現場にいるからこそ
ツイート
本日も京都市内のホテルで日記を書いています。
16日(土)は朝から京都競馬場へ。
例によって場内を駆け回っておりました。
関西は全ての特別レースにおいて
勝利騎手インタビューがあり、
動画撮影の機会が多いので
土曜日でも充実した情報収集ができるのは嬉しいですね。
この日は浜中俊の200勝と
デイリー杯2歳Sの2本のインタビュー動画をアップできました。
ラッキーです。
でもG1の秋華賞は難しいかな?
人も多くなるだろうし。
デイリー杯2歳Sに関してですが、
勝ったレーヴディソールという馬を目の前で
見ることが出来たのも大きかった気がします。
このレースを目標に京都に来た訳ではないのですが、
いいモノを見ました。
現場にいるからこそ、
こういうモノを見ることが出来るのです。
競馬場に足を運ぶ事の大切さを改めて実感したような・・・。
今日もこれから京都競馬場です。
アパパネはどうなるでしょうか?
そして私の馬券は・・・?
16日(土)は朝から京都競馬場へ。
例によって場内を駆け回っておりました。
関西は全ての特別レースにおいて
勝利騎手インタビューがあり、
動画撮影の機会が多いので
土曜日でも充実した情報収集ができるのは嬉しいですね。
この日は浜中俊の200勝と
デイリー杯2歳Sの2本のインタビュー動画をアップできました。
ラッキーです。
でもG1の秋華賞は難しいかな?
人も多くなるだろうし。
デイリー杯2歳Sに関してですが、
勝ったレーヴディソールという馬を目の前で
見ることが出来たのも大きかった気がします。
このレースを目標に京都に来た訳ではないのですが、
いいモノを見ました。
現場にいるからこそ、
こういうモノを見ることが出来るのです。
競馬場に足を運ぶ事の大切さを改めて実感したような・・・。
今日もこれから京都競馬場です。
アパパネはどうなるでしょうか?
そして私の馬券は・・・?
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...