川崎記念
ツイート
本日の日記は外出先で書いています。
前日付で、
−吉原寛人騎手は根岸Sでサトノタイガーに騎乗予定でしたが、
この騎乗停止により、サトノタイガーの手綱を取ることができなくなってしまったようです。―
と書きましたが、騎乗可能となったようです。
「ようです」という表現は良くないですね。
改めて情報を集めると27日(水)にJRAが判断する、という報道や、
登録の段階から騎乗予定騎手として名前があった、とか、
色々な話が出てきました。
一つだけ間違いなさそうなのは、前日付の日記を書いた時点で、
決めつけてはいけなかった、ということ。
申し訳ありません。
27日(水)も川崎競馬場にいました。
パドックで携帯電話で話し込んでいる男性がいて、
その内容を聞こえないふりをしながら、密かに聞いておりました(笑)。
「見積書が」とか「納期が」とかそんな言葉が出てくるということは、
彼はきっと休暇を取って川崎競馬場に足を運んだのでしょう。
で、「このクソ忙しいのに、休暇なんか取るんじゃねーよ」とか、
電話口で怒られていたのでしょうね。
昔の自分を思い出してしまいました(笑)。
競馬場に向かう途中、電車の中には「今日は仕事です」という顔の人がたくさんいました。
そんな中で「競馬場などという所に向かっている」という優越感、
そして前述の彼のような後ろめたさがない、という幸せに浸ってしまったりなんかして。
もちろん、今日になってその分の苦労をこうして外出先で味わっているのですけどね(笑)。
ちなみにこれからしばらくの間、色々あって競馬場に行くことが難しくなります。
次はフェブラリーSになっちゃうかな?
川崎記念はホッコータルマエが勝って、
G1(Jpn1含む)・10勝目を挙げました。
インタビューを受けている最中、
幸英明騎手が泣きそうな表情になっているように思えたのは私だけでしょうか。
秋以降の流れから、
ダート戦線において「世代交代」を感じていた方も多かったでしょうし。
でもまだ「ダート王」はホッコータルマエなのです!!
関連記事
- 川崎記念
- 本日の日記は外出先で書いています。前日付で、−吉原寛人騎手は根岸Sでサトノタイ...
- 船橋での1日
- 例の外出先からの日記です。誰も興味はないとは思いますが(笑)、「弁当男子」生活...
- 船橋競馬場におります
- 船橋競馬場はいい天気ですよ!!でも風は非常に冷たいです。これからお出かけの方は...
- 5年ぶりの現地観戦
- 本日は更新作業が遅くて申し訳ありません。現在、自宅アパート近くの某コーヒーショッ...
- 踏み切ってジャンプ!!
- 中山競馬場におります。明日は有馬記念ですが、その前に中山大障害もお忘れなく!!と...
- ということで、川崎にいました
- こんな写真をアップしつつ、「メリークリスマス!!」なんて書くと、きっと別の人のブ...
- それほど寒くなかったような・・・
- 本日も某外出先からの日記です。前日付でも書いた通り、9日(水)は船橋競馬場におり...
- そんな方法はない(笑)
- 前日付の日記で紹介した浦和競馬場の大型ビジョンですが、2日(水)に取材で訪れてい...
- ジャパンカップ終了
- 私と同世代の方だと「ロンジン(LONGINES)」のロゴを見て思い出すのは、競...
- 「発見」というよりも「再認識」
- 写真は最終レース後、東京競馬場のパドックで行われた、レース回顧のイベントに登場...