冬の訪れを仁川で感じる
ツイート
昼休みです。
更新が遅くなりまして
申し訳ありません。
7日(日)は朝6時に新大阪駅前のホテルを出発。
JR大阪駅~阪急梅田駅~仁川駅というルートで
阪神競馬場に到着したのは朝7時少し前。
JCDということで、
去年よりも人が多いかな?
と思ったのですが、
朝集まっている人の数はそれほど多くなかったですね。
このところ思うのですが、
メインレースの時間帯になると
さすがにG1らしい人ごみになるのですが、
朝はそうでもないですね。
調べていませんが、
JRAの各競馬場で
朝っぱらの1Rの参加率って、
どんどん下がっているんじゃないですかね?
競馬場にいる限りはそんな印象を受けました。
それにしても寒かったなあ。
朝ホテルを出た時も
いかにも冬、という感じの
刺すような寒さがありましたし、
仁川も寒いし。
仁川のスタンド前はこの時期、
1日中日陰になってしまいます。
浦和競馬場のJRA版というべきか?
いや、関西の人から見ると
浦和の方が阪神競馬場の地方版と
いうことなのかもしれませんね。
(寒さ、という点で)
関東在住なものでスミマセン。
さらにパドックにつながる
東西ウイングの間にある通路も
冷たい風が吹き込み、
寒さが余計に身に染みます。
毎年、WSJSを見に阪神に行っていますが、
いつも阪神で「冬の訪れ」を感じているような
気がしますね。
現地の状況については
後ほど現地レポートにてお伝えします。
実はデジカメ一眼用に新しいレンズを購入し、
この阪神から使っていますが、
ピントあわせに一苦労・・・。
道具を変えても下手なモンは下手なんだなあ(苦笑)。
まあ、徐々に慣らしていきますので
お待ちください。
現地レポート、お楽しみに!!
更新が遅くなりまして
申し訳ありません。
7日(日)は朝6時に新大阪駅前のホテルを出発。
JR大阪駅~阪急梅田駅~仁川駅というルートで
阪神競馬場に到着したのは朝7時少し前。
JCDということで、
去年よりも人が多いかな?
と思ったのですが、
朝集まっている人の数はそれほど多くなかったですね。
このところ思うのですが、
メインレースの時間帯になると
さすがにG1らしい人ごみになるのですが、
朝はそうでもないですね。
調べていませんが、
JRAの各競馬場で
朝っぱらの1Rの参加率って、
どんどん下がっているんじゃないですかね?
競馬場にいる限りはそんな印象を受けました。
それにしても寒かったなあ。
朝ホテルを出た時も
いかにも冬、という感じの
刺すような寒さがありましたし、
仁川も寒いし。
仁川のスタンド前はこの時期、
1日中日陰になってしまいます。
浦和競馬場のJRA版というべきか?
いや、関西の人から見ると
浦和の方が阪神競馬場の地方版と
いうことなのかもしれませんね。
(寒さ、という点で)
関東在住なものでスミマセン。
さらにパドックにつながる
東西ウイングの間にある通路も
冷たい風が吹き込み、
寒さが余計に身に染みます。
毎年、WSJSを見に阪神に行っていますが、
いつも阪神で「冬の訪れ」を感じているような
気がしますね。
現地の状況については
後ほど現地レポートにてお伝えします。
実はデジカメ一眼用に新しいレンズを購入し、
この阪神から使っていますが、
ピントあわせに一苦労・・・。
道具を変えても下手なモンは下手なんだなあ(苦笑)。
まあ、徐々に慣らしていきますので
お待ちください。
現地レポート、お楽しみに!!
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...