グランドオープンに思う JRAってカネが余ってるんだなあ・・・


マーボー丼

マーボー丼でございます。
グランドオープンによって新たに出来た
この店で売ってます。

馬耳東風軒

「馬耳東風軒」
どこかで聞き覚えのある店名ですが(笑)。

東京競馬場グランドオープン

21日(土)は朝から東京競馬場へ。
グランドオープンされた東京競馬場へ行ってきました。
その感想を一言でいうと、

「JRAって、カネが余ってるんだなあ・・・」

その象徴とも言うべき、
あまりにも呆れてしまった新スタンド内のこの施設をご紹介。

吹き抜け部分1

吹き抜け部分2

絵画とは何とも優雅ですなあ・・・。
でもこの反対側って、どうなってるかご存知ですか?

吹き抜け部分3

人が座れるような施設になっています。
絵を見る為に腰を下ろす場所を作るとは・・・。
って、そういう場所にはレース映像を映す大型モニターとかが
あるべきじゃないのかね?
競馬場という場所はいつから「絵画」を見る場所になったのですか?
「競馬」を見る場所ですよね?
「馬」を見る場所ですよね?
「レース」を見る場所ですよね?
「絵画」を見る場所じゃないと思うのだけど・・・。

そして相変わらず、窓口・発券機の数が少ないし・・・。
ダービーの時とか、これだけの窓口・発見機の数で、
人を捌き切れるのでしょうか?
JRAはこのフジビュースタンドとやらの建築費用を
どうやって回収するつもりなの?
馬券を売って回収するんですよね。
それで馬券を売るスペースはあれだけ?
それとも普段私がやっているように、
来場者は皆、携帯版・即PATで買えとでも?
なるほど、その為にATMを設置した訳ね(笑)。
悪い冗談は止めて欲しいよなあ・・・。

どこの建築家、ゼネコンにそそのかされたのか知りませんが、
どの海外の競馬場に影響されたのか知りませんが、
一応、我々のハズレ馬券代ですからね。
変な施設を作って欲しくないよなあ・・・。

この日はグランドオープンということで、
こんな事もやっていました。

アドバルーン1

3冠馬が誕生した訳でもないのに(笑)アドバルーンが・・・。
このアドバルーンですが良く見ると

アドバルーン2

カメラが付いています。
撮影された映像はターフビジョンなどで放映されていたのですが、
この日は風が強かったせいか、
それとも「馬がビックリするじゃねえか!!」
と厩舎関係者に怒られたのか(真相不明)、

アドバルーン3

午後には撤収・・・。
まさにカネの無駄使いですなあ。
まあ、そんな中、
ひっそりと営業中の岩手競馬場外にいる時間が長かったモンで、
余計に「JRAのカネ余り」ぶりが印象的だった1日。

JRAって、訳の分からん所だなあ・・・。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

「その後」
3日(水)、金が無いのに大井に行った理由の中には、この話の「その後」を確認したか...
東京ダービー
本題には入る前にお知らせを1件。またお金が無くなってしまいましたので、本日からし...
幸せな気分
今年の日本ダービーが終わりました。ドゥラメンテが2冠達成です。秋は菊花賞ではなく...
スマートフォンから短い日記
今、家を出る支度をしております。これから始発電車で東京競馬場に向かいます。 前日...
浦和の夏
27日(水)は浦和競馬場におりました。もう夏ですなあ・・・。 レースの合間は浦和...
「胴赤・袖青・胴袖白星散し」
Twitter等でも触れました通り、ナンダカンダ言いながら、20日(水)は大井競...
競馬のことばかりを考える生活がしたい
22日(水)の羽田盃(大井)はルースリンド産駒のストゥディウムが優勝しました。と...
お疲れ様でした
Twitterでも触れましたが、31日(火)は川崎競馬場におりました。南関東の競...
浦和競馬場でふと思う
トーコーヴィーナスも頑張りましたが、ララベルの方が実力が1枚上だったようです。と...
「当たり前の話」なのだけど
当たり前の話だ、と思われるかもしれません。でもある世界における成功者となり、社...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する