かなり遅い初詣だったり、笠松の件だったり


「気ままな競馬ノート」を更新しました。

(重賞回顧)1997年第31回シンザン記念~優勝馬:シーキングザパール~(気ままな競馬ノート)


7日(金)はこの日記を書き終えた後で外出。
実は年が明けてから、
「電車」というものに乗るのがこの日初めてだったりして・・・。
正月から体調を崩してしまったり、
そのせいで依頼されている仕事が遅れてしまったりと、
散々な毎日を送っていましたので・・・。

向かった先はある神社。
かなり遅い初詣となりました。
一応行っておかないと・・・。
これだけロクでもない日々が続いたのに
おみくじは何故か「大吉」で、
しかも今年は様々な面で最高の1年になる、
みたいな事が書いてあったりして・・・。
とても考えられないのだけど。
でも夕方にメールで競馬関連のある依頼が・・・。
遅くなっても初詣に行ったのが良かったのでしょうか?

初詣の後は某所で散髪。
かなり伸びていましたからね。
その移動の途中で笠松の1件を知り、
コーヒーショップでPCを立ち上げて
その映像を見ておりました。
とりあえず馬や人に怪我がなくて良かった、
といったところではないでしょうか。

昨年、門別でウニモグ(馬場整備車両)に試乗したことを、
この日記でも書きました。
当日はかなり霧が濃い日で
発走時刻が遅れる可能性について、
場内アナウンスも流れていました。
でもそんな中で馬場整備係の方だとか、
それぞれの役割の方々が無線で霧への対応について、
かなり細かいやり取りをしていたのを記憶しています。
笠松も同じようにやっていると思ったのですが。

原因については距離を間違えた(1800メートル⇒800メートル)など、
既に色々出ていますし、
所属騎手のTwitterでも怒りのツィートが見られるなどしていますので、
現場の再発防止への動きに期待するしかありません。
この1レース分の打ち上げを失うのは、
笠松競馬としては痛いだろうなあ。
そして恐らく、
出走した5頭の関係者への補償とかもあるのだろうし・・・。
そんな観点で考えても、
こうした事態は2度と起きて欲しくないと思います。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
果たして「やる気スイッチ」は・・・?
Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
どうすることも出来ない
日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
函館競馬開幕
今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
プリンスオブウェールズS
プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する