評価逆転!? スーパー競馬VSウイニング競馬


mixiチェック

本日付の更新も夜になってしまいました。
実は昼休みから書き始めたのですが、
休み時間のうちに作業を終えることが出来ず、
この時間になってしまっております。

こんな事態になってしまったのは、
仙台に帰省していた最中に作った
「競馬ニュース」のエントリーの作り方に問題があったからでして・・・。
その修復に時間がかかって、
朝のうちにこの日記に取り掛かることができませんでした。
申し訳ありません。
旅先でのサイト更新作業は難しいです・・・。

さてその仙台の実家で過ごした2日間ですが、
馬券は中央は即PAT、地方はオッズパークで買っていました。
で、ウチの実家はグリーンチャンネルには加入していないので、
久しぶりに地上波の競馬中継を見ていました。
(地方競馬については帰宅後、動画にて)
仙台では東北放送(TBS系列)で放送されている
テレビ東京「ウイニング競馬」、
仙台放送(フジテレビ系列)で放送されている
フジテレビ「スーパー競馬」、
この二つの番組を久しぶりに見ました。

私が初心者時代からグリーンチャンネルに加入する以前は、
この二つの番組を中心に競馬を楽しまざるを得なかったのですが、
当時は、

テレ東>フジ

が競馬中継に関しては、
大多数の競馬好きの評価だったような気がします。
当時、テレ東は「土曜競馬中継」という番組でしたが・・・。
でもこの土日の両番組を比較すると、
何となく

フジ>テレ東

になりつつあるような・・・。
どうもテレ東は萩原流行氏に代表される
番組進行上「グダグダ感」がつきまとうのですよ。
ネット上でもイマイチ話題になっていない感がありますが、
どうもあまりよろしくない雰囲気かと。
対するフジテレビ「スーパー競馬」ですが、
私がかつてよく見ていた頃と比較すると、
番組自体が物凄く落ち着いた雰囲気に
なってきたような気がします。
井崎脩五郎さん、吉田均さんの解説も
耳障りな印象はないし・・・。
3つの競馬場のメインレースの勝ち馬を当てる3連単クイズ(だっけ?)も
なかなか面白いのではないでしょうか。

もっともフジの中継もまだまだみんな100%満足、
という訳ではないのでしょうけどね。
相変わらず、小倉の準メインレースは放送しないし、
パドック中継もちゃんとやってくれないし・・・。
小倉の北九州記念のパドックぐらいは流してくれなきゃ。
でもその時間を潰して組まれている「ウマルン滞在記」ですが、
あれはなかなかいい企画ですなあ。
これまでのフジの中継では
「生産牧場の1日」的な視点での企画はなかったように思えます。

難しいところでしょうね。
パドックをじっくり見せて、
目の肥えた競馬好きを納得させるべきか?
それともまだ「競馬初心者」と呼べそうな層に、
様々な角度から「競馬」を見せて、
興味を抱かせるべきなのか?
グリーンチャンネルが普及していなかった時代なら前者、
今なら後者という気がしますが、
この日記をご覧の皆さんの評価は果たして・・・。
私自身は前者はグリーンチャンネルが
その役目をしっかりと果たしてくれたら、
それでいいかな、と思っていますが・・・。

それにしても北九州記念は悔しいなあ。
2着―3着の馬連は持っていたのに・・・。
あの組み合わせでも166.8倍あったのですけどね。
BOX予想もあと一歩ということで・・・。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
果たして「やる気スイッチ」は・・・?
Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
どうすることも出来ない
日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
函館競馬開幕
今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
プリンスオブウェールズS
プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する