「くだらない理由」が案外大きいのです
楽天競馬の「日替わりライターブログ」から
グリーンチャンネルキャスター・坂田博昭さんが
書かれたこの記事をご紹介しましょう。
「これから起きること」の魅力を伝えよう! (楽天競馬・日替わりライターブログ)
「もっとレースに出てくる馬を宣伝しようよ」
という考え方ですが、
その効果については私も納得です。
「ブエナビスタという凄い強い馬が出てくるよ」
とPRするのは、
注目度を上げるきっかけになるでしょうからね。
先週、駅で蒼井優が写っている
桜花賞のポスターを見た方も多いでしょう。
あのポスター、蒼井優が阪神競馬場に来場する、
という点ではなく、
「物凄く強い」ブエナビスタが出走する、という点をPRした方が
効果はもっと高かったような気はします。
でもその手法はNGなのですよ。
駅に貼るポスターというものは、
貼る前にその鉄道会社による
原稿審査をいうものを受けなければなりません。
その広告内容にウソ、偽りがあるもの、
誤解を招く可能性があるもの、
見た人を不快にする可能性があるものは
この段階でNGとなります。
公営ギャンブルの場合、
「射幸心を煽らない内容のもの」であることが
求められます。
つまり、ブエナビスタの存在を強調すると、
「ブエナビスタの馬券を買えば確実に儲かるよ」
と受け取られる可能性もある。
だからNGという判断になってしまうのです。
くだらないでしょう。
このサイトを見る人の大半は
競馬をはじめ、各種公営ギャンブルを楽しむ方でしょうから
「アホらしい」と思われるでしょう。
でもそういうものなのです。
競走馬の写真、イラストを出して、
その中に出てくるゼッケン番号にも指摘が出るケースも
ありますからね。
サイン読みの材料になる可能性がありますから。
競艇のように1~6までしか番号がない場合は、
「全艇出す」ことでクリアできますが、
競馬の場合は1~18、
ポスターが馬だらけになっちまう・・・(笑)。
もっともある1頭ばかりを強調すると
「この馬、ヤオってでも勝たせるつもりじゃね~の?」
とか、勘ぐりたくなるし、
そうではなくても「穴馬」を探さないと競馬ってつまらないし、
(でも最近はそういう発想が馬券を買う側からも
失われつつあるのが、何となく不思議です。)
その意味では蒼井優でちょうどいいのかもしれませんが。
さて、今日は川崎競馬場でクラウンカップが行われます。
4月15日(水)
川崎10R
第12回クラウンカップ(S3)
川崎・ダート1600メートル
1枠 1番ワールドベアハート(大井・55・町田直)
2枠 2番チョットゴメンナ(船橋・55・繁田健)
3枠 3番ブルーヒーロー(川崎・55・内田博)
3枠 4番ホットロッド(船橋・55・今野忠)
4枠 5番サザンクロスラリー(大井・56・山田信)
4枠 6番ツインダイヤ(川崎・53・酒井忍)
5枠 7番グレードアップ(船橋・55・御神訓)
5枠 8番ヴァルダマーナ(川崎・55・佐藤博)
6枠 9番ケイアイジンジン(大井・55・的場文)
6枠10番サプライズゲスト(船橋・55・戸崎圭)
7枠11番イーサンジャンパー(大井・55・柏木健)
7枠12番エンジンソウル(川崎・55・石崎駿)
8枠13番サイレントスタメン(川崎・55・金子正)
8枠14番マルハチフォレスト(川崎・55・坂井英)
出馬表はこちら(NAR公式サイトより)
射幸心を煽らないように、
出走馬全馬の馬名を枠順付きで出してみました、
というのはもちろん冗談です(笑)。
単に馬券を買うお金がないので、
「予想」というレース紹介の手段がないだけですが(苦笑)。
前売での単勝オッズは7、3、10の順で人気になっています。
連勝中なのは7と10ですから、
3より10の方が人気になるかな?
と密かに期待していたのですが・・・、
3は川崎でこそ、かもしれませんしね。
その馬に内田博幸が乗るのですから、
10よりも売れてしまうのでしょう。
穴馬を1頭、という話なら、
JRAから移籍初戦の9ではないでしょうか?
昨年9月の札幌で
ファンタジーSを制し、桜花賞にも出走した
イナズマアマリリスと差のない競馬で2着に入っています。
未勝利戦勝ちはダートですから、
ダートも恐らく問題はないものと思われます。
鞍上が的場文男というのも魅力ですしね。
馬券を買う金がないので、
予想をせずに地方競馬の重賞競走を紹介してみました。
本当は1頭1頭やるべきですが、
この程度の情報量でも結構、手間がかかりますね。
当たらない予想を出しておいた方が楽だなあ・・・(笑)。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...