川崎競馬場にいました
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
いつも外出先におります。
暑いですね。
世間は(という言い方も変ですが)どうやら七夕なのだそうですが、
川崎競馬場の誘導馬も七夕仕様になっていました。
昨日6日(水)の川崎も暑かったです。
ここ何年か、「この夏こそは福島か新潟に行きたい」とか書いて、
結局、南関東の競馬場にしか行っていなかったりするのですが、
今年は大きな出費もあるので、
私にとっての「夏競馬」は南関東の競馬ということになりそうです。
でもこっちはナイターですからね。
福島や新潟にはない楽しさもありますし。
この日のメインレース、スパーキングレディーカップはホワイトフーガが優勝。
Jpn1馬の実力を再認識させられたレースとなりました。
「新・競馬ニュース」にはアップしていなかった写真を3枚ほど、
こちらでアップしておきましょう。
「どんなに強くても牝馬が58キロというのは・・・」と思っていたのですが、
トンデモナイ見当違いだったようです。
参りました・・・。
関連記事
- 川崎競馬場にいました
- いつも外出先におります。暑いですね。世間は(という言い方も変ですが)どうやら七...
- ダービーが終わりました
- 遅い時間の日記更新となってしまいました。申し訳ありません。外出先近くのファースト...
- ダービー前日
- 昨日付の日記は東京競馬場でレースを見ながら書いていたのですが、日記を書いている最...
- 「資金」にはならず(笑)
- 日記の更新がかなり遅くなってしまいました。申し訳ありません。現在は山手線の某駅...
- いい所を見てますね
- 22日(日)の東京11Rオークス(G1)はシンハライトが優勝しました。「新・競馬...
- 浦和で新人騎手からミスターピンクまで・・・
- 本日も外出先からの日記です。でもいつもの外出先ではなく、何故か三軒茶屋などという...
- 本日は浦和です
- 請け負っていた書き仕事ですが、どうにか終わるメドが立ちました。ということで、浦...
- 寒かったです・・・
- 21日(木)の大井11R東京プリンセス賞(S1)は北海道から駆け付けた桑村真明...
- 浦和競馬場で「粘り強く」・・・(笑)
- 23日(水)は浦和競馬場で桜花賞(S1)を見ておりました。優勝は山崎誠士騎手(川...
- 春はもうすぐです
- 単勝オッズ1.2倍などという馬を見ると、どうしても逆らいたくなるのですが、でもこ...