遠征の最後はノンビリと
ツイート
更新が遅くなりまして
申し訳ありません。
既に帰京しております。
15日(土)付の日記を書き終えたのは
朝の4時半ごろ。
支度をして5時にホテルを出て
盛岡競馬場の厩舎地区へ。
例によってある仕事だったのですが、
その仕事とは無関係に面白い話を聞く事ができたのですが。
さて、どうなりますか。
7時半ごろにホテルに戻り、朝食。
いつもだと盛岡では駅前の東横インに泊まるのですが、
今回はもっと安いホテルを探そうということで
ある別のホテルに宿泊。
このホテルも東横イン同様、
無料朝食サービスがあるのですが、
出てきたパンが小さ過ぎて・・・。
これじゃ腹にタマランよ(苦笑)。
朝食後、1時間ほど仮眠をとり、
地方競馬応援ネットワークの皆様向けに
クラスターカップと「馬ふゅーむ」の写真を送り、
荷物をまとめてホテルをチェックアウト。
その後、駅前の某所で改めて朝食をとったのでした(笑)。
その後は盛岡競馬場へ。
別に取材すべきモノは何もなかったので、
馬券勝負に専念。
帰りの新幹線・指定席が取れていなかったので、
もしこの日、馬券で大勝ちしたら盛岡にもう1泊、
負けたら「やまびこ」の自由席券を買ってデッキで東京まで、
と自分でルールを決めての馬券勝負でした。
本当はさっさと東京に帰って
「現地レポート」を作るべきなのですが・・・。
その馬券勝負でしたが、
途中までは好調だったのよ、
私には珍しく・・・(苦笑)。
でもたまたま見たモバイルSuicaの「Suica特急券」で
東京までの「はやて」にキャンセルが出ているのを発見。
この指定席を押さえた後のレースが
急に当たらなくなったのは一体・・・。
人というものは目標を失うと
急にダメになってしまうモノですな(笑)。
最終レース終了後、
無料バスで盛岡駅へ。
駅地下でじゃじゃ麺を食してから新幹線に乗り込み帰京。
長かった4泊5日、門別~盛岡の旅も終了です。
途中の新幹線、そして帰宅後はすぐに爆睡。
今朝も目覚めたのは朝7時過ぎ。
とてもこの程度、寝ただけでは疲労回復できません(苦笑)。
でも「現地レポート」を作らないといけませんからね。
果たして今日1日で全て終える事ができるのかは
疑問ですが・・・。
申し訳ありません。
既に帰京しております。
15日(土)付の日記を書き終えたのは
朝の4時半ごろ。
支度をして5時にホテルを出て
盛岡競馬場の厩舎地区へ。
例によってある仕事だったのですが、
その仕事とは無関係に面白い話を聞く事ができたのですが。
さて、どうなりますか。
7時半ごろにホテルに戻り、朝食。
いつもだと盛岡では駅前の東横インに泊まるのですが、
今回はもっと安いホテルを探そうということで
ある別のホテルに宿泊。
このホテルも東横イン同様、
無料朝食サービスがあるのですが、
出てきたパンが小さ過ぎて・・・。
これじゃ腹にタマランよ(苦笑)。
朝食後、1時間ほど仮眠をとり、
地方競馬応援ネットワークの皆様向けに
クラスターカップと「馬ふゅーむ」の写真を送り、
荷物をまとめてホテルをチェックアウト。
その後、駅前の某所で改めて朝食をとったのでした(笑)。
その後は盛岡競馬場へ。
別に取材すべきモノは何もなかったので、
馬券勝負に専念。
帰りの新幹線・指定席が取れていなかったので、
もしこの日、馬券で大勝ちしたら盛岡にもう1泊、
負けたら「やまびこ」の自由席券を買ってデッキで東京まで、
と自分でルールを決めての馬券勝負でした。
本当はさっさと東京に帰って
「現地レポート」を作るべきなのですが・・・。
その馬券勝負でしたが、
途中までは好調だったのよ、
私には珍しく・・・(苦笑)。
でもたまたま見たモバイルSuicaの「Suica特急券」で
東京までの「はやて」にキャンセルが出ているのを発見。
この指定席を押さえた後のレースが
急に当たらなくなったのは一体・・・。
人というものは目標を失うと
急にダメになってしまうモノですな(笑)。
最終レース終了後、
無料バスで盛岡駅へ。
駅地下でじゃじゃ麺を食してから新幹線に乗り込み帰京。
長かった4泊5日、門別~盛岡の旅も終了です。
途中の新幹線、そして帰宅後はすぐに爆睡。
今朝も目覚めたのは朝7時過ぎ。
とてもこの程度、寝ただけでは疲労回復できません(苦笑)。
でも「現地レポート」を作らないといけませんからね。
果たして今日1日で全て終える事ができるのかは
疑問ですが・・・。
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...