「ニュース」にならない話 「ニュース」から更にネタにしたい話 「ニュース」から深刻に考えたい話


タイトルが長くてスミマセン(苦笑)。

いくつかのメディアでこんな話題が出ています。

あの“スーパーオトメ”の仔が初勝利!(荒尾)(NAR公式サイト)

スーパーオトメの産駒の名前がハシルコウソクドウというのも
凄いよなあ・・・。
荒尾競馬の盛り上がりに協力する意味では
「競馬ニュース」でも取り上げるべきなのでしょうが、
どうもスーパーオトメが走っていた当時から
この話題には少々違和感があって・・・。

競走馬が厩舎地区から逃げ出すというのは
かなりマズい事態の筈なのですよ。
公道に出てしまうことで、
その馬自身も危険に晒される事も確かです。
それ以上にその馬が通行人や車に何らかの危害を
加えるような結果になった場合、
馬は世間一般には「加害者」側になってしまい、
競馬場や厩舎に損害賠償責任が発生する可能性が高い筈。
ネタにしてはしゃいでいる場合なのか?
と個人的には思うのですが、どうなのでしょう。
だからこの話題、
私は「競馬ニュース」では取り上げませんでした。
ネタが全くない日だったら書いたかもしれませんけどね(笑)。

で、今朝「競馬ニュース」に書いた話題から2件ほど。

皇太子殿下 ダービー当日の東京競馬場にご来場(KANKANの競馬ニュース)

どうしても2年前の天皇賞・秋を思い出してしまうのですが、
今回もダービーの優勝騎手は皇太子陛下が観戦されている
メモリアル60の前に行って、
ヘルメットを取って一礼する事になるのでしょうね。
2年前、ヘヴンリーロマンスで天皇賞・秋を制し、
陛下の前で一礼した松永幹夫(現調教師)の
カッコ良さは当時話題になりました。
今回もあれをやって似合う騎手がダービーを
勝つのだろうなあ、きっと。
これが今年のダービーにおける馬券のヒントなのかも。

ということで考えてみました。
ミキオが引退してしまった今、
同じ事をやって似合う乗り役は誰だろう。
まず絶対に似合わない、と断言できるのはこの男。

藤田伸二(フィニステール)

青葉賞3着馬を狙おうと思っていた穴党の皆さん、
残念でした(笑)。

それからオークス当日、
最終レース後のダービー関連イベントに登場したこの男も
たぶんイマイチだな。

松岡正海(サンツェッペリン)

そのイベントにスーツ姿で登場していましたが、
似合わなかったモンなあ・・・。

でもその基準で考えていくと、
この人もかなり微妙だよね。

安藤勝己(フサイチホウオー)

ホウオーを消して予想するのは無茶だよなあ。
アンカツが皇太子殿下の前で頭を下げる姿は
全く想像できんのだけど・・・(苦笑)。

その基準で優勝騎手を予想するとこんなところか。

武豊(タスカータソルテ)

内田博幸(トーセンマーチ)

田中勝春(ヴィクトリー)

カッチーがギリギリ限界かな?
こういう基準だとやはりユタカになっちゃうなあ。
だから頑張れウチパク!!ということで(笑)。

最後にこのニュースについても少々。

ダービーWeek 5競走に種牡馬種付け権利(KANKANの競馬ニュース)

東京ダービー(大井)にだけこの副賞の種付け権が付かないのは
例の現役外国馬導入問題が原因である事は明白でしょう。
JBC協会さん、大人になりましょうよ。
でもそれだけこの問題で両者の対立が深まっているという事なのでしょう。
争い事をやっている場合じゃないと思うのですが・・・。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
果たして「やる気スイッチ」は・・・?
Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
どうすることも出来ない
日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
函館競馬開幕
今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
プリンスオブウェールズS
プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する