無念・・・
LJS浦和ラウンドの第6戦、楽天競馬杯の出馬表を見て、
1枠1番の馬にどうしても目が行ってしまった人は
私だけではない筈です!!
いや、別にこの馬がLJSを走ってはいけない理由はないのですが、
女性騎手が乗るというのは何とも・・・。
いつもよりも直線で鋭く伸びたりして・・・(笑)。
朝から下ネタでスミマセン。
そんな馬鹿話はそのくらいにして、
ディラントーマスの話でも。
18日(日)の東京競馬場では
最終レース終了後にマイルCSのレース回顧と、
JC&JCDの展望イベントが行われたのですが、
鈴木淑子さんとともに登場したのはこの方でした。
レーシングジャーナリスト、「世界の」合田直弘さんでした。
JCウィークには欠かせない方ですが、
合田さんが例年になく嬉しそうに語っていたのが印象的でした。
嬉しそうだったのはディラントーマスの参戦が理由、
ということで間違いないでしょう。
語り出したらディラントーマス以外の外国馬まで
ノリノリになって語り出し、
見ているこちらが「外国馬ボックス馬券」を買わなければいけないような
雰囲気さえ感じていたのですが・・・。
合田さん、ショックで寝込んでいたりしないかな?
あんなに嬉しそうに語る合田さんを見るのも珍しかったので、
ちょっと心配になってしまいました。
JRAが来日させる訳にはいかない馬を無理やり呼んだのが原因、
みたいなご意見も某所で目にしましたが、
そういう話ではなく、
JRAと厩舎サイドとの確認不足、連絡不足が原因ではないですかね。
「11月5日(月)に採取された血清についての抗体陰性の証明書」
というのがちょっと不可解な感じはしますが・・・。
ある人の見解では、
苦手の道悪で競馬にならなかったBCターフの後、
急遽日本行きを決めたので、
準備不足だったのでは?
との事ですが、
私もこの見解に近いですね。
どちらにしても残念な事になってしまいました。
私は寝込むほどではありませんけどね。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...