「経費節減」をPRするのも手かも


昼休みに書き始めたのですが、
書き終える事ができず、
夜のアップになってしまいました。
スミマセン。
昼間、何人かの人に「700万円馬券取った?」と
言われました。
取ってたら会社なんかサボってるって(笑)。

桜花賞であの3連単馬券を取るのは
確かに難しかったかもしれません。
でも横一線のメンバーで何頭かにチャンスがあった訳ですから、
レジネッタは狙えたかもしれないなあ・・・。
勇気というか、度胸がなくて、
トールポピーを買ってしまった自分を後悔。
結果論と言われるかもしれませんが、
的中した人がいて、
特払いにはならなかったのですし・・・。


13日(日)はパークウインズ東京競馬場にいました。
もっともJRAで買った馬券は桜花賞だけで、
後はすべて101号投票所で岩手の馬券ばかり。
それからBOX予想した各地のメインレースは
楽天競馬で購入して、
とりあえず1%分のポイントゲットということで。
しかし当たらなかったなあ・・・。
岩手にも各地にも相当なお金を貢いでしまったような(苦笑)。


101号投票所ですが、
人が多いとは言えないのは相変わらずですが、
昨年よりも少し客層が変わってきたような気がします。
意外に女性、そして若者が多かったですね。
JRAのレースも見てはいますが、
岩手のレースもしっかりと見て、
馬券を買っていたようですし・・・。
コアなファンが確実に定着しつつあるような、
そんな印象を受けました。


水沢の本場でも窓口が閉鎖になったり、
ファンサービスも昨年より控え目になったり、
随所に「経費節減」の跡が目立つ岩手競馬。
昨年、岩手県競馬組合に、
「府中での101号投票所のPRをもっと積極的に!」
といくつか提案したことがありましたが、
この「経費節減」の状況を考えると、
こういう提案はしない方がいいのでしょうね。
まあ、そんなモンがなくてもコアな競馬好きが
増えてくれればそれで良し、なのでしょう。
むしろ、そうではない人、
特に「競馬」に興味のない人に向けて、
岩手競馬が存続のために、
「経費節減」の努力をしている点をもっとPRすべきでは?
その努力を様々な形でPRしておかないと
また地元の某新聞社が騒ぎ出しかねないし・・・。

普通はファンサービスの低下につながりかねない話は
マイナス材料にしかならないですから、
表に出すべきではないのかもしれません。
それでも岩手競馬に限っては、
ここ3~4年の存廃論議の状況を考えれば、
「存続」への前向きなPRという見方も出来るのではないでしょうか。
本当に岩手競馬の存続を願う競馬好きなら、
その意味はきっと理解できる筈。
そのあたりの事情も考えずに、
「閉鎖した窓口の存在を紹介するとは何事だ!」
とか文句を言ってくる人は
反省して頂きたいモンですね。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

「その後」
3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
東京ダービー
本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
幸せな気分
今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
スマートフォンから短い日記
今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
浦和の夏
27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
競馬のことばかりを考える生活がしたい
22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
お疲れ様でした
Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
浦和競馬場でふと思う
トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
「当たり前の話」なのだけど
当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する