仁川で雨にイライラ・・・
mixiチェック
24日(日)は朝6時ごろ、梅田のホテルを出発。
本当はもっと早く出たかったのですが、
それでも前日、神戸から戻ってきてから
寝たのは2時間・・・。
よく起きられたな、と思いながら、
サイト更新に時間がかかってしまって、
この時間になってしまったのですが・・・。
本当はばんえい・旭川記念の予想も作ってから
出発のつもりでしたが、
そんな時間はなく、
ばんえいのBOX予想は阪急電車の中で作成。
まあ、本命サイドとはいえ、
当たったから良かったですが・・・。
この日の仁川はあいにくの雨。
この雨に散々苦労させられた1日でした。
雨の日は写真を撮る上で様々な障害があります。
旅競馬ブログにも何枚か写真をアップしていますが、
雨とか湿度とかと関係があるのか、どうか、
よく分かりませんが、
携帯電話のバッテリーの減りが早くて・・・。
「競馬ニュース」のレポート用の写真も
みんな傘を差しながら見ている状態ですから
コースを走る馬がほとんど見えない状態。
いつもパドックの写真の他に、
馬場入りして返し馬に入るところの写真をご紹介していますが、
宝塚記念に関しては傘が邪魔で全く返し馬の様子を撮る事が出来ず。
「その傘、邪魔だ!!」と怒鳴る訳にもいきませんので、
イライラが溜まったなあ・・・。
更にいつもならレース後に引き揚げてくる人馬の様子も
ご紹介するのですが、
これも傘が邪魔で無理・・・。
口取りも傘の隙間から撮影できる場所を探しているうちに、
いつの間にか馬が馬場に入ってきていて、
口取りが始まっているし・・・。
何もかもうまく行かないなあ・・・。
という訳で「競馬ニュース」での「宝塚記念現地レポート」ですが、
写真選定に苦労しております。
取材章なんかないし、
一般エリアでやれる範囲でやるしかないですから、
ある程度は覚悟の上。
でもこれじゃ、所詮は「個人サイト」「ブログ」だといって
笑われるのだろうなあ。
とても悔しいです・・・。
地団太を踏むような思いで、
宝塚記念のレースを見つめておりました。
「このサイトでしか見る事ができないもの」
を、どうやって自分は求めていけばいいのだろう?
置かれている環境に
不満を言っても仕方がないのは分かっていますので、
余計に悔しい気分になります。
こうしてイライラしながら競馬を見ていますので、
馬券もロクに当たらず。
宝塚記念は的中しましたが、
BOX予想のうち、3連複の方を厚く買っていましたので、
的中した馬単の払戻金程度ではマイナス・・・。
どうもこの日の空模様が自分自身を象徴しているようで・・・。
尚、「競馬ニュース」での「宝塚記念現地レポート」ですが、
何とか明日にはアップしたいと思います。
予告編を2枚ほど・・・。
優勝したアドマイヤムーンのパドックでの様子です。
岩田康誠への優勝騎手インタビューです。
レポート本編はしばらくお待ちください。
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...