フサローさんは競馬場で見たい!!(一部訂正)
既にお知らせしていますが、
今週末は函館に行きます。
でも少々気になる話が・・・。
台風5号が来ております。
今、この日記を書いている時点では4日(土)の午前3時ごろまでの
進路予想が出ていますが、
その後は果たしてどこへ?
函館の方に向かっているように見えるのは気のせい?
(訂正)
今朝、函館競馬場はこの開催終了後、
改修工事に入る、と書きましたが、
来年、2008年の開催終了後、
の誤りでした。
お詫びして、訂正します。
申し訳ありません。
さて、前日付の選挙の話の続きです。
フサローさん(関口房朗会長)落選でしたね。
競馬関連のネット・ブログでも色々な見方が出ていますが、
私は頑張って欲しいとは思いつつも
少々複雑な想いで「フサローさん出馬」を見ておりました。
彼のことですから、
議員になっても競馬の為に色々な活動をしてくれるでしょう。
でも議員ではないが故に出来る事も少なくないのでは?
時と場合によっては、
公職選挙法が邪魔になるケースもあるだろうし。
もちろん、ある程度以上、
この選挙に力も入っていたと思います。
支持者の人もいたでしょう。
競馬以外にも様々な主義・主張はあったと思います。
ただ「一競馬好き」の立場からすると、
今まで通り、「大物馬主」として、
地方競馬に採算が合わなさそうなそうな金額の(笑)馬を入れてくれたり、
3連単7頭BOX1点1万円(合計210万円)で
馬券を買うフサローさんの方が有り難い存在だと思っています。
佐賀でデビューしたフサイチサガントス、
これから岩手でデビューを迎えるフサイチギンガが、
きっと大きなムーヴメントを作ってくれる筈。
その活躍の場には、
いつもあの派手なフサローさんがいてくれなきゃ・・・。
「一競馬好き」「一地方競馬好き」の人間として、
私はフサローさんの姿は国会議事堂ではなく、
競馬場で見たい。
そう思うのは私だけかな?
落選を喜んでいるようで申し訳ないとは思いますが・・・。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...