時間がないのでリンク貼りまくり日記(苦笑)
今朝もこの日記を書く時間があまりないのですが、
今夜は東海ダービーの結果やら、
岩手ダービーダイヤモンドカップの予想やら
旅の支度やら、やる事が多いもので、
この日記まで今夜、という訳には行きません。
東京ダービーのレポートもまだ出来ていないし・・・。
明日からの盛岡遠征ですが、
朝一の新幹線で盛岡に行って、
見ておきたい場所が1箇所あります。
地元の岩手競馬ファンの方ならお分かりだとは思いますが・・・。
という訳で、本日は手抜き系「リンク貼りまくり日記」でご勘弁くださいませ。
まずはお知らせから。
“「ダービーWeek2007」非公式企画 競馬ブログ対抗予想選手権”
ですが、兵庫ダービーの結果をアップしました。
兵庫ダービー結果発表(「ダービーWeek2007」非公式企画 競馬ブログ対抗予想選手権)
私も4戦目でようやく3連複的中です。
まだまだマイナス収支ですが、
あと2戦で何とかプラス収支にしたいと思っています。
本日の東海ダービーは14時まで予想トラックバックを受け付けます。
東海ダービーBOX予想(予想トラックバックはこちらまで)(「ダービーWeek2007」非公式企画 競馬ブログ対抗予想選手権)
万馬券的中で逆転の可能性があります。
途中参加も大歓迎です。
ところでこの東海ダービーのBOX予想エントリーを作っていた時に
気が付いたのですが、
ネットでのダウンロード販売をしている
名古屋・笠松の「競馬エース」ですが、
金沢競馬の「競馬ホープ」「競馬カナザワ」も販売している事が
判明しました。
これがあるなら、金沢も
もっとじっくりと馬券を買う機会を作ってみようかな。
次の協賛レース候補地の1つでもありますし・・・。
さて、兵庫~愛知~金沢から話題はいきなり高知競馬へ。
公式サイト内で掲載されている
実況担当橋口浩二アナのコラム「ゴールポスト通信」が
話題になっています。
6日(水)付の「夏草の賦 ~ 高知競馬への緊急提言」をご覧ください。
あまり長々と思ったことを書いている時間はないのですが少しだけ
現体制ではなく新組織を、という気持ちは理解できます。
でも例に挙げられている「ばんえい十勝」の例も
まだ「成功」とは言い切れない気がします。
お手本とするにはもう少し時間をかけて見極めるべきではないでしょうか。
でも高知にはその「時間」があまり残されていない可能性があるのが
辛いところです。
ばんえいの結果を待たずに早めに「新体制」を決める事で
「延命策」による時間を確保した上で、
「将来を考える」とするやり方は検討されていいように思えますが、
お役所がそんなやり方をして許されるのかは何とも・・・。
でもこういう話が公式サイト内のコンテンツから出ている以上、
真剣に考えなければならない課題のように思えます。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...