産駒が見たい
ツイート
今日19日(火)は高知競馬場で黒船賞(Jpn3)が行われます。
私は馬券だけの参加となりそうですが、
「塩けんぴ」が気になる今日この頃(笑)。
この黒船賞に出走するトウホクビジン(笠松)は
このレースで現存する地方競馬全場で出走することになるそうです。
(もちろん平地ですが)
同馬を管理する笹野博司調教師(笠松)も
この記録を密かに狙っていて、
「全競馬場踏破を目指します」というメッセージを某所で直接頂いたこともあります。
このトウホクビジンという馬に関して思っていることがあります。
いずれは繁殖牝馬にしてあげて欲しいです。
地方競馬の重賞を4つ勝っている馬なのですし、
ダートグレードレースでも2010年のクイーン賞で3着に入っているのですし。
地方競馬にも「血統のロマン」はもっとあっていい筈だと思います。
道営のクラキンコという馬に人気があるのは
「血統のロマン」と無関係ではありません。
メイセイオペラやトーホウエンペラーの産駒を追いかけている人もいます。
引退後のフリオーソが種牡馬になることを喜んだ人もいるでしょう。
高知競馬の専門紙「中島高級競馬號」を手に入れることが出来る人は
黒船賞のページにあるラブミーチャン(笠松)の短評をご覧ください。
こんな記述がある筈です。
-父サウスヴィグラスに続けるか注目だ-
地方競馬だってこんな見方をする人もいるのですよ。
トウホクビジンにそんな夢を見てもいいと思うのですが。
その「中島高級競馬號」に載っているトウホクビジンの短評です。
-ダイオライト記念からの強行軍だが、
そのタフネスぶりは全国区。名牝といっていいだろう。-
私も同感です。
だから産駒が見たいのですが。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...