新年度は果たして・・・?
ツイート
ダイオライト記念は馬連4520円を的中。
先週末から4000円~5000円台の的中が
続いています。
万馬券ほど派手ではないですが、
このくらいの的中を地道に
積み重ねられるようになりたいものです。
ところでこちらのブログを見ていて知ったのですが、
Funa1ブログ
「Funa1トークライブ」は昨日のダイオライト記念の日が
最後だったとか。
私はかしわ記念と日本テレビ盃の時に見ましたが、
いい盛り上がりを見せていたように思えました。
このブログも船橋競馬の様々な側面を
丁寧に紹介していたように思えたのですが。
ここから先は全くの個人的な印象です。
異論、反論はあると思いますが、
お許しください。
「大井競馬が好き」という人はたくさんいます。
一方で大井でも、浦和でも、
船橋でもない「川崎LOVE!!」を感じる人たちも
たくさんいます。
更にいい意味でも、悪い意味でも(笑)、
「浦和愛!!」な人たちも現地に行くと感じることがあります。
でも南関東4競馬場の中で船橋だけは、
大井、川崎、浦和をそれぞれ愛する人たちが、
「もちろん、船橋も好きだよ」
という感覚になっているような・・・。
「船橋だから」をあまり感じないのですよ。
別に悪い事ではないのかもしれませんが。
その意味でこの「Funa1」の試みを興味深く見ておりました。
今年度限りということですか・・・。
でも2010年度はJBCも開催されます。
きっと大井でも、川崎でも、浦和でもない、
もちろんJRAでも、他地区でもない、
「船橋」がどんな形で全国の競馬ファンにPRするのか、
引き続き、注目したいと思います。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...