10年ぶりの大舞台
今日も更新が遅くなっております。
申し訳ありません。
また都内某所でイベントの手伝いに行っておりまして、
全く競馬とは無関係な1日を過ごすハメになってしまいました。
色々思うところが山ほどありますが、
これが今の私の現実ということで、
ご了承ください。
さて、今朝の「競馬ニュース」からこの話題について少々。
WSJS地方競馬代表は赤岡修次(高知)(KANKANの競馬ニュース)
―昨年3月に当サイト「WEEKEND DREAM」が高知競馬場で実施した
「KANKAN協賛 Web開設6周年特別 第5回 WEEKEND DREAM記念」
の優勝ジョッキーでもあります。―
他所では書けない「赤岡修次ネタ」をと思い、
トンデモナイ話を書いてしまいましたが、
まあ、事実ですからね。
ウチしか書けないし(笑)。
今回のSJTは「第4回」優勝騎手の東川公則も出ていた訳ですが、
こうやって考えると、
やっておくモンだね、協賛レースは(笑)。
赤岡出場のWSJS、
今年も現地に見に行く楽しみが1つ増えました。
高知所属で最近、JRAで騎乗した騎手というと・・・?
記憶に残っているのは中西達也がビッグフリートで
昨年のプロキオンSに騎乗していた時ぐらいかなあ。
その前は?と言われても、とても思い出せません。
記憶に残っているのは今年兵庫で再デビューを果たした
中越豊光が高知時代に2回ほど騎乗したことぐらいかな。
ちなみに「赤岡修次のJRA騎乗機会」について調べてみました。
1997年3月9日(日)、
1回阪神6日目に3鞍騎乗しています。
この日の戦績はこんな感じでした。
阪神1R3歳(当時の年齢表記では4歳)未勝利戦
8枠9番ユウキエディター(栗東・吉永猛厩舎) 9頭立て9着
阪神11R報知杯4歳牝馬特別(G2)
5枠10番イージースマイル(高知・谷力厩舎) 16頭立て15着
阪神12R4歳(当時は5歳)以上900万下
4枠5番コウエイムテキ(栗東・吉永猛厩舎) 13頭立て11着
この1997年3月9日(日)以前、
そしてその以降、赤岡はJRAでは全く騎乗していません。
イージースマイルで桜花賞の切符摂りに挑んだあの日以来、
10年ぶりにJRAで騎乗することになるようです。
彼にとってはジョッキー人生において、
これまでで最も大きな舞台に立つことになりそうです。
今からワクワクしてきますね。
果たしてどんな騎乗を見せてくれるのか。
高知でウチのサイトをご覧の皆さん、
出来れば大応援団を結成して、
阪神での彼の勇姿を見てあげてください。
そして全国の競馬ファンの皆さん、
高知競馬の未来を担うエースジョッキーにご注目を!!
私も恐らく仁川にいることになりそうです。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...