馬柱表は「上から下」?「下から上」?


まずはお知らせから。
久しぶりに「旅競馬ブログ」を更新しました。

高知競馬応援企画―“かいばおけ”より馬券で支援金を 3月10日(土)今日の注目馬(KANKANの旅競馬ブログ)

タイトル長過ぎ・・・(苦笑)。
このタイトルで何を書いているのか、
既にお分かり頂けたかと思います。
高知競馬応援・支援企画でございます。
後半5レース分の注目馬をお送りしました。
今日の高知競馬は非常にポイントが多いです。
まずメインレースは福山との交流戦、桂浜特別。
そして、今日10日(土)より3連複の発売がスタートしました。
これまで3連単はあったのに、
何故かなかった3連複もようやく買える様になりました。
高知競馬場に行かれる方はもちろん、
オッズパーク(D-net)、楽天競馬ご利用の方も
是非とも高知競馬をご利用くださいませ!!

さて、楽天競馬ですが、
新銀行東京の口座を持っていなくても、
会員登録は無料で出来て、
レース映像や出馬表を見る事は可能なようです。
「旅競馬ブログ」でも書きましたが、
こちらでもご紹介しておきましょう。
会員登録ページはコチラです。

楽天会員登録ページ

で、せっかくだから、
この楽天競馬の馬柱表で高知の予想をして、
注目馬を出そうと思ったのですよ。
ところがです。
恐るべき事実が判明しました。

楽天競馬の馬柱表はNARやオッズパークと違い、
縦書きなのですが、
普通、縦書きの馬柱表というのは
上から下に進むにつれて直近のレースになりますよね。
いや、そう決め付けてはイカンのかもしれませんが、
今まで縦書きの馬柱表に関しては「一番下が前走」
というタイプのものしか
見た事がありませんでした。
ところがですよ、この楽天競馬の馬柱表、
前走が一番上に来ている・・・。
「前5走分掲載」が売りのこの出馬表、
5走前が一番下で、4走前、3走前、前々走、前走と
上に読まなければならないとは・・・。
見難いなあ・・・。
横書きのタイプだと古い順に左から右へと見るタイプ(競馬ブックなど)と
右から左へのタイプ(NAR公式サイトの出馬表など。地方競馬に多い。)と
両方あるのは分かるのですよ。
慣れの問題なのでしょうから。
でも普通、下から上に見るかね、楽天さんよ。
それともこれも慣れなのかなあ?
でも下から上に目線を移すというのは異常にやりにくいのですが・・・。
楽天競馬で出馬表を既にご覧になれる皆さん、
戸惑いませんでしたか?

「旅競馬ブログ」でリンクする出馬表はログインなしで見る事が出来る
NARの方がいいだろうな、と思い、
楽天とNARを見比べていて、
たまたまこの楽天の「下から上」に気が付きました。
気が付かなかったら、トンチンカンな注目馬を出してしまうところでした。
でも元々馬券が当たらない私のような人間はそんな勘違いをしていた方が
当たるかもしれないあたりが怖いです(苦笑)。

現在、時刻は10時30分。
オッズパークの動画では、
ジョッキーが出演する高知競馬お馴染みの
生番組(なのかな?)を放送中。
確か、ケーブルテレビでも放送されている筈でしたよね。
今朝は明神繁正と永森大智、そして橋口浩二アナが出ています。
こういう番組が朝一で放送されているあたりは
高知競馬はネットで馬券を買う人にとっては嬉しいですね。
今日の明神・永森の騎乗馬について、
本人たちが勝負気配を語るこの番組、
これは他地区もやってみてはいかがでしょうか。
面白いと思うのですが・・・。
そしてその後はこれもお馴染み「モーニング展望」。
高知競馬はネットでもなかなか楽しめる地方競馬ですよ。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
果たして「やる気スイッチ」は・・・?
Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
どうすることも出来ない
日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
函館競馬開幕
今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
プリンスオブウェールズS
プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する