「総選挙方式」の方が良かったのでは?
27日(水)ですが、
所用から自宅アパートに帰ってきたのは午後7時。
帝王賞の中継まではまだ早いとは思いつつ、
グリーンチャンネルを見ておりました。
やっていた番組は「競馬場の達人」(再放送)。
元SDN48の津田麻莉奈さんが出ていたのですが、
あの競馬へのハマりっぷりは「アイドル」じゃないですな(笑)。
「にわかファン」でもいいですから、
彼女のファンを巧く競馬に巻き込んで欲しいものです。
と思っていたら、
「新・競馬ニュース」でこんな話題を取り上げることに。
フジテレビ系列「なまうま」が船橋競馬場で馬券対決企画(新・競馬ニュース)
記事を書きながら思い出したことがあります。
それは東京ダービー(大井)当日に行われていた
AKB48の「総選挙」というイベントのこと。
MXテレビで大井競馬のレースを見つつ、
Twitterで宮澤佐江さんの順位を気にしていたりなんかして。
別に「推し」でも何でもありませんが、
競馬番組に出てる娘があの中ではどんな評価なのか、
やはり気になるではないですか。
彼女がどれだけの新しい競馬ファンを開拓できるのか?
という目安にもなる筈ですし。
その名前が出てきたのが東京ダービーの発走時刻と重なっていたので
「東京ダービー観戦の邪魔をするな!」とか思ってみたりして(笑)。
JRAが「ガチ馬」という企画をやっていましたよね。
予想対決でトップだった娘がJRAのCMに出演できるというものでしたが、
「総選挙方式」の方が良かったのではないでしょうか。
馬券1万円分を購入すると1回の投票権が与えられるとか。
彼女たちのファンは競馬を知らなくても買うよ、きっと(笑)。
そうして出来た「にわか競馬ファン」の中から「本物」に育っていく人もいる筈なのですから。
馬券がまぐれで当たる人も出てくるでしょうし。
どうですかね?
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...