レッドリヴェールとスティンガー
ツイート
本日14日(月)の競馬ですが、
ばんえい・帯広競馬も、水沢競馬も、メインレースは「卯月特別」です。
皆さん、馬券購入の際は間違えないよう、ご注意ください。
もっとも、平地とばんえいを間違える人はいないかもしれませんが(笑)。
昨日13日(日)の桜花賞はハープスターが大外直線一気の競馬で勝利。
上がり3ハロン32秒9の末脚は確かに「今後」が楽しみになるものではあったのですが、
個人的には2着に入ったレッドリヴェールの方に驚かされました。
阪神ジュベナイルフィリーズからぶっつけで桜花賞というと、
どうしてもスティンガーを思い出してしまうもので・・・。
1998年の阪神3歳牝馬Sを勝利し、
ステップレースを全く使わずに、翌1999年の桜花賞に挑んだスティンガーは12着。
(優勝馬はプリモディーネでした)
この時、スティンガーは1番人気でした。
当時、こういう形で出てきた馬を桜花賞で買ってはいけない、
ということを「教訓」とした人は私だけではなかったと思います。
だから今回、レッドリヴェールをノーマークにしておりました。
でもレッドリヴェールはスティンガーとは違ったようで・・・。
若いファンの方はスティンガーという馬の存在自体を知らないかもしれません。
だから先入観を持たずにレッドリヴェールを評価することが出来た、
という人も多かったのではないでしょうか。
歳を取ると変な「教訓」が増えて困りますね(笑)。
でもこのレッドリヴェールという馬は大変な器だと思います。
オークスでは「ハープスターの相手探し」などとは思わない方がいいのでしょう。
「2強対決」だと考えるべきなのだろうな。
以上、桜花賞の雑感ということで。
ばんえい・帯広競馬も、水沢競馬も、メインレースは「卯月特別」です。
皆さん、馬券購入の際は間違えないよう、ご注意ください。
もっとも、平地とばんえいを間違える人はいないかもしれませんが(笑)。
昨日13日(日)の桜花賞はハープスターが大外直線一気の競馬で勝利。
上がり3ハロン32秒9の末脚は確かに「今後」が楽しみになるものではあったのですが、
個人的には2着に入ったレッドリヴェールの方に驚かされました。
阪神ジュベナイルフィリーズからぶっつけで桜花賞というと、
どうしてもスティンガーを思い出してしまうもので・・・。
1998年の阪神3歳牝馬Sを勝利し、
ステップレースを全く使わずに、翌1999年の桜花賞に挑んだスティンガーは12着。
(優勝馬はプリモディーネでした)
この時、スティンガーは1番人気でした。
当時、こういう形で出てきた馬を桜花賞で買ってはいけない、
ということを「教訓」とした人は私だけではなかったと思います。
だから今回、レッドリヴェールをノーマークにしておりました。
でもレッドリヴェールはスティンガーとは違ったようで・・・。
若いファンの方はスティンガーという馬の存在自体を知らないかもしれません。
だから先入観を持たずにレッドリヴェールを評価することが出来た、
という人も多かったのではないでしょうか。
歳を取ると変な「教訓」が増えて困りますね(笑)。
でもこのレッドリヴェールという馬は大変な器だと思います。
オークスでは「ハープスターの相手探し」などとは思わない方がいいのでしょう。
「2強対決」だと考えるべきなのだろうな。
以上、桜花賞の雑感ということで。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...