馬場到着は7時40分過ぎ。
既に開門されていました。
でもゴール板前付近の席はガラガラ。
G1当日だというのに・・・。
これが今の「競馬」の現状なのだろうなあ・・・。
この日の様子はいつものように旅競馬ブログをご覧ください、
と言いたいのですが、エントリーはわずか3件。
スミマセン。
実は昨年もそうだったのですが、
京都競馬場はG1当日になると、
どうも携帯でのメール送信が思うように出来なくて・・・。
IPATで馬券を買う時もスタンド内や
コース側のエリアではダメで、
パドック側でやっと繋がる状態でした。
ここではG1当日の「携帯レポート」は難しいね。
他の競馬場ではそんな事はないのに、
どうも淀だけはダメだなあ・・・。
「携帯レポート」もダメなら馬券もダメ。
今年のG1戦線はフェブラリーSの万馬券的中で
最高のスタートを切った筈なのですが、
その後はボロボロ・・・。
今回などはメイショウサムソンを消している時点で、
全く問題外ですよね(笑)。
どうも岩田康誠は私が期待するとダメなようで・・・。
最終レースも出遅れるし・・・。
その最終レース終了後、
ターフビジョンで香港のレースを見て「速報」作り。
屋外でのこの作業は少々無理があるようで・・・。
そしてその後はこの日、一緒に観戦していたみっきぃさんと
何故か栗東へ・・・。
栗東で何をしていたのか、
書いてもいいのか、どうか分かりませんので、
とりあえず書きませんが、
非常に濃厚な時間を過ごしてしまいました。
いや~、面白かったなあ・・・。
大阪のホテルに戻ったのは夜の11時半過ぎ。
寝不足と疲れからすぐに爆睡してしまい、
目覚めたのは朝の6時頃。
スミマセン、いつもならG1レースの翌朝には、
「競馬ニュース」で「現地レポート」を書いているのですが、
今回は東京に戻ってからということでお許しください。
その代わりに写真を2枚ほど。
派手さはありませんが、いいコンビですよね。
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...