予算削減ですかね?
ツイート
この話題もこの時期恒例ですね。
JRA 2011年の広告展開を発表(新・競馬ニュース)
そしてこの件について議論になるのも
この時期恒例だったりする訳ですが・・・。
「そのお金が我々のハズレ馬券代から出ている」と考えると
色々言いたくなる人がいるのは十分理解できるのですが。
でも思ったことがあります。
来年度の広告予算ですが、
恐らく減額になっているのでは?
「最後の10完歩」の再登場などは
「かつてのファンを呼び戻す」という視点で考えれば意味はありますが、
別の角度から考えれば「制作費の削減」なのでしょうし。
もちろん編集をやり直したりするのだとは思いますし、
実際に1月から放映されるものを見ないと
何とも言えない部分はあるのでしょうけどね。
あっ、「CLUB KEIBA」の「JRAナビゲーター」も
4人から3人になってる・・・。
でも悪いことではないと思います。
そんなご時勢ですからね。
本当は単に削れはいいという話ではなくて、
どう有効に使うべきか?が問題となるのですから、
それだけで評価してはいけないのだとは思います。
でもあるべき方向に一歩進んだことは確かなのかもしれません。
JRA 2011年の広告展開を発表(新・競馬ニュース)
そしてこの件について議論になるのも
この時期恒例だったりする訳ですが・・・。
「そのお金が我々のハズレ馬券代から出ている」と考えると
色々言いたくなる人がいるのは十分理解できるのですが。
でも思ったことがあります。
来年度の広告予算ですが、
恐らく減額になっているのでは?
「最後の10完歩」の再登場などは
「かつてのファンを呼び戻す」という視点で考えれば意味はありますが、
別の角度から考えれば「制作費の削減」なのでしょうし。
もちろん編集をやり直したりするのだとは思いますし、
実際に1月から放映されるものを見ないと
何とも言えない部分はあるのでしょうけどね。
あっ、「CLUB KEIBA」の「JRAナビゲーター」も
4人から3人になってる・・・。
でも悪いことではないと思います。
そんなご時勢ですからね。
本当は単に削れはいいという話ではなくて、
どう有効に使うべきか?が問題となるのですから、
それだけで評価してはいけないのだとは思います。
でもあるべき方向に一歩進んだことは確かなのかもしれません。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...