ダービーを終えて
ツイート
ダービーが終わりました。
結果は私の予想・馬券とは全く異なる方向性のモノとなってしまいましたが、
第80回という区切りのダービーにふさわしいレースだったと思います。
今朝、Twitterを見るとTL上に、
「ダービーが終わって抜け殻状態です」というツイートがありました。
気持ちはわかります。
これほど盛り上がってしまうと(主催者側が盛り上げてしまうと)、
その反動が怖いです。
だからこそ、こんな事を書きたくなります。
「次の週末も中央競馬は続きます。
今日27日(月)も門別・盛岡・浦和・笠松の各競馬場でレースがあります。
競馬は日々続いているのです。」
この日記の古い記事を見ると、
大きなレースがあった後に(地方競馬が多いですが)
似たような話を何度か書いてきましたことに気づく人も多いでしょう。
その気持ちは今も変わりません。
でも無理をして「面白くないモノ」を「面白い」と語っても、
語った側が痛い目に遭うだけです。
「競馬Webサイト管理人」を13年も続けてきましたから、
そんな失敗も色々と経験してきました。
古い記事を見て
「お前が昔書いていた事と違うじゃないか」
と言いたい人もいるかもしれません。
でもそれは13年間の経験に基づくモノであるとご理解ください。
無理は良くない。
指摘すべき点は指摘しなければならない。
でも一方で「何もしない」という選択肢はない。
そんな葛藤と戦いながら、
今日からの日々を過ごしたいと思います。
幸か不幸か、私は今年の日本ダービーに関して、
特別な事は何もしませんでした。
だからまだやるべき事、工夫すべき事は色々あると思います。
そんな「何か」を模索している最中です。
でもイレ込まずに、無駄に突っ走ったりしないように。
だからと言って、サボらないように。
非常に難しい課題ですが・・・。
結果は私の予想・馬券とは全く異なる方向性のモノとなってしまいましたが、
第80回という区切りのダービーにふさわしいレースだったと思います。
今朝、Twitterを見るとTL上に、
「ダービーが終わって抜け殻状態です」というツイートがありました。
気持ちはわかります。
これほど盛り上がってしまうと(主催者側が盛り上げてしまうと)、
その反動が怖いです。
だからこそ、こんな事を書きたくなります。
「次の週末も中央競馬は続きます。
今日27日(月)も門別・盛岡・浦和・笠松の各競馬場でレースがあります。
競馬は日々続いているのです。」
この日記の古い記事を見ると、
大きなレースがあった後に(地方競馬が多いですが)
似たような話を何度か書いてきましたことに気づく人も多いでしょう。
その気持ちは今も変わりません。
でも無理をして「面白くないモノ」を「面白い」と語っても、
語った側が痛い目に遭うだけです。
「競馬Webサイト管理人」を13年も続けてきましたから、
そんな失敗も色々と経験してきました。
古い記事を見て
「お前が昔書いていた事と違うじゃないか」
と言いたい人もいるかもしれません。
でもそれは13年間の経験に基づくモノであるとご理解ください。
無理は良くない。
指摘すべき点は指摘しなければならない。
でも一方で「何もしない」という選択肢はない。
そんな葛藤と戦いながら、
今日からの日々を過ごしたいと思います。
幸か不幸か、私は今年の日本ダービーに関して、
特別な事は何もしませんでした。
だからまだやるべき事、工夫すべき事は色々あると思います。
そんな「何か」を模索している最中です。
でもイレ込まずに、無駄に突っ走ったりしないように。
だからと言って、サボらないように。
非常に難しい課題ですが・・・。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...