懲りずに買ってます(苦笑)
「第7回WEEKEND DREAM盃特設ブログ」更新です。
27日(日)、福山競馬は大変です!! (第7回WEEKEND DREAM盃特設ブログ)
特設ブログを設置してから、
ロクに予想が当たっていないというのに、
3レース分も予想してしまっていいのでしょうか(苦笑)。
26日(土)は自宅アパートで、
翌週の福山行きの準備をしながら、
グリーンチャンネルを見つつ、
楽天競馬でばんえい競馬を見つつ、の1日。
ばんえいのメインが何とか的中しながらも、
その払戻金をそのまま最終レースに持っていって、
全て溶かしてしまうあたりは
相変わらず下手くそですが・・・(苦笑)。
ところで南関東以外の地方競馬の馬券を買っていて
時々こんな経験をすることがあります。
オープンクラスのメンバーのレースでよくあるのですが、
重賞勝ちなど実績は断然上なのに、
何故か人気になっていない。
専門紙の印も何故かほとんどない。
人気がないからラッキー、と思って買うと、
全然馬券に絡んで来ない・・・。
恐らく状態面に問題があるのだと思います。
でもそのあたりの背景が専門紙を見ても全く書かれておらず、
人気がない理由さえ分からない・・・。
おそらく印を打つ記者の人、
地元の人には分かる何かがあるのでしょうね。
ただ時々、「旅競馬」的に訪れたり、
ネットで買ったりする側には全くその背景が見えていないのですが・・・。
私も決して「地方競馬の達人」と呼ばれるような
キャリアの持ち主ではありません。
そのあたりの背景、馬券検討のノウハウを、
どなたか是非とも教えて頂けないでしょうか。
「人気のない実績馬」で大損した経験が何度もある、
ド下手くそですので・・・。
そのくせ、懲りずに買うから困ったモンなのですが・・・。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...