「競馬を知らない芸能人」イコール「呼ぶなよ、JRA!!」ではないことを知る


mixiチェック
8日(日)はサイト更新作業を終了後、
朝食を取ってホテルをチェックアウト。
今回、東横インに泊まっていたのですが、
朝食がどんどん充実してますなあ・・・。
肉団子にヨーグルトまで。
あのおにぎりだけでも大満足なのに・・・。

8時前にホテルを出て、
新潟駅のコインロッカーに荷物を預けてから
競馬場への直通バスへ。
到着したのは8時30分過ぎだったのですが、
既に人が溢れていましたよ。
「フリーパスの日」って、
そんなに効果があるモンなのでしょうか?
新潟競馬場の入場料って、100円ですよ(笑)。

現地レポート用の写真を撮り、
携帯レポートを作り、
そしてもちろん馬券も買い続けた1日でしたが、
馬券の調子はこの日も絶不調。
2日間、新潟にいて、
新潟の馬券で当たったのは
この日の最終12Rの馬連670円のみ。
全くの取り損なのですが、
目の前の競馬が全く当たらないまま、
帰京するのはどうも、という気がしていたので、
なんかホッとしましたけどね。
2着はハナ差、まだ運が残っていたと見るべきでしょうか。

でも馬券の調子が最悪であったにも関わらず、
そんなことを忘れさせてくれたのが、
このお方でした。

竹内力さん

「ミナミの帝王」竹内力さんであります。
Twitterで盛り上がってしまいましたが、
関屋記念の本命、ムラマサノヨートー(村正の妖刀)には、
思わず拍手!!
キャラにピッタリ、カッコいいではありませんか。
ホントにそんなタイトルのVシネマ、作ってくれないかなあ(笑)。

竹内力さんですが、
6月27日(日)に函館競馬場でも
イベントゲストとして登場しています。
実はこの時が「競馬デビュー」、
つまりよくネットを中心に「呼ぶなよ、JRA!!」
という批判の対象となる
「競馬を知らない芸能人」ということになります。
でもこの人に関してはゲストとして、
「呼んで正解」だったのではないかなあ。
普段から馬券を買っている人たちの中にも
一連のVシネマで知っている人が
多かったこともあったのでしょう。
サービス精神が旺盛で
ハズレ馬券にサインをして紙飛行機にして、
ファンエリアに飛ばしてプレゼントしたり、
「ミナミの帝王」キャラのまま、
ファンと握手をして歩いたり、
という人だったこともあるのでしょうが。

思うのですが、
「競馬場に人を集める」ことを目的として、
芸能人・スポーツ選手を呼ぼうとするから
批判の対象となるのでしょうね。
日頃から馬券を買っている人に
喜んで貰えそうな人なら、
「競馬を知らない」ことは
それほど問題にはならないのかもしれません。
逆に「楽しい1日」の演出になるのかも。
AKB48を呼んで、
彼女たち目当ての若者たちを集めても、
連中が1円も馬券を買わないような奴ばかりなら、
競馬場が混雑してウンザリするだけで
何の意味もありません。

「人を呼ぶ」ためではなく
「普段からいる人を楽しませる」、
そんな人選をJRAにはやって欲しいものです。
イベントだけではなく、
CMなどにも言えることだと思いますけどね。

尚、新潟競馬場ですが、
この夏、もう一度足を運ぶ予定です。
次回は更に他も回ろうかな、と思っていますが・・・。
その「他」についてはまた別の機会に改めて、
お知らせします。


  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

「その後」
3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
東京ダービー
本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
幸せな気分
今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
スマートフォンから短い日記
今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
浦和の夏
27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
競馬のことばかりを考える生活がしたい
22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
お疲れ様でした
Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
浦和競馬場でふと思う
トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
「当たり前の話」なのだけど
当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

新競馬ニュース

気ままな競馬ノート

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する