お待ちくださいませ
夜勤明けの作業中です。
訳あって、
いつもとは違う場所におります。
27日(火)は夜勤ということもあって
家を出る夕方6時頃まで作業。
また時間がギリギリになってしまいました。
どうも時間の使い方が良くないですね。
そもそも夜勤が良くないのでしょうけど。
河野通文調教師の件で
いくつかご意見をメールで頂いております。
27日(火)の記者会見について
オフィシャルブログの方でもその主張がアップされていれば、
「新・競馬ニュース」の方で取り上げるのですが、
この日記を書いている時点ではアップされていません。
それでも訴訟になる可能性が高いようですし、
JRA側の言い分だけを取り上げるのもフェアではない気もしますので、
この日記に日刊スポーツさんの記事をリンクします。
(このやり方もお叱りを受けるかもしれませんが)
追放河野氏が会見...処分取り消し訴訟へ(日刊スポーツ)
河野氏側(「師」ではなく「氏」である点が寂しいですが)の主張が
この記事でお分かりになると思います。
私はこの件について、
事実関係を云々書くことが出来る立場にありませんので、
JRA側、河野氏側からの話が一次情報として拾える場合に限り、
「ニュース」の形でお伝えしようと思います。
(この日記を書く前に「複数の報道によると」という形でアップしてしまいましたが、
再考の末に削除しました。ご了承ください。)
ただこの件について様々な報道等を見る中で
少々感じたことがあります。
「事件」とは全く無関係な部分についての話ですが、
メルマガの「独り言」で書くことが出来ないか検討中です。
上手くまとまるかわかりませんが、
でも「本当は私以外の誰か指摘してくれないかな?」
と思う内容です。
今週中には配信しようと思っています。
お待ちくださいませ。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...