急遽、笠松へ向かっています
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
9日(木)は午後から新宿で書店巡り。
ある本を探して3件ほどハシゴしました。
その本は近く実施する予定の
サイトリニューアルに関する内容のもの。
諸事情により、
使用しているブログツールの
ヴァージョンアップをやらなければならないことが
判明したため、
その件について詳しく書かれているものを
探していたのでした。
先日も書いた通り、
先週末の金沢~新潟への遠征で
「夏の旅競馬」については一応終了のつもりでした。
そして「今後」の活動を睨んで、
サイトリニューアルに入る予定だったのですが、
そんなところに入ってきたのが
笠松競馬に関する一連の報道でした。
実際、現地がどんな状況になっているのか、
については足を運んでみなかれば分かりません。
一方でこの先、私が笠松に行ける日は?
ということになると・・・。
ということで、
書店でサイト運営に関する本を探しながらも
笠松行きをいつにするか、
気になり続けていました。
不思議なもので、
そんな迷っている自分の背中を押してくれるのも
「競馬」だったりするのですよね。
9日(木)の門別競馬・ステイヤーズカップですが、
馬単・32060円的中です。
おかげで笠松までの往復の交通費が
捻出できてしまいました(笑)。
きっと競馬の神様からの
「笠松に行ってきなさい」という
メッセージなのでしょう。
8日(水)に川崎に行けなかった分も
ありますしね。
一応、笠松では協賛レースを
2回やった男です。
それ以外にも笠松競馬場は
地方競馬について、
色々なことを教えてもらった気がする所です。
知らないフリをする訳にはイカンでしょう。
とにかく現状を見てきます。
現在、この日記は
東海道新幹線N700系の中で書いています。
廃止報道の一方で、
地元発のこんな記事もあったりします。
「レディース教室」利用500人突破 笠松競馬場(中日新聞)
「大丈夫、心配するな」
というメッセージなのでしょうか。
ならば嬉しいのですが。
また秋風ジュニアの予想を作るのに
「競馬エース」のネット版を利用したのですが、
お馴染みのコラム「うまやのニオイ」で
ウマヤ雀さんがこんなコメントを残しています。
(前略)
今、やめちゃって景気が良くなってきたら
もったいないよ。
台風が来そうだからと早めに運動会を中止しちゃって、
その時間になったら雨はすっかり上がり、
「中止にしなきゃよかったじゃん」
ってときみたい。
とにかく継続は力だよ。
何か8日(水)の俺みたいですが・・・(笑)。
今日これから笠松で見る光景が
このウマヤ雀さんの言葉と同じものであると
信じたい気がします。
他の競馬場にはない独特の魅力が
たくさん詰まった競馬場です。
携帯レポートと現地レポートで
そんな笠松の様子をたくさんお伝えしたいと
思います。
ある本を探して3件ほどハシゴしました。
その本は近く実施する予定の
サイトリニューアルに関する内容のもの。
諸事情により、
使用しているブログツールの
ヴァージョンアップをやらなければならないことが
判明したため、
その件について詳しく書かれているものを
探していたのでした。
先日も書いた通り、
先週末の金沢~新潟への遠征で
「夏の旅競馬」については一応終了のつもりでした。
そして「今後」の活動を睨んで、
サイトリニューアルに入る予定だったのですが、
そんなところに入ってきたのが
笠松競馬に関する一連の報道でした。
実際、現地がどんな状況になっているのか、
については足を運んでみなかれば分かりません。
一方でこの先、私が笠松に行ける日は?
ということになると・・・。
ということで、
書店でサイト運営に関する本を探しながらも
笠松行きをいつにするか、
気になり続けていました。
不思議なもので、
そんな迷っている自分の背中を押してくれるのも
「競馬」だったりするのですよね。
9日(木)の門別競馬・ステイヤーズカップですが、
馬単・32060円的中です。
おかげで笠松までの往復の交通費が
捻出できてしまいました(笑)。
きっと競馬の神様からの
「笠松に行ってきなさい」という
メッセージなのでしょう。
8日(水)に川崎に行けなかった分も
ありますしね。
一応、笠松では協賛レースを
2回やった男です。
それ以外にも笠松競馬場は
地方競馬について、
色々なことを教えてもらった気がする所です。
知らないフリをする訳にはイカンでしょう。
とにかく現状を見てきます。
現在、この日記は
東海道新幹線N700系の中で書いています。
廃止報道の一方で、
地元発のこんな記事もあったりします。
「レディース教室」利用500人突破 笠松競馬場(中日新聞)
「大丈夫、心配するな」
というメッセージなのでしょうか。
ならば嬉しいのですが。
また秋風ジュニアの予想を作るのに
「競馬エース」のネット版を利用したのですが、
お馴染みのコラム「うまやのニオイ」で
ウマヤ雀さんがこんなコメントを残しています。
(前略)
今、やめちゃって景気が良くなってきたら
もったいないよ。
台風が来そうだからと早めに運動会を中止しちゃって、
その時間になったら雨はすっかり上がり、
「中止にしなきゃよかったじゃん」
ってときみたい。
とにかく継続は力だよ。
何か8日(水)の俺みたいですが・・・(笑)。
今日これから笠松で見る光景が
このウマヤ雀さんの言葉と同じものであると
信じたい気がします。
他の競馬場にはない独特の魅力が
たくさん詰まった競馬場です。
携帯レポートと現地レポートで
そんな笠松の様子をたくさんお伝えしたいと
思います。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...