次回はナイターですか
ツイート
ツイッターでも触れましたが、
2日(水)は川崎競馬場へ。
寒かった・・・。
「冬に逆戻り」とはこのことですね。
フトコロ具合も前半のレースから「冬」の状態が続いた1日。
こちらの方は目の前では走っていない園田のメインレースと、
予想を公開していない川崎の最終レースで
何とかリカバリー出来ましたが・・・。
この日の川崎は1Rの発走時刻が11時50分で
最終レースが17時20分。
このくらいの時間がちょうどいいですね。
朝のラッシュが終わる頃に家を出ても1Rに間に合うし、
最終レース後は川崎駅前でメルマガを書いてから家に帰れば、
帰宅ラッシュで電車が一番混み合う時間を何とか避けることが出来ますし。
サラリーマンを辞めた今、
混雑している電車には極力乗りたくないもので・・・(笑)。
その川崎ですが、
冬場の昼間開催は4日(金)まで。
次回の川崎競馬はもうナイターですよ。
そんな季節ですか。
まだこんなに寒いのに・・・(次開催は4月ですが)。
でもナイター競馬は家をゆっくり出ることができるのがいいですよね。
次回の川崎競馬も楽しみにしようと思います。
関連記事
- 「その後」
- 3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
- 東京ダービー
- 本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
- 幸せな気分
- 今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
- スマートフォンから短い日記
- 今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
- 浦和の夏
- 27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
- 「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
- Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
- 競馬のことばかりを考える生活がしたい
- 22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
- お疲れ様でした
- Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
- 浦和競馬場でふと思う
- トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
- 「当たり前の話」なのだけど
- 当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...