多くは語りませんが
ツイート
クラスターカップ(盛岡)の現地レポートをアップしました。
(レポート)クラスターカップ(盛岡)現地レポート(新・競馬ニュース)
北海道から岩手に移動した時、
何故かホッとした気持ちになりました。
何度も足を運んでいるところですし、
馬鹿話が出来る人もいるところだから、
ということなのかもしれません。
もっともホッカイドウ競馬を
生で見る機会が増えた理由のひとつに、
実は岩手に何度も足を運んでいるから、
という点もあったりします。
このあたりも今はまだあまり詳しくは
言えなかったりするのですが。
まあ、長く続けたこと、
数をこなしたことが故なのかな?とは思います。
でもこれでやっとここか?という想いも少しあったりして。
今年は年の始めに
「地道にコツコツと」を目標(とは言えないよね?)
にしているのですが、
これしかないのかな?と思ってみたりします。
岩手競馬についても結局そうなのでしょう。
本当はこの点についてももっと詳しく
書きたいことはあるのですが、
愚痴にしかならなかったり、
敵が増える話でしかなかったりするものだったりするもので。
まあ、こんな奴を受け入れてくれる岩手の人たちの
懐の深さというか、温かさには、
感謝の気持ちで一杯なのですが・・・。
何らかの形で恩返ししたい気持ちはあります。
でもその気持ちが変な誤解や敵を生むしなあ・・・。
いつも悩んでいます。
悩んでも結論は出ないので、
結局は「地道にコツコツと」しかないのでしょうけどね。
意味不明な日記でスミマセン。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...