浦和競馬場で「粘り強く」・・・(笑)


桜花賞(浦和)

23日(水)は浦和競馬場で桜花賞(S1)を見ておりました。
優勝は山崎誠士騎手(川崎)騎乗のモダンウーマンでした。


モダンウーマン

モダンウーマン


南関東の3歳牝馬クラシック戦線第1弾が行われた日、ということで、
南関東の競馬ファンにとっても、関係者にとっても重要な1日でありました。
でも何となくではありますが、
藤田菜七子騎手が騎乗する「翌日」が気になる、
という雰囲気も場内に漂っていたような・・・。
レースの合間に職員らしき人が「明日はこのあたりをこんな風に・・・」とか
歩き回りながら打ち合わせをしている光景も見られました。
まあ、仕方がないでしょうね。
あの浦和競馬場にファンだけではなく、大勢の報道関係者が押しかける様子というものは、
ちょっと想像できませんし・・・。


普段、私が浦和競馬場で写真を撮っている場所はゴール板前です。
旧1号スタンドが取り壊されて以降、ゴール板の前に観客席はなく、
コース沿いでカメラを構えています。
私がいる一般エリアの柵と外ラチの間には約1.5~2メートルのスペースがあり、
取材章を付けたカメラマンの方々はそのスペースで撮影しています。
そのカメラマンの方々の会話を聞いていたのですが、
「明日は仕事にならんかも」なんて話が・・・。
確かにこのスペースに
普段は南関東での取材はしていないメディアのカメラマンが加わってしまったら、
大変なことになりそうですよね。
「でも明日を乗り切ったら、ここ(浦和競馬場)でJBCもできるぞ」などという
冗談も聞こえてきました。
それはさすがに無理かと・・・(笑)。
さらにこんな声も。
「(藤田菜七子騎手が)この前の高知で勝っていれば、こんな騒ぎにならないのに・・・」
気持ちはわかるけど、新人騎手にそんなことを言っちゃイカンですよ。
以上、浦和競馬場からの「地獄耳レポート」ということで(笑)。


ところでこの日、9Rにこんな名前のレースが組まれていました。




最近、浦和競馬場では、
競馬開催日に埼玉県内にある市町村の物産展が行われるケースが多く、
この日も幸手市の物産展が行われていました。
その物産展でこんなモノが・・・。


幸手宿納豆


幸手宿納豆

かなり以前にこの日記で書いた記憶がありますが、
私・菅野は無類の納豆好きだったりします。
競馬場でこんなモノを売っていたりなんかしたら、素通りできる筈がありません。
思わず買ってしまいました。
そして競馬場から帰宅後、冷蔵庫の中にあった残りご飯と共に・・・。
おかげで幸せな気分で夕食タイムを過ごすことができました。
100円ローソンで売っている4パック100円の納豆とは全く風味が違いますよ。
(当たり前ですが-笑)

私・菅野が持っている「無駄な粘り強さ」は
大好きな納豆に原因があるのかも(笑)。



  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

浦和競馬場で「粘り強く」・・・(笑)
23日(水)は浦和競馬場で桜花賞(S1)を見ておりました。優勝は山崎誠士騎手(川...
春はもうすぐです
単勝オッズ1.2倍などという馬を見ると、どうしても逆らいたくなるのですが、でもこ...
フェブラリーSでした
またまたミルコか・・・。フェブラリーSはミルコ・デムーロ騎手騎乗のモーニンが優勝...
川崎記念
本日の日記は外出先で書いています。前日付で、−吉原寛人騎手は根岸Sでサトノタイ...
船橋での1日
例の外出先からの日記です。誰も興味はないとは思いますが(笑)、「弁当男子」生活...
船橋競馬場におります
船橋競馬場はいい天気ですよ!!でも風は非常に冷たいです。これからお出かけの方は...
5年ぶりの現地観戦
本日は更新作業が遅くて申し訳ありません。現在、自宅アパート近くの某コーヒーショッ...
踏み切ってジャンプ!!
中山競馬場におります。明日は有馬記念ですが、その前に中山大障害もお忘れなく!!と...
ということで、川崎にいました
こんな写真をアップしつつ、「メリークリスマス!!」なんて書くと、きっと別の人のブ...
それほど寒くなかったような・・・
本日も某外出先からの日記です。前日付でも書いた通り、9日(水)は船橋競馬場におり...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する