地方競馬の話題を2件
ツイート
以前、高知競馬公式サイト内にある
井上オークスさんのブログに書かれていた
無料バス廃止に関する記事をご紹介しましたが、
「売店の平田さん」も書かれていますね。
ぐるりんバス(売店の平田さん)
公式サイト内のコンテンツでこうした意見が書ける
高知競馬って、凄いなあ・・・。
今、色々なところでありますよね。
運賃100円で運行している循環バス。
その運行経路に競馬場を入れてもらえないか?
というのが、平田さんのご意見のようです。
面白いアイディアですよね。
無料バスがダメなら
有料でもいいからバスを走らせてみては?
と以前書いたところ、
「有料だと国交省への申請、認可が必要になるのでは?」
とのご指摘を頂きました。
この平田さん案も恐らく同じ話になるのでしょうね。
このバスの運行にかかわる話は、
行政内でも競馬とは別のセクションになるのでしょうから、
その意味でも困難があるのかもしれません。
でも可能性があるのなら、
検討していただけるようだといいのですが・・・。
それから休んでいた間に発表されたこの話についても少々。
木更津場外発売所の設置について(船橋競馬公式サイト)
会員制ですか。
どういう過程を経てこうなったのかは知りませんが、
地元と折り合いをつけるためには
こうした手段しかないのかもしれませんね。
周辺住民の反発を受けている他地区の
場外発売所設置予定地にとって
1つの前例となるのかもしれません。
でも会員制にした場合、
施設の定員が一杯になるほどの
会員数を確保出来るものなのか、どうか、
少々不安な気がします。
会員になったからといって、
全開催日に来場するとは限りませんしね。
そのあたりはどうなのでしょうか?
井上オークスさんのブログに書かれていた
無料バス廃止に関する記事をご紹介しましたが、
「売店の平田さん」も書かれていますね。
ぐるりんバス(売店の平田さん)
公式サイト内のコンテンツでこうした意見が書ける
高知競馬って、凄いなあ・・・。
今、色々なところでありますよね。
運賃100円で運行している循環バス。
その運行経路に競馬場を入れてもらえないか?
というのが、平田さんのご意見のようです。
面白いアイディアですよね。
無料バスがダメなら
有料でもいいからバスを走らせてみては?
と以前書いたところ、
「有料だと国交省への申請、認可が必要になるのでは?」
とのご指摘を頂きました。
この平田さん案も恐らく同じ話になるのでしょうね。
このバスの運行にかかわる話は、
行政内でも競馬とは別のセクションになるのでしょうから、
その意味でも困難があるのかもしれません。
でも可能性があるのなら、
検討していただけるようだといいのですが・・・。
それから休んでいた間に発表されたこの話についても少々。
木更津場外発売所の設置について(船橋競馬公式サイト)
会員制ですか。
どういう過程を経てこうなったのかは知りませんが、
地元と折り合いをつけるためには
こうした手段しかないのかもしれませんね。
周辺住民の反発を受けている他地区の
場外発売所設置予定地にとって
1つの前例となるのかもしれません。
でも会員制にした場合、
施設の定員が一杯になるほどの
会員数を確保出来るものなのか、どうか、
少々不安な気がします。
会員になったからといって、
全開催日に来場するとは限りませんしね。
そのあたりはどうなのでしょうか?
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...